なでしこ3には、拡張プラグインの仕組みがあります。拡張プラグインには、JavaScriptで書かれた「JSプラグイン」と、なでしこ3自身で書かれた「NAKO3プラグイン」の2種類があります。
拡張プラグインを使うには、以下のように『!「プラグイン名」を取り込む』と記述します。
# === [書式] === !「プラグイン名」を取り込む
なお、v3.3以降のバージョンでは、プラグイン名を指定する際、ファイルの拡張子を省略できなくなりました。必ず「abc.mjs」「abc.js」「abc.nako3」のように拡張子を指定する必要があります。(ただし、cnako3を使う場合でNodeモジュールを指定する場合には省略が可能な場合もあります。)
以下は、なでしこ貯蔵庫にあるnadesiko3-helloというプラグインを使う例です。実行するとダイアログで挨拶が出ます。
以下は、なでしこ3で作ったプラグイン「nako3hello」を利用する例です。なでしこ自身でなでしこを拡張するプラグインを作成できます。
拡張プラグインのURLは以下のように長くなりがちです。
# 拡張プラグインの取り込み !『https://cdn.jsdelivr.net/npm/nadesiko3-music@1.0.2/nadesiko3-music.js』を取り込む
そこで、省略記法が導入されました。下記のように指定できます。
!『拡張プラグイン:music.js@1.0.2』を取り込む
なお、拡張子を「.nako3」にすると、なでしこ3貯蔵庫を指定したことになります。
!『拡張プラグイン:nako3hello.nako3』を取り込む
また、「貯蔵庫:」でURLを始めると貯蔵庫のライブラリを指定したことになります。
以下を確認してください。