📖 なでしこ3 マニュアル
>
命令一覧
/
ヨミガナ
🏠 FrontPage
🔍 検索
🏠 ログイン
🏡全体トップページ
なでしこ3個別トップ
マニュアルのトップ
命令一覧/機能順
プラグイン一覧
マニュアルの編集方法
命令一覧
/
カナ順
*
A
*
ABS - ABS
AJAX_JSONしゅとく (browser) - AJAX_JSON取得
AJAX_JSONしゅとく (node) - AJAX_JSON取得
AJAXえらーしっぱいしたとき (browser) - AJAX失敗時
AJAXえらーしっぱいしたとき (node) - AJAX失敗時
AJAXおぷしょん (browser) - AJAXオプション
AJAXおぷしょん (node) - AJAXオプション
AJAXおぷしょんPOSTせってい - AJAXオプションPOST設定
AJAXおぷしょんせってい (browser) - AJAXオプション設定
AJAXおぷしょんせってい (node) - AJAXオプション設定
AJAXじゅしん (browser) - AJAX受信
AJAXじゅしん (node) - AJAX受信
AJAXそうしんしたとき (browser) - AJAX受信時
AJAXそうしん - AJAX送信
AJAXそうしんしたとき (browser) - AJAX送信時
AJAXそうしんしたとき (node) - AJAX送信時
AJAXそうしんしたとき (node) - AJAX受信時
AJAXちくじそうしん - AJAX逐次送信
AJAXてきすとしゅとく (browser) - AJAXテキスト取得
AJAXてきすとしゅとく (node) - AJAXテキスト取得
AJAXないようしゅとく (browser) - AJAX内容取得
AJAXないようしゅとく (node) - AJAX内容取得
AJAXばいなりしゅとく (browser) - AJAXバイナリ取得
AJAXばいなりしゅとく (node) - AJAXバイナリ取得
AJAXほしょうそうしん (browser) - AJAX保障送信
AJAXほしょうそうしん (node) - AJAX保障送信
AND - AND
ARCCOS - ARCCOS
ARCSIN - ARCSIN
ARCTAN - ARCTAN
ASC - ASC
ASSERTひとしい - ASSERT等
ASYNC - ASYNC
ATAN2 - ATAN2
B
*
BASE64えんこーど - BASE64エンコード
BASE64でこーど - BASE64デコード
BLOBさくせい - BLOB作成
C
*
CEIL - CEIL
CHR - CHR
CLAMP - CLAMP
COS - COS
CR - CR
CSVおぷしょんせってい - CSVオプション設定
CSVしゅとく - CSV取得
D
*
DEG2RAD - DEG2RAD
DIP2PXPくけいへんかん - DIP2PXP矩形変換
DIP2PXくけいへんかん - DIP2PX矩形変換
DIP2PXてんへんかん - DIP2PX点変換
DOCUMENT - DOCUMENT
DOM_HTMLしゅとく - DOM_HTML取得
DOM_HTMLせってい - DOM_HTML設定
DOMいべんとさくじょ - DOMイベント削除
DOMいべんとしょりていし - DOMイベント処理停止
DOMいべんとせってい - DOMイベント設定
DOMいべんとついか - DOMイベント追加
DOMいべんとはっかしたとき - DOMイベント発火時
DOMおやぶひんせってい - DOM親部品設定
DOMおやようそ - DOM親要素
DOMおやようそしゅとく - DOM親要素取得
DOMおやようそしゅとく - DOM次要素取得
DOMおやようそせってい - DOM親要素設定
DOMかししゅとく - DOM可視取得
DOMかしせってい - DOM可視設定
DOMこようそさくじょ - DOM子要素削除
DOMこようそしゅとく - DOM子要素取得
DOMこようそぜんしゅとく (browser) - DOM子要素全取得
DOMこようそぜんしゅとく (htmlparser) - DOM子要素全取得
DOMこようそついか - DOM子要素追加
DOMすきん - DOMスキン
DOMすきんじしょ - DOMスキン辞書
DOMすきんせってい - DOMスキン設定
DOMすたいるいっかつしゅとく - DOMスタイル一括取得
DOMすたいるいっかつせってい - DOMスタイル一括設定
DOMすたいるしゅとく - DOMスタイル取得
DOMすたいるせってい - DOMスタイル設定
DOMせいせいこすう - DOM部品個数
DOMせっていしゅとく - DOM設定取得
DOMせっていへんこう - DOM設定変更
DOMぞくせいしゅとく - DOM属性取得
DOMぞくせいせってい - DOM属性設定
DOMちゅうしゅつ - DOM検索
DOMちゅうしゅつ - DOM抽出
DOMてきすとしゅとく - DOMテキスト取得
DOMてきすとせってい - DOMテキスト設定
DOMはいれつへんかん - DOM配列変換
DOMぶひんおぷしょん - DOM部品オプション
DOMぶひんさくじょ - DOM部品削除
DOMぶひんさくせい - DOM部品作成
DOMぷろぱてぃじょうほう - DOMプロパティ情報
DOMぽけっとしゅとく - DOMポケット取得
DOMぽけっとせってい - DOMポケット設定
DOMゆうこうしゅとく - DOM有効取得
DOMゆうこうせってい - DOM有効設定
DOMようそIDしゅとく - DOM要素ID取得
DOMようそさくせい - DOM要素作成
DOMようそしゅとく (browser) - DOM要素取得
DOMようそしゅとく (htmlparser) - DOM要素取得
DOMようそぜんしゅとく - DOM要素全取得
DOMわすたいる - DOM和スタイル
DOMわぞくせい - DOM和属性
E
*
EUCふぁいるほぞん - EUCファイル保存
EUCふぁいるよむ - EUCファイル読
EXP - EXP
Eあぷり - Eアプリ
Eあぷりじゅんびかんりょう - Eアプリ準備完了
Eあぷりじゅんびかんりょうしたとき - Eアプリ準備完了時
Eあぷりばーじょんしゅとく - Eアプリバージョン取得
Eあぷりふぉーかすかくとく - Eアプリフォーカス獲得
Eあぷりめいしゅとく - Eアプリ名取得
F
*
FALSE - FALSE
FILES - FILES
FLOAT - FLOAT
FLOOR - FLOOR
FRAC - FRAC
G
*
GET - GET
GETしゅとく - GET取得
