現象を確認しました。
第1に、デザイナの動きと生成するソースが良くないみたいです。
ラベル部品では、ラベルの内容(テキスト)を設定した時に自動的に幅と高さが調整されて、設定した文字列gちょうど見るぐらいの大きさになります。
そのため、幅や高さを明示したい場合は、テキストの設定後に行う必要があります
。
デザイナがこの動きと合っていません。また、生成するソースもあっていません。
(わざと、自動調整を生かすためにこの順序で指定している可能性も高いですが・・・反映されないように見える という点で良くなさそう)
第2に、フォントを設定した際にも自動調整が必要なはずが、自動調整が行われていないようです。
第3に、上記の合わせ技で、結果として、ラベルのフォントを変更したい場合に、デザイナ上でサイズを調整するのが無意味になります。
いろいろ問題がある感じはするので、ちょっと考えてみます。
現状では以下のいずれかで回避してください。
1.サイズ指定が重要な場合、自身でソースを記述する部分にサイズを名医的にもう1度設定しなおしてください。
2.表示さればサイズにこだわらないという場合、ラベルのテキストを競ってし直してください。
(「ラベル1のテキストはラベル1のテキスト」と追記する)