120うえぽんウインドウ位置について2004/11/4 9:16:38要望はこちらの板で良かったでしょうか?%BR_%BR_当方、デュアルモニタでなでしこを使ってみたのですが、ウインドウが%BR_2つのモニタの真ん中に表示され、非常に使いづらいです。%BR_他の一般的なソフトと同様に、起動したディスプレイ側にウインドウが%BR_表示されるようにして頂ければ幸いです。
121みちおグループの定義 の例について2004/11/4 10:42:37はじめまして。%BR_なでしこパッドのヘルプ-マニュアルを選択して、%BR_グループ分けのグループの定義の例を打ち込んで動作確認してみました。%BR_%BR_ところが、トモコさんも、アイコさんも自己紹介をしてくれませんでした。%BR_v0.05の、なでしこで試してみました。%BR_何故?%BR_と・・・、なでしこ掲示板に書き込んでから原因がわかりました。%BR_%BR_グループ人間と、グループ音楽家の変数名 名前、楽器名の直前にタブが入っていると%BR_関数の定義が動作しない不具合があるようです。%BR_%BR_%BR_%BR_#グループ分け(オブジェクト指向ライク)%BR_%BR_#定義%BR_■人間とは%BR_  ・名前%BR_ ・趣味%BR_ ・挨拶する~「こんにちは」と言う。%BR_ ・自己紹介する~「{名前}です。趣味は{趣味}です。」と表示。%BR_ %BR_■音楽家とは+人間%BR_%T_・担当楽器%BR_ ・挨拶する~「どもども」と言う。%BR_ ・演奏する~「ドミソー」をMML演奏。%BR_ ・自己紹介する~%BR_ %T_「{名前}です。担当は{担当楽器}です。」と表示。%BR_%BR_%BR_「デバック」と言う。%BR_%BR_#利用%BR_トモコとは人間%BR_トモコの名前は「友子」%BR_トモコの名前を言う。%BR_トモコの趣味は「読書」%BR_トモコの趣味を言う。%BR_トモコが挨拶する%BR_トモコが自己紹介する%BR_%BR_アイコとは音楽家だ%BR_アイコの名前は「aiko」%BR_アイコが自己紹介する
122みちお複雑な分岐でも・・・2004/11/4 11:24:7なでしこの勉強中に、タブに関して%BR_なでしこが期待した通りに動かない現象をまた見つけました。%BR_%BR_ヘルプの制御構文-複雑な分岐にて、%BR_「晴れ」ならば、の前にタブを入れてインデントしました。%BR_すると、条件判断が正しく行われませんでした。%BR_仕事で、プログラミングするときは、インデントするとき%BR_タブを使っています。%BR_タブを使用しない場合、期待とおり動作しました。%BR_%BR_%BR_天気は「雪」。%BR_天気で条件分岐%BR_%T_「晴れ」ならば、「遠足に行く」と表示。%BR_ 「雨」ならば、「授業に変更」と表示。%BR_ 「曇り」ならば、「遠足と授業の用意をして登校」と表示。%BR_ 「雪」ならば、「雪合戦の準備をして登校」と表示。%BR_ 違えば、「授業に変更」と表示。
123クジラ飛行机タブに関する動作2004/11/4 13:25:42>みちおさんへ%BR_タブを使った場合の不具合の報告ありがとうございます。%BR_タブインデントは多分に問題を起こしそうな要因です。%BR_そこで、エディタの方で、改行したらタブをスペースに強制的に変換するように%BR_しようかと思っています。%BR_%BR_(あるいは、タブを現状では、スペース一個分とカウントしているものを%BR_スペース4つ分に展開するように調整する手もありますが。。。)%BR_%BR_何にしても、編集する環境でタブの数が変わってしまうと面白くないことが起きるので%BR_半角・全角スペースでインデントする方が良さそうだと思ってます。%BR_%BR_>うえぽんさんへ%BR_了解です。表示位置をWINDOWSデフォルトに修正しておきます。%BR_%BR_>ナカトシさんへ%BR_有意義な提案ありがとうございます。%BR_句読点区切りから助詞区切りに変更して、確かに助詞の自由度が低くなってしまいまいた。%BR_そこで、数値の後の単位認識機能(現状では円などしかありませんが)などで助詞の%BR_自由度を補おうと考えています。%BR_ここで、助詞を増やせば、単語として使える語句に制限が出るしと悩ましい問題でもあります。句読点があれば助詞の区切りを変えるという案ですが、うまくいかないケースが出てしまいます。%BR_%BR_例)OKボタンのテキストは、「OK」%BR_現行の助詞区切り→OKボタン の|テキスト は|「OK」%BR_句読点があれば助詞で区切らない→OKボタンのテキスト は|「OK」%BR_%BR_句読点がある場合最小単位で区切らないという法則を使うと、本来区切りたいところで%BR_区切れないというジレンマになってしまいます。でもこの発想をもう少し形を変えればもっとうまくトークンが区切れそうな予感もするのでもうちょっと考えてみます。