GETそうしんしたとき (browser) - GET送信時
GETそうしんしたとき (node) - GET送信時
GETでーた (httpserver) - GETデータ
GETでーた (server) - GETデータ
GETほしょうそうしん - GET保障送信
GMAILそうしん - GMAIL送信
H
*
HEX - HEX
HTML_URLひらく - HTML_URL開
HTMLうめこむ - HTML埋込
HTMLしゅとく (browser) - HTML取得
HTMLしゅとく (htmlparser) - HTML取得
HTMLせいけい - HTML整形
HTML設定 (browser) - HTML設定
HTMLぱーす - HTMLパース
HTMLへんかん (browser) - HTML変換
HTMLへんかん (php) - HTML変換
HTML設定 (htmlparser) - HTML設定
HTTPしゅとく - HTTP取得
HTTPちくじしゅとく - HTTP逐次取得
HTTPほしょうしゅとく (browser) - HTTP保障取得
HTTPほしょうしゅとく (node) - HTTP保障取得
HYPOT - HYPOT
I
*
INT - INT
IPCめいん - IPCメイン
J
*
JSON_D - JSON_D
JSON_E - JSON_E
JSON_ES - JSON_ES
JSONえんこーど - JSONエンコード
JSONえんこーどせいけい - JSONエンコード整形
JSONでこーど - JSONデコード
JSおぶじぇくとしゅとく - JSオブジェクト取得
JSかんすうAWAIT - AWAIT実行
JSかんすうじっこう - JS関数実行
JSじっこう - JS実行
JSめそっどじっこう - JSメソッド実行
K
*
KUDBこうしん - KUDB更新
KUDBさくじょ - KUDB削除
KUDBせつぞく - KUDB接続
KUDBぜんしゅとく - KUDB全取得
KUDBそうにゅう - KUDB挿入
KUDBたぐけんさく - KUDBタグ検索
KUDBたぐこうしん - KUDBタグ更新
KUDBたぐさくじょ - KUDBタグ削除
KUDBぶぶんしゅとく - KUDB部分取得
KUDBまつびしゅとく - KUDB末尾取得
L
*
LEFT - LEFT
LEN - LEN
LF - LF
LINEがぞうそうしん - LINE画像送信
LINEそうしん - LINE送信
LN - LN
LOG - LOG
LOGN - LOGN
M
*
MAX - MAX
MECAB - MECAB
MECABおぷしょん - MECABオプション
MECABおぷしょんせってい - MECABオプション設定
MECABばーじょん - MECABバージョン
MECABよみがなしゅとく - MECABヨミガナ取得
MID - MID
MIDIえんそう - MIDI演奏
MIDIていし - MIDI停止
MIDIるーぷさいせいせってい - MIDIループ再生設定
MIN - MIN
MMLえんそう - MML演奏
MMLていし - MML停止
MSSQLちくじじっこう - MSSQL逐次実行
MSSQLちくじひらく - MSSQL逐次開
MSSQLとじる - MSSQL逐次閉
MYSQLちくじじっこう - MYSQL逐次実行
MYSQLとじる - MYSQL閉
MYSQLひらく - MYSQL開
N
*
NAKOわーかーきどう - NAKOワーカー起動
NAKOわーかーしゅうりょう - NAKOワーカー終了
NAKOわーかーてんそう - NAKOワーカー転送
NAKOわーかーでーたじゅしんしたとき - NAKOワーカーデータ受信時
NAKOわーかーでーたそうしん - NAKOワーカーデータ送信
NAKOわーかーはんどらせってい - NAKOワーカーハンドラ設定
NAKOわーかーひょうじしたとき - NAKOワーカー表示時
NAKOわーかーぷろぐらむきどう - NAKOワーカープログラム起動
NAKOわーかーりせっと - NAKOワーカーリセット
NANはんてい - NAN判定
NAVIGATOR - NAVIGATOR
NG - NG
NOT - NOT
NULL - NULL
O
*
ODBCじっこう - ODBC実行
ODBCちくじじっこう - ODBC逐次実行
ODBCちくじとじる - ODBC逐次閉
ODBCちくじひらく - ODBC逐次開
ODBCとじる - ODBC閉
ODBCとらんざくしょんかいし - ODBCトランザクション開始
ODBCとらんざくしょんしゅうりょう - ODBCトランザクション終了
ODBCひらく - ODBC開
OFFICEばーじょん - OFFICEバージョン
OK - OK
OR - OR
OSあーきてくちゃしゅとく - OSアーキテクチャ取得
OSしゅとく (browser) - OS取得
OSしゅとく (node) - OS取得
P
*
PDOいちぎょうしゅとく - PDO一行取得
PDOおぶじぇくと - PDOオブジェクト
PDOじっこう - PDO実行
PDOせいせい - PDO生成
PDOせいせい - PDO設定
PDOぜんしゅとく - PDO全取得
PDOそうにゅうIDしゅとく - PDO挿入ID取得
PGじっこう - PG実行
PGちくじじっこう - PG逐次実行
PGとじる - PG閉
PGひらく - PG開
PHPかんすうじっこう - PHP関数実行
PHPとりこむ - PHP取込
PHPばーじょん - PHPバージョン
PI - PI
PLUGIN_PHPばーじょん - PLUGIN_PHPバージョン
POST - POST
POSTしゅとく - POST取得
POSTそうしん (browser) - POST送信
POSTそうしん (node) - POST送信
POSTそうしんしたとき (browser) - POST送信時
POSTそうしんしたとき (node) - POST送信時
POSTちくじそうしん - POST逐次送信
POSTでーた - POSTデータ
POSTでーたせいせい (browser) - POSTデータ生成
POSTでーたせいせい (node) - POSTデータ生成
POSTふぉーむそうしん (browser) - POSTフォーム送信
POSTふぉーむそうしん (node) - POSTフォーム送信
POSTふぉーむそうしんしたとき (browser) - POSTフォーム送信時
POSTふぉーむそうしんしたとき (node) - POSTフォーム送信時
POSTふぉーむちくじそうしん - POSTフォーム逐次送信
