「なでしこv1」開発掲示板

なでしこv1のバグや要望を書き込む掲示板
[一覧へ] > (@825) [低] [解決]
@825■ (#2570) - - - (2020-02-05 20:14) /低 解決

(#2573) 私の環境では正常に動作してます - こころ (2016-04-28 11:58) /高 未処理
私の環境(Win7)ではインターネットに接続していない場合に,数値が0になりました.
再現性がないので詳しい環境を追記するといいと思います.


(#2574) Re: インターネット接続判定が無意味 - うぇいく (2016-04-28 20:33) /高 未処理
この命令は、「OSがインターネットにつながっていると思っている」かどうかを返します。
なので、あまりあてになりません。
ネットワーク環境が全くない場合には0が返ることが多いですが、LANに接続されている場合、インターネットまで出られるかどうかにかかわらず、1を返すことが多いです。また、接続・切断の直後から、この関数の結果が変化するまで、タイムラグもあります。

確実な方法としては、どこか確実なサイトにpingを送信して反応を見るか、HTTPダウンロードで取得してみてください。インターネットの不確実性の都合上、「目的のサイト」に実査につなげてみるのが1番確実です(なので、汎用的で確実な命令というものを作ることができません。)

では、なぜそんな命令があるのかというと、そのむかし、インターネットには必要な時だけ接続して、しかも秒単位でお金がかかったころ、自動ダイアルアップの設定がある場合に、「実際に試してしまう」とその行為自体によって接続されてしまう可能性があったためです。接続状態の把握の最初の1歩として、この命令があります(最終的には、実際のサイトにアクセスしてチェックします。が、命令として準備仕様が無いのは上に書いた通りです。)

(#2577) - - - (2020-02-05 20:14) /低 解決

(#2578) Re : インターネット接続判定が無意味 - うぇいく (2016-05-05 16:04) /低 未処理
基本的に、OSの持つ機能をそのまま命令にしているだけのため、OSの動作が変わるとその影響を受けます。この命令に関しては、リリース以降変更はなさそうなため、なでしこのバージョンによる差異ということはないと思います。
OSが同じとしても動作が変わった可能性としていろいろ考えられますが・・・
・ネットワークの接続形態の影響も受ける可能性が高いため、パソコンと直接つながっていない部分であっても、LAN内の機器構成に変更があったり、LAN内の機器の設定を変更したり、インターネット接続プロバイダやそのプロバイダへの接続方法やプロバイダ内部のネットワーク構成に変更があると、影響を受ける可能性があります。
・なにかしら、仮想LANがインストールされていませんか?何かしらのアプリケーションに付属していて、一緒にインストールされる場合もあります。アプリケーションのインストール状態も確認してみてください。
あたりが考えられます。

 結局のところ、今の時代では当てにならない命令です。たまたま正しいこともありますが、正しく得られないことも多いです。なので、自分用で利用するならともかく、異なる環境で利用する可能性がある場合には使用できません。
※Windows95/98あたりの時代ならば役に立っていた命令です。ネットワークアダプターが複数あったりとか、家庭内にルータがあるということもないころです。

(#2581) - - - (2020-02-05 20:15) /低 解決

(#2570)へ返信する:

👆お手数ですが、いたずら防止のために、「真夏」の読み方を記入してください。

編集時に使うキーを入力(省略可能)

画像ファイル(最大300KB)を添付可能