124ナカトシRe:タブに関する動作1232004/11/4 23:43:11お忙しい中、ご返信ありがとうございます。%BR_%BR_>でもこの発想をもう少し形を変えればもっとうまくトークンが区切れそうな予感もするのでもうちょっと考えてみます。%BR_%BR_ありがとうございます。よい作品になることを、期待しています。これからも、むちゃくちゃな発言をするかもしれませんが、よろしくお願いします。
125若宮返すのが遅れて済みません。2004/11/5 3:4:58なでしこの開発お疲れ様です。%BR_%BR_> 外来語とカタカナ%BR_%BR_了解しました。%BR_%BR_雛形ですが、ウィザードとは別に作って頂きたいと考えています。%BR_考えているのは、最低限の機能(を持ったsource)と(充実した)注釈等が入ったものです。%BR_ウィザードは定型処理(仰る通りです。)、%BR_本当の初心者(書かなくても殆ど出来るわけですから。)、%BR_中・上級者(何を変えたら良いのか判りますので。)%BR_には重宝するでしょう。%BR_しかし、初級者には辛いと思います。(出来た物の構造を理解するのに。)%BR_亦、独自のalgorithmで書きたい方も居られるでしょう。%BR_其の為にもウィザード(で出来た物)とは別に"雛形(template)"を用意した方が良いように思います。%BR_%BR_Linux版を検討して下さるのならKNOPPIXがお勧めです。%BR_1CDですので、Linux自体の御試しには適切ではと。%BR_(customizeを請け負っている会社も在ります。)%BR_日本語環境はVineLinuxですが此方を導入の際は専用機にした方が賢明です。%BR_%BR_手引き、雛型共に関数的な表現の物も在ると嬉しいと思ってみたり…。%BR_ウィザードで何等も可能とか。("和文式"に慣れると移行が…。)%BR_と、其処まで要求するのは酷なので聞き流してもらって結構です。
126kobachiタブの取り扱いについて2004/11/5 9:39:14私としては、処理系側でタブ文字を4スペースに置換してくださると非常に助かります。
127%del_
128クジラ飛行机バージョンアップ2004/11/6 14:25:36なでしこのバージョン0.06aをさっきアップしました。%BR_今回は、文法の変更を行いました。%BR_まず、『!変数』をグローバル変数としてでなく、正式に『定数』とし、読み取り専用属性をつけました。%BR_それから、タブを1~4文字のスペースへ展開するように修正しました。タブ幅は好みがあるかと思いますが、なでしこでは、4文字でお願いします。
129瓜生聖0.06a nakopad.exeのエラー2004/11/6 15:50:46初めてお目にかかります。%BR_%BR_0.06a同梱のnakopad.exeですが、場合によって%BR_%BR_[システム命令追加でタグの重複] tag=413 name=秒待つ.%BR_%BR_というエラーが出るようです。条件は完全には絞り込めていませんが、ドライブに関わらず、%BR_%BR_\Program Files\nadesiko\nakopad.exe%BR_\Program Files\なでしこ\nakopad.exe%BR_\Program Files\ナデシコ\nakopad.exe%BR_\Program Files\表示\nakopad.exe%BR_%BR_のようにProgram Filesの下に予約語のフォルダを作って置いた場合に起こるようでした。
130クジラ飛行机Re:0.06a nakopad.exeのエラー1292004/11/6 16:10:50エラーですか?こちらでは再現できませんでしたが、一応、確認し、コンパイルし直したものを再度アップしておきました。お手数ですが、ダウンロードして確認してみてください。
131瓜生聖しおりについて(was Re:0.06a nakopad.exeのエラー)1302004/11/6 16:36:11御世話になります。%BR_%BR_新しいアーカイブでは正常に動作しました。ありがとうございます。%BR_%BR_ところで、今回は「しおり」機能が追加されたんですね。同じ行に複数のしおりを設定したときの動きがちょっとユーザに混乱を与えるような気もします。%BR_%BR_1. 10行目にしおり0を設定 ⇒ 10行目にしおり0が表示される%BR_2. 10行目にしおり1を設定 ⇒ 10行目にしおり0が表示されたまま%BR_3. 11行目にしおり0を設定 ⇒ 10行目にしおり1が、11行目にしおり0が表示される%BR_%BR_複数のしおりが数の若い順に重なっているため、上のしおりを外すと下のしおりが出てくる、ということだと思いますが、いっそのこと古いしおりは外してしまった方がわかりやすいかもしれません。%BR_%BR_1. 10行目にしおり0を設定 ⇒ 10行目にしおり0が表示される%BR_2. 10行目にしおり1を設定 ⇒ 10行目にしおり1が表示される(10行目のしおり0は解除)%BR_3. 11行目にしおり1を設定 ⇒ 11行目にしおり1が表示される(10行目のしおりはなし)%BR_%BR_#明日のオフ会、楽しみにしております。よろしくお願いします。