POSTふぉーむほしょうそうしん (browser) - POSTフォーム保障送信
POSTふぉーむほしょうそうしん (node) - POSTフォーム保障送信
POSTほしょうそうしん (browser) - POST保障送信
POSTほしょうそうしん (node) - POST保障送信
PX2DIPくけいへんかん - PX2DIP矩形変換
PX2DIPてんへんかん - PX2DIP点変換
Q
*
QUIT - QUIT
R
*
RAD2DEG - RAD2DEG
RGB (system) - RGB
RGB (browser) - RGB
RIGHT - RIGHT
ROUND - ROUND
S
*
SERVER - SERVER
SESSION - SESSION
SHIFT_L - SHIFT_L
SHIFT_R - SHIFT_R
SHIFT_UR - SHIFT_UR
SIGN - SIGN
SIN - SIN
SJISしゅとく - SJIS取得
SJISふぁいるほぞん - SJISファイル保存
SJISふぁいるよむ - SJISファイル読
SJISへんかん - SJIS変換
SQLITE3いまそうにゅうID - SQLITE3今挿入ID
SQLITE3きりかえる - SQLITE3切替
SQLITE3しゅとく - SQLITE3取得
SQLITE3しゅとくしたとき - SQLITE3取得時
SQLITE3じっこう - SQLITE3実行
SQLITE3じっこうしたあと - SQLITE3実行後
SQLITE3じっこうしたとき - SQLITE3実行時
SQLITE3ぜんしゅとく - SQLITE3全取得
SQLITE3とじる - SQLITE3閉
SQLITE3ひらく - SQLITE3開
SQRT - SQRT
SVMひらく - SVM開
T
*
T3DJSONしゅとく - T3DJSON取得
T3Dうわがきびょうが - T3D上書描画
T3Dかめいどう - T3Dカメ移動
T3Dかめうえかいてん - T3Dカメ上回転
T3Dかめうえへいこういどう - T3Dカメ上平行移動
T3Dかめうごく - T3Dカメ動
T3Dかめかいてん - T3Dカメ回転
T3Dかめかくどせってい - T3Dカメ角度設定
T3Dかめかたむける - T3Dカメ傾
T3Dかめきてんいどう - T3Dカメ起点移動
T3Dかめげんてんいどう - T3Dカメ原点移動
T3Dかめげんてんせってい - T3Dカメ原点設定
T3Dかめさくせい - T3Dカメ作成
T3Dかめしたかいてん - T3Dカメ下回転
T3Dかめしたへいこういどう - T3Dカメ下平行移動
T3Dかめすすむ - T3Dカメ進
T3Dかめぜんしょうきょ - T3Dカメ全消去
T3Dかめそうさたいしょうせってい - T3Dカメ操作対象設定
T3Dかめそくど - T3Dカメ速度
T3Dかめそくどせってい - T3Dカメ速度設定
T3Dかめひだりかいてん - T3Dカメ左回転
T3Dかめひだりへいこういどう - T3Dカメ左平行移動
T3Dかめひだりろーる - T3Dカメ左ロール
T3Dかめひひょうじ - T3Dカメ非表示
T3Dかめひょうじ - T3Dカメ表示
T3Dかめびょうがさき - T3Dカメ描画先
T3Dかめぺんいろせってい - T3Dカメペン色設定
T3Dかめぺんさいずせってい - T3Dカメペンサイズ設定
T3Dかめぺんせってい - T3Dカメペン設定
T3Dかめみぎかいてん - T3Dカメ右回転
T3Dかめみぎへいこういどう - T3Dカメ右平行移動
T3Dかめみぎろーる - T3Dカメ右ロール
T3DかめもでるURL - T3DカメモデルURL
T3Dかめもでるへんこう - T3Dカメモデル変更
T3Dかめもどる - T3Dカメ戻
T3Dかめらへるぱひひょうじ - T3Dカメラヘルパ非表示
T3Dかめらへるぱひょうじ - T3Dカメラヘルパ表示
T3Dこんとろーるむこう - T3Dコントロール無効
T3Dこんとろーるゆうこう - T3Dコントロール有効
T3Dしてんかめせってい - T3D視点カメ設定
T3Dじくせんへるぱひひょうじ - T3D軸線ヘルパ非表示
T3Dじくせんへるぱひょうじ - T3D軸線ヘルパ表示
T3Dじっこう - T3D実行
T3Dじどうじっこう - T3D自動実行
T3Dじどうびょうが - T3D自動描画
T3Dないぶかめらしゅとく - T3D内部カメラ取得
T3Dないぶしーんしゅとく - T3D内部シーン取得
T3Dないぶせんびょうがさんしょうしゅとく - T3D内部線描画参照取得
T3Dないぶせんびょうがとりだし - T3D内部線描画取出
T3Dないぶれんだらしゅとく - T3D内部レンダラ取得
T3Dはいけいしょくせってい - T3D背景色設定
T3Dはいけいとうかせってい - T3D背景透過設定
T3Dびょうが - T3D描画
T3Dびょうがじゅんび - T3D描画準備
T3Dぷらぐいんよみこみご - T3Dプラグイン読込後
T3Dぷらぐいんよみこむ - T3Dプラグイン読込
T3DべーすURL - T3DベースURL
T3Dまつ - T3D待
T3Dらいぶらりよみこみご - T3Dライブラリ読込後
T3Dらいぶらりよみこむ - T3Dライブラリ読込
T3Dれんだらはき - T3Dレンダラ破棄
TAN - TAN
THREE - THREE
TOFLOAT - TOFLOAT
TOINT - TOINT
TOMLえんこーど - TOMLエンコード
TOMLでこーど - TOMLデコード
TOSTR - TOSTR
TRUE - TRUE
TSVしゅとく - TSV取得
TYPEOF - TYPEOF
U
*
UNIXTIMEへんかん (system) - UNIXTIME変換
UNIXTIMEへんかん (datetime) - UNIXTIME変換
UNIXじかんへんかん (system) - UNIX時間変換
UNIXじかんへんかん (datetime) - UNIX時間変換
URLえんこーど - URLエンコード
URLでこーど - URLデコード
URLぱらめーたかいせき - URLパラメータ解析
W
*
WEBさーばDELETEしたとき - WEBサーバDELETE時
WEBさーばGETしたとき - WEBサーバGET時
WEBさーばPOSTしたとき - WEBサーバPOST時
WEBさーばPUTしたとき - WEBサーバPUT時
WEBさーばきどう - WEBサーバ起動
WEBさーばきどうしたとき - WEBサーバ起動時
WEBさーばきどうしっぱいしたとき - WEBサーバ起動失敗時
WEBさーばきどうせいこうしたとき - WEBサーバ起動成功時
