なでしこv1 マニュアル
文字抜き出す
なでしこトップ
マニュアルトップ
命令の一覧
分類順
機能
文字抜き出す (もじぬきだす)
分類
分類
/
文字列処理
/
抜き出す
種類
命令
引数
{=?}SのAからCNT|Sで
説明
文字列SでAからCNT文字分を抜き出して返す
識別
id:312
解説
SのAからCNT文字を抜き出します。
「いろはにほへと」の3から2文字抜き出す。 それを表示。# 結果→はに 「abcdefg」の3から2バイト抜き出す。 それを表示。# 結果→cd
参考
「
文字抜き出す
」 .. SのAからCNT文字を抜き出します。
「
バイト抜き出す
」 .. SのAからCNTバイトを抜き出します。
参考
文字単位
文字抜き出す
.. 特定の範囲を抜き出す(
MID
)
文字左部分
(
LEFT
)
文字右部分
(
RIGHT
)
バイト単位
バイト抜き出す
.. 特定の範囲を抜き出す(
MIDB
)
バイト左部分
(
LEFTB
)
バイト右部分
(
RIGHTB
)
ググってみる
なでしこトップ
マニュアルトップ
分類順
命令の一覧
人気のページ
最新のページ
閲覧数:
*
Recently updated:
反復
…
2024-01-29
数列か判定
…
2024-01-25
メニュー一括作成
…
2024-01-25
表示
…
2023-12-25
改行
…
2023-12-25
空
…
2023-12-25
グループ
…
2023-12-25
変数宣言
…
2023-12-25
ハッシュ
…
2023-12-25
Popular pages
(90days)
#
命令の一覧
(326)
分類
(182)
キー送信
(175)
繰り返す
(154)
条件分岐
(126)
表示
(114)
機能
(107)
POINTER
(96)
エクセル起動
(94)