132H.Niwaseなでしこページ2004/11/7 16:14:20こんなページを見つけました%BR_%BR_なでしこでCGI! (きんぎょさん)%BR_http://www.geocities.jp/kingyoweb/nade_cgi.html%BR_%BR_ヒマワラー的、なでしこ!! (ゆりかもめさん)%BR_http://home.e-catv.ne.jp/yurikamome/nadesiko.html
133H.Niwase補足...1322004/11/7 16:16:19なでしこについてのページ見つけましたら%BR_教えてくださいwww
134EZNAVI.netオフ会お疲れ様でした!2004/11/7 22:31:20クジラ飛行机さんとは初めてお会いして話をさせていただきましたが、今後の展開が難しいことありますが面白い印象でした。、ヒマナビなどのサイト・コンテンツの運営を通じてこれからも応援していきます。また、来年2月頃の正式版を楽しみにしています。
135とんぼりなこPADの、自動インデント2004/11/8 1:5:51クジラ飛行机さん、以前のバイナリ関係などの(90)の%BR_要望読んでいただいてありがとうございました。%BR_あんな長文でスミマセンでした。%BR_%BR_今回のはなでしこ本体ではなく、なこPADの自動インデント%BR_(インデントしてる行の次で改行した時などに行頭に自動挿入されるスペース)に%BR_ついてですが、これを、スペースかタブか選べるようにならないでしょうか?%BR_%BR_私などは普段は他言語ではタブインデントが主なのでスペースインデントだと%BR_やりづらく感じます。これはひまPADのほうでも気になっていたことなのです。%BR_%BR_では、これからも開発、無理しない範囲でがんばってくださいね
136EZNAVI.netオフ会の記事を見つけたので・・・2004/11/8 23:6:32http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/11/08/001.html%BR_%BR_オフ会の際の記事を見つけたのでリンクさせておきます。
137のりぴーグリッドの部品の仕様について2004/11/9 3:51:39ひまわりではグリッドを利用した%BR_プログラムを作成するとき%BR_%BR_①グリッドを配列変数にコピー%BR_②配列変数で処理%BR_③配列変数をグリッドに戻す%BR_%BR_という流れで処理をしていたと思いますが(←正しいか?)%BR_%BR_グリッドのセルを直接参照できるようにできないでしょうか%BR_%BR_例えば%BR_%BR_あグリッド(3,1)=あグリッド(1,1)+あグリッド(1,2)%BR_とか%BR_あグリッド(4,5)=「あいうえお」%BR_とか%BR_%BR_あと、自分でもちょっとむりと言う%BR_あつかましいと言うか、なんですけれども%BR_エクセルのようなタブを利用したグリッドなんて%BR_できないでしょうか%BR_%BR_以上、無謀な書き込みをしてしまいましたが%BR_あくまで要望ということで参考程度にしていただきたいと%BR_思います%BR_%BR_なでしこの開発ご苦労様です、応援しております
138クジラ飛行机オフ会お疲れ様でした!2004/11/9 10:29:49>オフ会参加の皆様へ%BR_お疲れ様でした!すばらしいアイデアをたくさん頂きました。感謝でした!%BR_%BR_>グリッド部品の仕様%BR_要望ありがとうございます。%BR_そうですね。これができると便利なのでなんとかできるようにがんばります。%BR_%BR_>EZNAVI.netさん%BR_はるばる遠くからの参加ありがとうございました!%BR_今後ともよろしくお願いします!%BR_MYCOMに披露会の様子がレポートされて良かったです!%BR_%BR_>自動インデント とんぼりさんへ%BR_今回から補助的に導入したhimapadでタブスペースに切り替えるには、%BR_メニューから、設定-エディタの設定-エディタ詳細設定-Caretタブ-TabIndentに%BR_チェックを入れるとタブインデントになります。%BR_もう少し余裕ができたら、簡単に切り替わるメニューを追加しようと思いますが%BR_とりあえずこれで対処してみてください!%BR_%BR_>しおり機能について 瓜生さんへ%BR_なでしこ披露会への参加ありがとうございました。%BR_しおり機能も修正しようと思いますが、しおりの機能はTEditorの機能をインポートしているだけなので動作を変更するのはちょっと難しいかもしれません。