WEBさーばしゅつりょく - WEBサーバ出力
WEBさーばすてーたすしゅつりょく - WEBサーバステータス出力
WEBさーばせいてきぱすしてい - WEBサーバ静的パス指定
WEBさーばなまえへんこう - WEBサーバ名前設定
WEBさーばへっだしゅつりょく - WEBサーバヘッダ出力
WEBさーばりだいれくと - WEBサーバリダイレクト
WINDOW - WINDOW
WNAKOばーじょん - WNAKOバージョン
WSSさーばきどう - WSSサーバ起動
WSえらーはっせいじ - WSエラー発生時
WSくらいあんといちらんしゅとく - WSクライアント一覧取得
WSさーばあいて - WSサーバ相手
WSさーばきどう - WSサーバ起動
WSさーばきどうしっぱいしたとき - WSサーバ起動失敗時
WSさーばきどうせいこうしたとき - WSサーバ起動成功時
WSさーばこべつそうしん - WSサーバ個別送信
WSさーばじゅしんしたとき - WSサーバ受信時
WSさーばせつぞくしたとき - WSサーバ接続時
WSさーばぜんそうしん - WSサーバ全送信
WSじゅしんしたとき - WS受信時
WSせつぞく - WS接続
WSせつぞくかんりょうしたとき - WS接続完了時
WSせつだん - WS切断
WSそうしん - WS送信
X
*
XOR - XOR
_
*
__DEBUG - __DEBUG
__DEBUG_BP_WAIT - __DEBUG_BP_WAIT
__DEBUGきょうせいたいき - __DEBUG強制待機
__DEBUGたいきふらぐ - __DEBUG待機フラグ
__DEBUGぶれいくぽいんといちらん - __DEBUGブレイクポイント一覧
f
*
false - false
t
*
true - true
u
*
undefined - undefined
あ
*
あおいろ - 青色
あかいろ - 赤色
あす (system) - 明日
あす (datetime) - 明日
あたいしていばーさくせい - 値指定バー作成
あたいしゅとく - 値取得
あたいせってい - 値設定
あっしゅく - 圧縮
あっしゅくかいとうつーるぱす - 圧縮解凍ツールパス
あっしゅくかいとうつーるぱすへんこう - 圧縮解凍ツールパス変更
あっしゅくしたとき - 圧縮時
あぷりIDせってい - アプリID設定
あぷりめにゅーしゅとく - アプリメニュー取得
あぷりめにゅーせってい - アプリメニュー設定
あやめでーたしゅとく - アヤメデータ取得
ありすぶるーいろ - アリスブルー色
い
*
いいえ - いいえ
いう (system) - 言
いう (browser) - 言
いか - 以下
いじょう - 以上
いちぎょうついか - 一行追加
いちじふぉるださくせい - 一時フォルダ作成
いちじょうほうかんししたとき - 位置情報監視時
いちじょうほうかんしていし - 位置情報監視停止
いちじょうほうしゅとくしたとき - 位置情報取得時
いっち - 一致
いま (system) - 今
いま (datetime) - 今
いろせんたくぼっくすさくせい - 色選択ボックス作成
いろまぜる - 色混
う
*
ういんどうさいよみこみ - ウインドウ再読込
ういんどうひょうじ - ウインドウ表示
うごくとき - 動時
え
*
えいえん - 永遠
えいすうきごうぜんかくへんかん - 英数記号全角変換
えいすうきごうはんかくへんかん - 英数記号半角変換
えいすうぜんかくへんかん - 英数全角変換
えいすうはんかくへんかん - 英数半角変換
えくせるCSVほぞん - エクセルCSV保存
えくせるいっかつしゅとく - エクセル一括取得
えくせるいっかつせってい - エクセル一括設定
えくせるしゅとく - エクセル取得
えくせるしんきしーと - エクセル新規シート
えくせるしんきぶっく - エクセル新規ブック
えくせるしーとさくじょ - エクセルシート削除
えくせるしーとしゅとく - エクセルシート取得
えくせるしーとちゅうもく - エクセルシート注目
えくせるしーとれっきょ - エクセルシート列挙
えくせるせってい - エクセル設定
えくせるせるしゅとく - エクセルセル取得
えくせるせるせってい - エクセルセル設定
えくせるせるはばせってい - エクセルセル幅設定
えくせるはいけいしょくせってい - エクセル背景色設定
えくせるひらく - エクセル開
えくせるほぞん - エクセル保存
えくせるもじいろせってい - エクセル文字色設定
えでぃたさくせい - エディタ作成
えらーはっせい - エラー発生
えらーめっせーじ - エラーメッセージ
えんぐらふびょうが - 円グラフ描画
えんこーでぃんぐしゅとく - エンコーディング取得
えんこーでぃんぐへんかん - エンコーディング変換
えんびょうが - 円描画
お
*
おおもじへんかん - 大文字変換
おされたきー - 押キー
おされたぼたん - 押ボタン
おねがいします - お願
おふ - オフ
おりーぶいろ - オリーブ色
おわる (system) - 終
おわる (browser) - 終
おわる (node) - 終
おん - オン
おんせいごうせいはつわおぶじぇくとしゅとく - 音声合成発話オブジェクト取得
おーでぃおいちじていし - オーディオ一時停止
おーでぃおおんりょうしゅとく - オーディオ音量取得
おーでぃおおんりょうせってい - オーディオ音量設定
おーでぃおさいせい - オーディオ再生
おーでぃおさいせい - オーディオ再生位置設定
おーでぃおさいせいいちしゅとく - オーディオ再生位置取得
おーでぃおていし - オーディオ停止
おーでぃおながさしゅとく - オーディオ長取得
おーでぃおひらく - オーディオ開
おーでぃおるーぷさいせい - オーディオループ再生
か
*
かいぎょう - 改行
かいぎょうさくせい - 改行作成
かいすう - 回数
かいとう - 解凍
かいとうしたとき - 解凍時
かいはつつーるとぐる - 開発ツールトグル
かける - 掛
かたかなかはんてい - カタカナ判定
かたかなぜんかくへんかん - カタカナ全角変換
かたかなはんかくへんかん - カタカナ半角変換
かたかなへんかん - カタカナ変換
かっこ - カッコ
かっことじ - カッコ閉
かなかはんてい - かなか判定
かめいどう - カメ移動
かめかくどせってい - カメ角度設定
かめがぞうURL - カメ画像URL
かめがぞうへんこう - カメ画像変更
かめきてんいどう - カメ起点移動
かめくりっくしたとき - カメクリック時
かめこまんどじっこう - カメコマンド実行
かめさくせい - カメ作成
かめすすむ - カメ進
かめぜんしょうきょ - カメ全消去
かめそうさたいしょうせってい - カメ操作対象設定
かめそくど - カメ速度
かめそくどせってい - カメ速度設定
かめぬりいろせってい - カメ塗色設定
かめぱすかいし - カメパス開始
かめぱすせんひく - カメパス線引
かめぱすとじる - カメパス閉
かめぱすぬる - カメパス塗
かめひだりかいてん - カメ左回転
かめひひょうじ - カメ非表示
かめひょうじ - カメ表示
かめびょうがさき - カメ描画先
かめぺんいろせってい - カメペン色設定
かめぺんさいずせってい - カメペンサイズ設定
かめぺんせってい - カメペン設定
かめみぎかいてん - カメ右回転
かめもじせってい - カメ文字設定
かめもじびょうが - カメ文字描画
かめもどる - カメ戻
から - 空
からおぶじぇくと - 空オブジェクト
からじしょ - 空辞書
からはいれつ - 空配列
からはっしゅ - 空ハッシュ
かれんとでぃれくとりしゅとく - カレントディレクトリ取得
かれんとでぃれくとりへんこう - カレントディレクトリ変更
かんいHTTPさーばいどう - 簡易HTTPサーバ移動
かんいHTTPさーばきどうしたとき - 簡易HTTPサーバ起動時
かんいHTTPさーばしゅつりょく - 簡易HTTPサーバ出力
かんいHTTPさーばじゅしんしたとき - 簡易HTTPサーバ受信時
かんいHTTPさーばせいてきぱすしてい - 簡易HTTPサーバ静的パス指定
かんいHTTPさーばへっだしゅつりょく - 簡易HTTPサーバヘッダ出力
かんきょうへんすういちらんしゅとく - 環境変数一覧取得
かんきょうへんすうしゅとく - 環境変数取得
かんすうじ - 漢数字
かーそるぜったいいちしゅとく - カーソル絶対位置取得
が
*
がいとうもにたーしゅとく - 該当モニター取得
がくしゅう - 学習
がぞうさくせい - 画像作成
がぞうちくじよむ - 画像逐次読
がぞうびょうが - 画像描画
がぞうぶぶんびょうが - 画像部分描画
がぞうよみまつ - 画像読待
がぞうよむ - 画像読
がぞうよんだとき - 画像読時
がめんこうしんしょりとりけし - 画面更新処理取消
がめんこうしんじじっこう - 画面更新時実行
き
*
きいろ - 黄色
きすう - 奇数
きどう - 起動
きどうしたとき - 起動時
きどうたいき - 起動待機
きのう (system) - 昨日
きのう (datetime) - 昨日
きゃんせる - キャンセル
きゃんばすさくせい - キャンバス作成
きゃんばすじょうたいふくげん - キャンバス状態復元
きゃんばすじょうたいほぞん - キャンバス状態保存
きょう (system) - 今日
きょう (datetime) - 今日
きょうせいしゅうりょう - 強制終了
きょうせいしゅうりょうしたとき - 強制終了時
きょねん (system) - 去年
きょねん (datetime) - 去年
きりあげ - 切上
きりすて - 切捨
きりとる - 切取
きんいろ - 金色
きーおしたとき - キー押時
きーそうしん - キー送信
きーたいぴんぐしたとき - キータイピング時
きーはなしたとき - キー離時
ぎ
*
ぎ - 偽
ぎんいろ - 銀色
く
*
くうはくうめ - 空白埋
くうはくじょきょ - 空白除去
くぎる - 区切
ください - ください
くっきーおぷしょん - クッキーオプション
くっきーおぷしょんせってい - クッキーオプション設定
くっきーしゅとく - クッキー取得
くっきーせってい - クッキー設定
くりっくしたとき - クリック時
くりっぷぼーどしゅとく (browser) - クリップボード取得
くりっぷぼーどしゅとく (tools) - クリップボード取得
くりっぷぼーどしゅとくしたとき - クリップボード取得時
くりっぷぼーどせってい (browser) - クリップボード設定
くりっぷぼーどせってい (tools) - クリップボード設定
くろいろ - 黒色
ぐ
*
ぐうすう - 偶数
ぐらふおぷしょん - グラフオプション
ぐらふびょうが - グラフ描画
ぐろーばるかんすういちらんしゅとく - グローバル関数一覧取得
け
*
けいぐ - 敬具
けいぞくひょうじ - 継続表示
げ
*
げっすうさ (system) - 月数差
げっすうさ (datetime) - 月数差
げんごうでーた (system) - 元号データ
げんごうでーた (datetime) - 元号データ
こ
*
こがねいろ - 黄金色
ことし (system) - 今年
ことし (datetime) - 今年
こまんどらいん - コマンドライン
こもじへんかん - 小文字変換
こんげつ (system) - 今月
こんげつ (datetime) - 今月
こんそーるひょうじ - コンソール表示
ご
*
ごうけい - 合計
さ
*
さいきどうよやく - 再起動予約
さいしょうち - 最小値
さいだいち - 最大値
さぎょうふぉるだしゅとく - 作業フォルダ取得
さぎょうふぉるだへんこう - 作業フォルダ変更
さんしょう - 参照
さんぷず - 散布図描画
さんようすうじ - 算用数字
ざ
*
ざひょうかくどけいさん - 座標角度計算
し
*
しかくびょうが - 四角描画
ししゃごにゅう - 四捨五入
しすてむかんすういちらんしゅとく - システム関数一覧取得
しすてむかんすうそんざい - システム関数存在
しすてむじかん (system) - システム時間
しすてむじかん (datetime) - システム時間
しすてむじかんみりびょう - システム時間ミリ秒
しっぱいしたとき - 失敗時
しゃへん - 斜辺
しゅうりょう (node) - 終了
しゅうりょう (electron_node) - 終了
しゅうりょうしたとき - 終了時
しゅつげんかいすう - 出現回数
しゅもにたーしゅとく - 主モニター取得
しょうすうてんきりあげ - 小数点切上
しょうすうてんきりさげ - 小数点切下
しょうすうてんししゃごにゅう - 小数点四捨五入
しょうすうぶぶん - 小数部分
しょりしたとき - 処理時
しろいろ - 白色
しろがねいろ - 白金色
しん - 真
しんぎはんてい - 真偽判定
しんすうへんかん - 進数変換
じ
*
じかんかさん (system) - 時間加算
じかんかさん (datetime) - 時間加算
じかんさ (system) - 時間差
じかんさ (datetime) - 時間差
じかんみりびょうしゅとく - 時間ミリ秒取得
じしょきーさくじょ - 辞書キー削除