139faka応援ページ2004/11/11 1:5:45え~、いつも何かと迷惑かけてるfakaです。%BR_この度は「なでしこ」に関するページを作りましたので%BR_お知らせしようと思いまして、、、ぜひお越しくださいまし。%BR_http://faka.fc2web.com/nako/
140きんぎょまたまた応援2004/11/11 17:4:14すでにH.Niwaseさんに紹介されていますが;%BR_なでしこについてのホームページを作りましたので、お知らせいたします。%BR_%BR_http://www.geocities.jp/kingyoweb/nade.html
141けんgnako.nako で…2004/11/11 23:48:54こちらには初めて書き込ませていただきます。%BR_ひまわりにはいつもお世話になっています m(_ _)m%BR_%BR_なでしこもぼちぼちいじり始めたのですが、「gnako.nako」の取り込みでエラーが出てしまうのです。%BR_%BR_//ソースここから%BR_!「gnako.nako」を取り込む。%BR_待機。%BR_//ここまで%BR_%BR_上のソースを実行すると%BR_%BR_[エラー]gnako.nako(106) gnako.nako(160) gnako.nako(160) 行末まで読んでも未解決の単語が3個あります。その単語の助詞は"に"。内容は"513"。説明は"(変数)WM_BUTTONDOWN"%BR_[エラー]gnako.nako(160) 行末まで読んでも未解決の単語が3個あります。その単語の助詞は"に"。内容は"513"。説明は"(変数)WM_BUTTONDOWN"%BR_%BR_というエラーが出てしまいます。%BR_当方 Windows98 なでしこ最新版(βテスト版0.07) です。%BR_まだよく理解できてない所だらけなので、もしか見当違いだったらすみません。
142mokaなでしこを育てよう2004/11/12 3:12:51なでしこに慣れるついでに、なでしこサイトを作ろうと思った。%BR_HTML編集を簡略化するためのプログラムを作った。ひまわりで。(^_^;)%BR_http://www.geocities.jp/moka21/teatime/soft/nadesiko/%BR_%BR_>けんさん%BR_「gnako.nako」は「gnako.exe」上でないといけないのでは?%BR_なでしこエディタの設定メニューから実行モードを選べます。
143クジラ飛行机おぉ!2004/11/12 12:18:12みなさん、なでしこのページ作ってくださって、本当にありがとうございます!%BR_がんばって皆さんの声に応えたいと思います!!%BR_%BR_>mokaさん%BR_お久しぶりです!いろいろ指摘していただいて感謝です!%BR_%BR_>けんさん%BR_gnako.nako、vnako.nako、windows.nakoは、それぞれ必要に応じて自動的に取り込まれるようになってますので、取り込まなくてもOKです。%BR_%BR_>きんぎょさん、fakeさん%BR_ページ作ってくださって感謝です!
144ゆりかもめ私も応援2004/11/12 19:55:59(便乗して)講座を作ってみました。%BR_まだまだですが、これから徐々に充実させていく予定です。%BR_なにか変な所などあったら気軽にご連絡ください。%BR_なでしこの開発がんばってください!!%BR_%BR_http://home.e-catv.ne.jp/yurikamome/kouzs/
145ゆりかもめバグ発見しました。2004/11/12 20:19:31?に、母艦タイトル設定%BR_が動きません。以前のバージョンなら、母艦タイトル設定(?)で動いたのですが、0.06以降動いてないようです。%BR_質問掲示板に書いた方が良いのですが、メニューはどう作るんでしょうか?%BR_メインメニューとかいろいろ試してみましたがどうもうまくいきません。%BR_よろしくお願いします。%BR_%BR_報告でした。
146fakaメニューの件1452004/11/12 21:44:24>ゆりかもめさんへ%BR_メニューはgnakoでのみ作成できるみたいです。%BR_標準のhimapadはvnakoしか実行に対応していないのでgnakoで実行するには%BR_nakopadで作る必要があるみたいです。%BR_%BR_作り方は%BR_ファイルメニューとはメインメニュー。%BR_新規メニューとは、サブメニュー。%BR_区切り線とは、サブメニュー。区切り線のテキストは「-」%BR_開くメニューとは、サブメニュー。%BR_と、書けば作れるはずです。