じしょきーそんざい - 辞書キー存在
じしょきーれっきょ - 辞書キー列挙
じっこう - 実行
じっこうじかんけいそく - 実行時間計測
じっすうへんかん - 実数変換
じぶんIPV6あどれすしゅとく - 自分IPV6アドレス取得
じぶんIPあどれすしゅとく - 自分IPアドレス取得
じょしいちらんしゅとく - 助詞一覧取得
す
*
すうじかはんてい - 数字判定
すうれつかはんてい - 数列判定
すたいるしゅとく - スタイル取得
せ
*
せいかいりつけいさん - 正解率計算
せいきひょうげんくぎる - 正規表現区切
せいきひょうげんちかん - 正規表現置換
せいきひょうげんまっち - 正規表現マッチ
せいこうしたとき - 成功時
せいすうぶぶん - 整数部分
せいすうへんかん - 整数変換
せっしょんかいし - セッション開始
せっしょんしゅとく - セッション取得
せっしょんせってい - セッション設定
せれくとぼっくすあいてむせってい - セレクトボックスアイテム設定
せれくとぼっくすさくせい - セレクトボックス作成
せんいろせってい - 線色設定
せんぐらふびょうが - 線グラフ描画
せんげつ (system) - 先月
せんげつ (datetime) - 先月
せんびょうが - 線描画
せんふとさせってい - 線太設定
ぜ
*
ぜったいち - 絶対値
ぜったいぱすへんかん - 絶対パス変換
ぜろうめ - ゼロ埋
ぜんういんどうすうしゅとく - 全ウインドウ数取得
ぜんかくかないちらん - 全角カナ一覧
ぜんかくかなだくおんいちらん - 全角カナ濁音一覧
ぜんかくへんかん - 全角変換
ぜんたいまーていし - 全タイマー停止
ぜんびょうがくりあ - 全描画クリア
ぜんふぁいるれっきょ - 全ファイル列挙
ぜんもにたーしゅとく - 全モニター取得
そ
*
そ - そ
そうしんぼたんさくせい - 送信ボタン作成
そうたいぱすてんかい - 相対パス展開
そんざい (browser) - 存在
そんざい (node) - 存在
ぞ
*
ぞうさくせい - ゾウ作成
ぞくせいしゅとく - 属性取得
た
*
たいおうぶらうざいちらんしゅとく - 対応ブラウザ一覧取得
たいしょう - 対象
たいしょういべんと (browser) - 対象イベント
たいしょういべんと (webworker) - 対象イベント
たいしょういべんと - 受信データ
たいしょうきー - 対象キー
たいまーていし - タイマー停止
たかっけいびょうが - 多角形描画
たぐいちらんしゅとく - タグ一覧取得
たぐめいしゅとく - タグ名取得
たす - 足
たずねる (browser) - 尋
たずねる (node) - 尋
たっちX - タッチX
たっちY - タッチY
たっちいべんとけいさん - タッチイベント計算
たっちかいししたとき - タッチ開始時
たっちきゃんせるしたとき - タッチキャンセル時
たっちしたとき - タッチ時
たっちしゅうりょうしたとき - タッチ終了時
たっちはいれつ - タッチ配列
たばねる - 束
たぶ - タブ
たんちかん - 単置換
たんぱつはっせいしたとき - 単発発生時
だ
*
だいあろぐきゃんせるち - ダイアログキャンセル値
だえんびょうが - 楕円描画
だぶるくりっくしたとき - ダブルクリック時
ち
*
ちぇっくぼっくすさくせい - チェックボックス作成
ちかん - 置換
ちゃいろ - 茶色
ちゅうしゅつもじれつ - 抽出文字列
ちゅうもく - 注目
ちょう - 超
つ
*
ついか - 追加
つうかけいしき - 通貨形式
つみあげぼうぐらふびょうが - 積上棒グラフ描画
つみあげよこぼうぐらふびょうが - 積上横棒グラフ描画
て
*
てきすとえりあさくせい - テキストエリア作成
てきすとしゅとく (browser) - テキスト取得
てきすとしゅとく (htmlparser) - テキスト取得
てきすとせってい - テキスト設定
てんぽらりふぉるだ - テンポラリフォルダ
てーぶるこうしん - テーブル更新
てーぶるさくせい - テーブル作成
てーぶるせるへんこう - テーブルセル変更
で
*
です - です
ですくとっぷ - デスクトップ
でばっぐひょうじ - デバッグ表示
でーたしゅとく - データ取得
でーたじゅしんしたとき - データ受信時
でーたそうしん - データ送信
でーたぞくせいしゅとく - データ属性取得
でーたぞくせいせってい - データ属性設定
でーたよびだされたとき - データ呼出時
でーたよびだし - データ呼出
でーたらんだむぶんかつ - データランダム分割
と
*
とりむ - トリム
ど
*
どへんかん - 度変換
どーなつぐらふびょうが - ドーナツグラフ描画
な
*
なでしこえんじん - ナデシコエンジン
なでしこげんごばーじょん - ナデシコ言語バージョン
なでしこしゅるい - ナデシコ種類
なでしこする - ナデシコ
なでしこつづける - ナデシコ続
なでしこばーじょん - ナデシコバージョン
なでしこらんたいむ - ナデシコランタイム
なでしこらんたいむぱす - ナデシコランタイムパス
なまえくうかん - 名前空間
なまえくうかんせってい - 名前空間設定
なまえくうかんぽっぷ - 名前空間ポップ
なみかっこ - 波カッコ
なみかっことじ - 波カッコ閉
なんもじめ - 何文字目
に
*
にしん - 二進
にしんひょうじ - 二進表示
にじげんぐらふでーたへんけい - 二次元グラフデータ変形
にじょう - 二乗
にたく - 二択
にちじかさん (system) - 日時加算
にちじかさん (datetime) - 日時加算
にちじさ (system) - 日時差
にちじさ (datetime) - 日時差
にちじしょしきへんかん - 日時書式変換
にちじへんかん (system) - 日時変換
にちじへんかん (datetime) - 日時変換
にっすうさ (system) - 日数差
にっすうさ (datetime) - 日数差
ぬ
*
ぬりいろせってい - 塗色設定
ね
*
ねんすうさ (system) - 年数差
ねんすうさ (datetime) - 年数差
は
*
はい - はい
はいいろ - 灰色
はいけい - 拝啓
はいれついっかつそうにゅう - 配列一括挿入
はいれついれかえ - 配列入替
はいれつかすたむそーと - 配列カスタムソート
はいれつかんすうてきよう - 配列関数適用
はいれつきりとる - 配列切取
はいれつぎゃくじゅん - 配列逆順
はいれつけつごう - 配列結合
はいれつけんさく - 配列検索
はいれつごうけい - 配列合計
はいれつさいしょうち - 配列最小値
はいれつさいだいち - 配列最大値
はいれつさくじょ - 配列削除
はいれつしゃっふる - 配列シャッフル
はいれつすうちそーと - 配列数値ソート
はいれつすうちへんかん - 配列数値変換
はいれつそうにゅう - 配列挿入
はいれつそーと - 配列ソート
はいれつたす - 配列足
はいれつただけつごう - 配列只結合
はいれつついか - 配列追加
はいれつとりだし - 配列取出
はいれつはんいこぴー - 配列範囲コピー
はいれつはんいさんしょう - 配列参照
はいれつふぃるた - 配列フィルタ
はいれつふくせい - 配列複製
はいれつぷっしゅ - 配列プッシュ
はいれつぽっぷ - 配列ポップ
はいれつまっぷ - 配列マップ
はいれつようそさくせい - 配列要素作成
はいれつようそすう - 配列要素数
はいれつれんばんさくせい - 配列連番作成
はっしゅかんすういちらんしゅとく - ハッシュ関数一覧取得
はっしゅきーさくじょ - ハッシュキー削除
はっしゅきーそんざい - ハッシュキー存在
はっしゅきーれっきょ - ハッシュキー列挙
はっしゅちけいさん (browser) - ハッシュ値計算
はっしゅちけいさん (node) - ハッシュ値計算
はっしゅちけいさんしたとき - ハッシュ値計算時
はっしゅないようれっきょ - ハッシュ内容列挙
はっせいしたとき - 発生時
はてなかんすうじっこう - ハテナ関数実行
はてなかんすうせってい - ハテナ関数設定
はなしおえる - 話終
はなしおわったとき - 話終時
はなす - 話
はんい - 範囲
はんいきりとる - 範囲切取
はんいない - 範囲内
はんかくかないちらん - 半角カナ一覧
はんかくかなだくおんいちらん - 半角カナ濁音一覧
はんかくへんかん - 半角変換
ば
*
ばい - 倍
ばいなりよむ - バイナリ読
ぱ
*
ぱすちゅうしゅつ - パス抽出
ぱすわーどにゅうりょくえでぃたさくせい - パスワード入力エディタ作成
ぱんださくせい - パンダ作成
ひ
*
ひく - 引
ひすう - 非数
ひすうはんてい - 非数判定
ひだりとりむ - 左トリム
ひづけかさん (system) - 日付加算
ひづけかさん (datetime) - 日付加算
ひづけせんたくぼっくすさくせい - 日付選択ボックス作成
ひとしい - 等
ひとしくない - 等無
ひょうCSVへんかん - 表CSV変換
ひょうTSVへんかん - 表TSV変換
ひょうあいまいけんさく - 表曖昧検索
ひょうかんぜんいっちぴっくあっぷ - 表完全一致ピックアップ
ひょうぎょうすう - 表行数
ひょうぎょうれつこうかん - 表行列交換
ひょうけんさく - 表検索
ひょうじ - 表示
ひょうじゅうふくさくじょ - 表重複削除
ひょうじゅんにゅうりょくしゅとくしたとき - 標準入力取得時
ひょうじゅんにゅうりょくぜんしゅとく - 標準入力全取得
ひょうじろぐ - 表示ログ
ひょうじろぐくりあ - 表示ログクリア
ひょうすうちそーと - 表数値ソート
ひょうせいきひょうげんぴっくあっぷ - 表正規表現ピックアップ
ひょうそーと - 表ソート
ひょうぴっくあっぷ - 表ピックアップ
ひょうみぎかいてん - 表右回転
ひょうれつごうけい - 表列合計
ひょうれつしゅとく - 表列取得
ひょうれつすう - 表列数
ひょうれつそうにゅう - 表列挿入
ひょうれつそうにゅう - 表列削除
ひらがなへんかん - 平仮名変換
ひらく (browser) - 開
ひらく (node) - 開
ひんとしゅとく - ヒント取得
ひんとしゅとく - DOMヒント取得
ひんとせってい - ヒント設定
ひんとせってい - DOMヒント設定
び
*
びょうがかいし - 描画開始
びょうがかいてん - 描画回転
びょうがかくだい - 描画拡大
びょうがきてんせってい - 描画起点設定
びょうがくりあ - 描画クリア
びょうがだうんろーど - 描画ダウンロード
びょうがだうんろーどりんくさくせい - 描画ダウンロードリンク作成
びょうがちゅうきゃんばす - 描画中キャンバス
びょうがちゅうこんてきすと - 描画中コンテキスト
びょうがでーたBLOBへんかん - 描画データBLOB変換
びょうがでーたURLへんかん - 描画データURL変換
びょうがふぉんとせってい - 描画フォント設定
びょうがへんかんまとりくすせってい - 描画変換マトリクス設定
びょうがへんかんまとりくすついか - 描画変換マトリクス追加
びょうご - 秒後
びょうごと - 秒毎
びょうさ (system) - 秒差
びょうさ (datetime) - 秒差
びょうたいき - 秒待機
びょうたいまーかいししたとき - 秒タイマー開始時
びょうちくじたいき - 秒逐次待機
びょうまつ - 秒待
ふ
*
ふぁいるいどう - ファイル移動
ふぁいるいどうしたとき - ファイル移動時
ふぁいるこぴー - ファイルコピー
ふぁいるこぴーしたとき - ファイルコピー時
ふぁいるさいずしゅとく - ファイルサイズ取得
ふぁいるさくじょ - ファイル削除
ふぁいるさくじょしたとき - ファイル削除時
ふぁいるじょうほうしゅとく - ファイル情報取得
ふぁいるせんたく - ファイル選択
ふぁいるめいちゅうしゅつ - ファイル名抽出
ふぁいるれっきょ - ファイル列挙
ふいっち - 不一致
ふぉるださくせい - フォルダ作成
ふぉるだせんたく - フォルダ選択
ふぉるだそんざい - フォルダ存在
ふぉーかすういんどうしゅとく - フォーカスウインドウ取得
ふぉーむさくせい - フォーム作成
ふぉーむそうしんしたとき - フォーム送信時
ふぉーむにゅうりょくいっかつしゅとく - フォーム入力一括取得
ふきんもにたーしゅとく - 付近モニター取得
ふごう - 符号
ふんさ (system) - 分差
ふんさ (datetime) - 分差
ぶ
*
ぶらうざURL - ブラウザURL
ぶらうざいどう - ブラウザ移動
ぶらうざういんどうさくせい - ブラウザウインドウ作成
ぶらうざきどう - ブラウザ起動
ぶらうざめいへんかんひょう - ブラウザ名変換表
ぶらうざもどる - ブラウザ戻
ぶらうざよみこみ - ブラウザ読込
ぷ
*
ぷらぐいんいちらんしゅとく - プラグイン一覧取得
ぷらぐいんめい - プラグイン名
ぷらぐいんめいせってい - プラグイン名設定
ぷろぱてぃしゅとく - プロパティ取得
へ
*
へいほうこん - 平方根
へっだせってい - ヘッダ設定
へっだなしてーぶるさくせい - ヘッダ無テーブル作成
へんこうしたとき - 変更時
へんすうかたかくにん - 変数型確認
べ
*