147ゆりかもめありがとうございます。2004/11/12 21:56:24fakaさんありがとうございます。%BR_いきなりですが、サブメニューでエラーがでますね...%BR_「未定義の単語『サブメニュー』があります。」と...%BR_確か、0.05ぐらいの時は、私もこれでメニューを作って、感動したのを覚えています(笑%BR_そこで、サブメニューに関するところを全て取り除いて、%BR_「ファイルメニューとはメインメニュー」だけにしてみました。%BR_ところが、エラーはでませんがメニューが現れません...%BR_ためしに、himapadでもやってみたり、簡易GUI版でやってみたりと...%BR_しかしできません(泣%BR_(0.07で確認しました。OSはXPsp2です。)%BR_%BR_クジラさん。大変でしょうが、よろしくお願いします。
148fakaウインドウタイトル2004/11/12 22:16:25?なんでだろ?%BR_私はXPsp1です。動きますが?%BR_nakopadはなでしこで作られてるので参考にしてみてはいかがでしょうか?%BR_(sampleフォルダ参照)%BR_%BR_ウインドウタイトルは、%BR_母艦のテキストは,faka%BR_母艦タイトルは,faka%BR_と言う風に変えられます。
149ゆりかもめウインドウタイトル2004/11/12 23:22:52動きますね!%BR_エディタに付いてる一覧に母艦タイトル設定があったので、てっきりこれで動く物だと思いこんでいました。%BR_そんな方法があったのですね。%BR_有り難う御座いました。%BR_では。%BR_%BR_あと、サンプルのnakopadはかなり古い物のようで、タイトルを変えたと思われる部分がありません...%BR_サブメニューでエラーでますし...%BR_%BR_では
150けんgnako.nakoの件2004/11/13 1:22:6moka様、クジラ飛行机様、アドバイスありがとうございました。%BR_%BR_マニュアルとにらめっこしつつ試行錯誤中です。%BR_精進しまっす。%BR_%BR_いじっていて思ったことですが、なでしこでは「?回」や「反復」命令の処理の中で、ひまわりでの「回数」みたいな特殊変数(?)はありますでしょうか。ひまわりでは結構便利に使わせてもらっていたのであったらいいなぁと思ったので…
151%del_
152ゆりかもめけんさんへ2004/11/13 9:25:13繰り返しでは指定できるようですが、反復などではできないようです。%BR_なので、%BR_%BR_カウンタは、0%BR_?を反復%BR_ カウンタを言う%BR_ #処理終了後%BR_ カウンタは、カウンタ+1%BR_%BR_とすればできます。
153クジラ飛行机回もありますよ!2004/11/13 10:5:5210回、「こんにちは」と表示%BR_%BR_で動きます。マニュアルに書いてなかったですか!追加しておきます。%BR_ところで、なでしこでは、%BR_vnako.exe%BR_gnako.exe%BR_と、2種類のGUIがあり、それぞれ、今のところ互換性がありません。%BR_今はとりあえず、vnako.exeに集中して作っています。%BR_vnako.exe の一番長いサンプルは、sample\nakopad.nako にあります。%BR_vnako.exe は起動のときに、lib\vnako.nakoを自動的に読みます。%BR_とくにメニューの作り方は、vnako.exeで変更しましたので、nakopad.nakoの%BR_サンプルを見てみてください。
154%del_
155けんRe:回もありますよ!1532004/11/13 12:2:4210回、回数と表示。%BR_%BR_と書いたら1、2、3、4…と表示されるような変数があるとよいなぁという要望です。わかりづらくで申し訳ありません m(_ _)m "?回、~"は確かマニュアルに載ってましたよ!%BR_%BR_現在の仕様ではないようなので、できたら導入していただきたいです。%BR_ひまわりでは、ソースを簡略化・短縮するのに非常に有効な変数だったので…。
156ゆりかもめありがとうございます。2004/11/13 14:49:36メニューについてよく分かりました。%BR_ありがとうございました。%BR_親メニュー名を空白にすると、親メニューができるのですね。%BR_個人的には少し分かりづらいです(すみません)%BR_%BR_講座もよろしくお願いします。%BR_http://home.e-catv.ne.jp/yurikamome/kouza/%BR_%BR_がんばってください!!
157けん「反復」でバグ?2004/11/14 15:7:36//サンプルここから%BR_内容は「あ{改行}い{改行}う{改行}え{改行}お」。%BR_%BR_カウントで0から(行数(内容)-1)まで繰り返す%BR_ もし、(カウント<3)ならば、続ける。%BR_ 内容[カウント]と言う。%BR_%BR_カウントは-1。%BR_行数(内容)回%BR_ カウント=カウント+1;%BR_ もし、(カウント<3)ならば、続ける。%BR_ 内容[カウント]と言う。%BR_%BR_カウントは-1。%BR_内容を反復%BR_ カウント=カウント+1;%BR_ もし、(カウント<3)ならば、続ける。%BR_ 言う。%BR_//ここまで%BR_%BR_上のコードは同じ処理を「繰り返す」「?回」「反復」で記述してみたのですが、「反復」だけ期待通りにならないのです。仕様だったならば申し訳ないです。%BR_%BR_~追記~%BR_誤解の無いように書くと、「反復」の処理の中でカウントを見ると増えていくので、「続ける」は効いているようですが、4回目以降に「言う」を実行する時に内容[3]ではなく内容[0]が「それ」に代入されるのです。更に「言う。」を「内容[カウント]と言う。」とすると、カウントが3~7の間(5回{=要素数(内容)?})繰り返されて最後の方は「」と言われます。
158逢坂時響発案2004/11/13 18:46:20ど~でも良い事なんで、無視しても構わないのですが、配列指定でちょっと発案。%BR_例えば、配列変数、下駄箱にその持ち主の名前を収納できるようにした場合。%BR_%BR_下駄箱とは文字列%BR_下駄箱[3]は「逢坂」%BR_下駄箱[3]を表示。%BR_%BR_とするよりも%BR_%BR_下駄箱とは文字列%BR_3つめの下駄箱は「逢坂」%BR_3つめの下駄箱を表示。%BR_%BR_としたほうが、日本語らしさが有って面白いなぁ~と思ったのですが(見辛くなるから実用性は低いけど)%BR_いかがでしょうか?
159hidesnow位取りについて2004/11/14 10:5:10初めまして。日本語プログラミング言語って面白そう、%BR_と思い、少しいじって遊んでます。%BR_%BR_そこで、標題の機能についての質問なんですが、%BR_以下の点は現在の仕様でしょうか?%BR_ ・D, h, k, M, B, d, c, m が実装されていない。%BR_ ・GBは 1024^4 ではなく 1024^3 ではないか?%BR_ ・μは 0.01 ではなく 10^-6 = 0.000001 ではないか?%BR_ ・mは 0.01 ではなく 10^-3 = 0.001 ではないか?(ヘルプより)%BR_個人的にGB≠1024^3じゃなかったのが衝撃だったので%BR_確認してみました。そこまで多用する機能じゃない%BR_かも知れませんが…。%BR_%BR_一応、確認したコードです。%BR_ tempとは数値%BR_ temp = 10μ%BR_ tempを表示
160pit実行ファイルの作成について2004/11/14 15:54:7なでしこ、いいですね~ひまわりからの移行に奮闘しております。%BR_ところで、なでしこではひまわりにあった「ランタイムを含んだ実行ファイル作成」はできないのでしょうか。%BR_なんとなく、DLLも配布するのは不便です。仕様上、不可能ならばしかたありませんが、できるだけ早く実装されるとうれしいです。
161きんぎょ{}の展開について2004/11/14 18:58:56こんにちは。バグ(仕様かも・・・)発見しましたので、ご報告します。%BR_1のプログラムでは、きちんとナデシコのバージョンが表示されるのですが、%BR_2のプログラムでは時間が出ません。%BR_%BR_1%BR_「{ナデシコバージョン}」を言う。%BR_2%BR_「{今}」を言う。%BR_%BR_よろしくお願いします。
162クロンしょーもないことで申し訳無いのですが^^;2004/11/14 19:49:7なでしこ使いました~。%BR_まだじっくりと試行したわけでは無いので曖昧ですが、今のところ好感触が90%超というところですw%BR_%BR_で~、ホントにしょーもないことなんですが・・・。%BR_まず一つ。コレはもう単なる欲望ですね。でも思いついたので一応・・・。%BR_俺は普通の(英語の命令の)言語に慣れちゃってるので、ちょっと日本語が使い難いんです。%BR_・・・日本人が日本語苦手っておかしいし、慣れてないだけなんすけど・・・。%BR_日本語のと同時に、アルファベットで書くタイプの命令も多少欲しいところ・・・。%BR_いや、ホントにただの欲望なので、無視してもらってもかまいませんw%BR_つーか、英語が混じったら「日本語プログラミング言語」の意味無いし・・・。%BR_%BR_あともう一つは・・・逆にマイナーすぎる希望ですw%BR_これまた無視してもらっても。出来れば中の出来ればですので(何%BR_マニュアルを開くとき、いちいちdocフォルダの中のindex.htmを開くのが(&探すのが)面倒っぽいので、%BR_出来ればindex.htmだけ上のフォルダに置いてもらえませんか。あ~出来ればっす。くどいようですがw%BR_%BR_長くなってしまいました・・・スイマセン。聞き流してもらっても・・・(しつこいw