べきじょう - べき乗
べーじゅいろ - ベージュ色
ほ
*
ほぞん (browser) - 保存
ほぞん (node) - 保存
ほぞんおぷしょん - 保存オプション
ほぞんおぷしょんせってい - 保存オプション設定
ほぞんふぁいるせんたく - 保存ファイル選択
ほっときーかいじょ - ホットキー解除
ほっときーとうろく - ホットキー登録
ほーむでぃれくとりしゅとく - ホームディレクトリ取得
ぼ
*
ぼうぐらふびょうが - 棒グラフ描画
ぼかんぱす - 母艦パス
ぼかんぱすしゅとく - 母艦パス取得
ぼたんさくせい - ボタン作成
ぽ
*
ぽけっとしゅとく - ポケット取得
ぽけっとせってい - ポケット設定
ぽーらーぐらふびょうが - ポーラーグラフ描画
ま
*
まいどきゅめんと - マイドキュメント
まうすX - マウスX
まうすY - マウスY
まうすいどうしたとき - マウス移動時
まうすおしたとき - マウス押時
まうすでたとき - マウス出時
まうすはいったとき - マウス入時
まうすはなしたとき - マウス離時
まうすほいーるしたとき - マウスホイール時
まうすほいーるち - マウスホイール値
まつびくうはくじょきょ - 末尾空白除去
まどあくてぃぶ - 窓アクティブ
まーくだうんHTMLへんかん - マークダウンHTML変換
まーめいどさくせい - マーメイド作成
み
*
みぎくりっくしたとき - 右クリック時
みぎとりむ - 右トリム
みずいろ - 水色
みていぎ - 未定義
みどりいろ - 緑色
みまん - 未満
む
*
むげんだい - 無限大
むらさきいろ - 紫色
め
*
めにゅーIDくりっくしたとき - メニューIDクリック時
めにゅーあいてむしゅとく - メニューアイテム取得
めにゅーあいてむそうにゅう - メニューアイテム挿入
めにゅーあいてむついか - メニューアイテム追加
めにゅーいっかつさくせい - メニュー一括作成
めにゅーこうもくさくせい - メニュー項目作成
めにゅーこうもくそうにゅう - メニュー項目挿入
めにゅーこうもくついか - メニュー項目追加
めにゅーせってい - メニュー設定
めにゅーぽっぷあっぷとじる - メニューポップアップ閉
めにゅーぽっぷあっぷひらく - メニューポップアップ開
めーるそうしん - メール送信
も
*
もじけんさく - 文字検索
もじこーどへんかんさぽーとはんてい - 文字コード変換サポート判定
もじさくじょ - 文字削除
もじすう - 文字数
もじそうにゅう - 文字挿入
もじたずねる (browser) - 文字尋
もじたずねる (node) - 文字尋
もじぬきだす - 文字抜出
もじひだりぶぶん - 文字左部分
もじびょうが - 文字描画
もじびょうがはばしゅとく - 文字描画幅取得
もじみぎぶぶん - 文字右部分
もじゅーるいちらんしゅとく - モジュール一覧取得
もじれつぶんかい - 文字列分解
もじれつぶんかつ - 文字列分割
もじれつへんかん - 文字列変換
もじれつれんけつ - 文字列連結
もでるしゅとく - モデル取得
もでるせってい - モデル設定
もどりちあり - 戻値有
もどりちなし - 戻値無
よ
*
ようそすう - 要素数
ようび (system) - 曜日
ようび (datetime) - 曜日
ようびばんごうしゅとく (system) - 曜日番号取得
ようびばんごうしゅとく (datetime) - 曜日番号取得
よこぼうぐらふびょうが - 横棒グラフ描画
よそく - 予測
よびだされたとき - 呼出時
よびだす - 呼出
よみこんだとき - 読込時
よむ (browser) - 読
よむ (node) - 読
よやくごいちらんしゅとく - 予約語一覧取得
ら
*
らいげつ (system) - 来月
らいげつ (datetime) - 来月
らいねん (system) - 来年
らいねん (datetime) - 来年
らじあんへんかん - ラジアン変換
らべるさくせい - ラベル作成
らんすう - 乱数
らんすうはんい - 乱数範囲
らんだむUUIDせいせい (browser) - ランダムUUID生成
らんだむUUIDせいせい (node) - ランダムUUID生成
らんだむはいれつせいせい (browser) - ランダム配列生成
らんだむはいれつせいせい (node) - ランダム配列生成
らんだむふぉれすとかいきひらく - ランダムフォレスト回帰開
らんだむふぉれすとひらく - ランダムフォレスト開
り
*
りふれいん - リフレイン
れ
*
れいせつれべるしゅとく - 礼節レベル取得
れんけつ - 連結
れんぞくかさん - 連続加算
れんぞくひょうじ - 連続表示
れんぞくむかいぎょうひょうじ - 連続無改行表示
れーだーぐらふびょうが - レーダーグラフ描画
ろ
*
ろんりAND - 論理AND
ろんりNOT - 論理NOT
ろんりOR - 論理OR
ろーかるすとれーじきーさくじょ - ローカルストレージキー削除
ろーかるすとれーじきーれっきょ - ローカルストレージキー列挙
ろーかるすとれーじぜんさくじょ - ローカルストレージ全削除
ろーかるすとれーじほぞん - ローカルストレージ保存
ろーかるすとれーじよむ - ローカルストレージ読
ろーかるすとれーじりようかくにん - ローカルストレージ有効確認
わ
*
わしゃいちらんしゅとく - 話者一覧取得
わしゃこおんりょう - 話者音量
わしゃこわだか - 話者声高
わしゃしょうさいせってい - 話者詳細設定
わしゃせってい - 話者設定
わしゃそくど - 話者速度
わったあまり - 割余
わる - 割
われきへんかん (system) - 和暦変換
われきへんかん (datetime) - 和暦変換
わーかーJSきどう - ワーカーJS起動
わーかーURL - ワーカーURL
わーかーURLせってい - ワーカーURL設定
わーかーきどう - ワーカー起動
わーかーしゅうりょう - ワーカー終了
わーかーめっせーじじゅしんしたとき - ワーカーメッセージ受信時
- ワーカーメッセージ送信
#なでしこさん
*
🏠全体トップ
📙チュートリアル
📙文法について
🍯貯蔵庫
👣ランタイムとは
❓FAQ...
🔽ダウンロード
🔗なでしこv1...
命令一覧 > 端末別
*
📙ブラウザ版の命令
💻PC版の命令
🐘PHP版の命令
📖全端末の命令
命令一覧 > 索引
*
📒カナ順
📒プラグイン一覧
🔌拡張ライブラリ
Webツール
*
簡易エディタ1
簡易エディタ2
貯蔵庫エディタ
学習用パッド
その他
*
📍最近更新
📍X
😊Discord
2713
(今月20)