163撫子クロン さんへ2004/11/15 10:38:3なでしこ で、正しい日本語の使い方を学んでいきましょう。%BR_%BR_主語、述語、動詞の順番。%BR_%BR_じゅつご 0 【述語】 %BR_(1)文の成分の一。文中で「何がどうする」「何がどんなだ」「何が何だ」における「どうする」「どんなだ」「何だ」にあたる語または文節をいう。「花が散る」「頬(ほお)が赤い」「あれが駅だ」における「散る」「赤い」「駅だ」の類。%BR_%BR_%BR_(2)〔論〕〔predicate〕判断・命題において、主語について何事かを述べる語。%BR_ 賓辞。
164ゆりかもめプログラム掲示板2004/11/15 19:16:32プログラム掲示板がインデントに対応していないみたいです。%BR_プログラムを投稿するには致命的なので、お忙しいでしょうが、EZNAVI.netさん。修正をお願いします。%BR_よろしくお願いします。%BR_では。
165mokaバグ2004/11/15 21:12:30#RIGHT、RIGHTB、文字右部分、バイト右部分がおかしい。%BR_#N文字からN-2文字以上を取り出そうとするとおかしい。%BR_それ=「あいうえお」%BR_S=RIGHT(それ,3)%T_#3,4,5を指定するとおかしい。%BR_Sを表示%BR_それを表示%T_%BR_#また式中で『それ』が書き換えられてしまう。%BR_%BR_#あとRIGHT系命令の説明で「左」となってました。
166けん応援します!2004/11/15 22:3:0「なでしこ」応援サイト作ってみました。%BR_目玉は「vnako.nako 解析」。(というかまだそれしかない…)%BR_%BR_プログラムを組んでいて毎回 vnako を開いて定義を確認する手間を少しでも省ければと思い解析しました(ひまわりで…)。ミックスグループもひっくるめて参照できます。%BR_%BR_~直リンク~%BR_ http://www009.upp.so-net.ne.jp/kenbara/nadeshiko/vnako_index.htm
167EZNAVI.netRe:プログラム掲示板1642004/11/15 23:26:28>プログラム掲示板がインデントに対応していないみたいです。%BR_>プログラムを投稿するには致命的なので、お忙しいでしょうが、EZNAVI.netさん。修正をお願いします。%BR_>よろしくお願いします。%BR_>では。%BR_%BR_インデントなど修正点があるため、週末にかけて変更を行ないたいと考えています。いろいろとご迷惑をおかけしますが今後ともよろしくお願いします。
168クジラ飛行机感謝!2004/11/16 8:11:20>ENVAVI.netさんへ%BR_インデント+テンプレの件お願いします。%BR_お忙しいところありがとうございます!!%BR_ゆりかもめさんもご指摘ありがとうございます。%BR_%BR_>けんさんへ%BR_おぉ!vnakoの解析ありがとうございます。さっそくリンクしておきますね!%BR_また、バグの報告もありがとうございます。直しておきます。%BR_%BR_>mokaさんへ%BR_バグ報告ありがとうございます。直しておきます。%BR_それの内容が変わってしまうのは、構造的に回避できないので、どうなのかなぁというところです。今回命令が一度実行されると必ず「それ」が書き換えられてしまうようになってます。%BR_%BR_>撫子さんへ%BR_正しい日本語というのもプログラムとなると難しくて以下の文章は一応意図したとおりになるんですけど。。。%BR_---%BR_私はクジラです。%BR_私を表示。%BR_---%BR_『私は』が主語だと言い切って良いものかちょっと悩むところです。%BR_プログラム的には、主語というより『代入』の意味なので。%BR_でも、実際、文章的には、主語なので良いのかな?%BR_%BR_>クロンさんへ%BR_>俺は普通の(英語の命令の)言語に慣れちゃってるので、ちょっと日本語が...%BR_確かに英語に慣れてしまっているとなかなか違和感があるのかもしれませんね。%BR_でも慣れるとプログラムと言うより文章を書いている感じで手に馴染むかもです。%BR_しばらくは、ドラッグ&ドロップで命令を挿入したり、[Ctrl][SPACE]で単語補完使ったりしてやってみてください。%BR_%BR_>きんぎょさんへ%BR_バグの指摘ありがとうございます。さっそく直しておきました。%BR_次のバージョンはたぶん今日中にはアップできると思います。%BR_%BR_>pitさん%BR_dllも梱包しようと思えばできるんですけど、若干ファイルサイズが大きくなるのでちょっと悩むところです。今はファイルサイズを抑える方向で行こうと思ってます。%BR_dNako.dll以外は梱包できますので。(himapad.exeで梱包作れます)%BR_あと、『パックファイル作成』『パックファイル結合』を使えば、なでしこから実行ファイル作成できます。%BR_%BR_>hidesnowさんへ%BR_バグの指摘ありがとうございます。修正しておきます。%BR_あとアルファベットのSI単位系を有効にしてしまうと、%BR_算数の教科書のように問題を解いたとき、SI単位系とバッティングしてしまうので%BR_ーーー%BR_3_mを表示%BR_ーーー%BR_と、一部の単位系で"_"を付けることにしました。%BR_なんだかかっこ悪いのですが、何か良いアイデアがあれば教えてください。%BR_%BR_>逢坂時響さんへ%BR_なるほど配列を文章のように扱えるようにということですね。%BR_実は配列をオブジェクト指向のクラス(なでしこではグループ)として定義すると逢坂さんのような書き方ができます。(ちょっと書き方が変わってしまいますが)%BR_ーーー%BR_#グループの宣言%BR_■配列グループ%BR_ ・F%BR_ ・値取得(Iの)~それはF[I]%BR_ ・値設定(IをVに)~F[I]=V%BR_#グループの使用%BR_下駄箱とは配列グループ%BR_下駄箱について%BR_  3を5に値設定%BR_  3の値取得して表示。%BR_待機%BR_ーーー
169ishiter要望ですが・・2004/11/16 12:42:37通信系(TCP/IP,メール操作関連)と他アプリ操作系(キー送信の様な・・)は何時頃実装されるんでしょう?
170mokaver.0.082004/11/16 18:8:4バージョンアップお疲れ様です。%BR_%BR_まず、システムや同フォルダに%BR_ZIP32.DLL、UNZIP32.DLL、CAB32.DLL、7-ZIP32.DLL%BR_がないと *nako.exe が実行できません。%BR_ReadMe.txtには ZIP32.DLL、UNZIP32.DLL について書いてありません。%BR_%BR_じっくりいじってきます。
171しらたまエラー報告など2004/11/16 20:26:8nakopadを起動しようとしたところ以下のようなエラーが出ました%BR_%BR_文法エラー%BR_[エラー] nakopad.nako(148): vnako.nako(106): vnako.nako(106): 関数『VCL_GET』の実行中にエラーが起きました。理由は,オブジェクトを特定できません。%BR_[エラー] vnako.nako(106): 関数『VCL_GET』の実行中にエラーが起きました。理由は,オブジェクトを特定できません。%BR_%BR_あと、要望なんですがなでしこ対応版のhimapadで「」や『』の色分けが%BR_エディタの詳細な設定で指定した色にならず、固定されているのを変えていただけないでしょうか。%BR_%BR_それでは、開発がんばってください。
172クジラ飛行机とりあえずエラーを修正2004/11/17 8:2:11昨日アップしたver.0.08はGUI関連が全滅でした。%BR_確認したつもりでいましたが、確認に使ったバージョンが古かったようで。。。%BR_ご迷惑をおかけしました。%BR_急いで修正した 0.08aをアップしましたが、まだ、いくつか動かないGUI部品があるようです。こつこつ直していきます。
173mokaタブ文字の表示について2004/11/17 8:38:27#タブ文字の表示%BR_「な{タブ}で{\t}し{\9}こ」を表示%BR_%BR_『言う』ではちゃんとタブになってるが、%BR_『表示』では化けたように見えます。%BR_(なでしこ0.08a、WinMe)
174fujiiCGIはやっぱり出来ない?2004/11/17 16:30:35やっぱりCGIは、ひまわりと一緒で対応しないのでしょうか?%BR_HSPやActiveBasicで出来てるので、なんとかしてほしい。。。
175mokaCGIはもう出来る?2004/11/17 18:50:29>CGI%BR_v0.08で『環境変数取得』が追加されました。%BR_これで「HTTP_USER_AGENT」が取得できました。%BR_CGIってよく知らないんですが、%BR_これはもうなでしこでCGIが出来るってことですよね?
176クジラ飛行机CGIライブラリ作りました2004/11/17 23:30:40今日、CGIライブラリを作りました。%BR_ばっちりCGI作れますよ。近いうちに完全にGUIを動くようにしたものをアップしますのでお楽しみに!!
177けんブラウザのURL2004/11/17 23:44:23なでしこ開発お疲れ様です。%BR_%BR_vnako を解析しててたまたま見つけたのですが、メンバ「URL」のゲッターが「→URL設定」になってます。正しくは「→URL取得」かと。
178クジラ飛行机Re:ブラウザのURL1772004/11/17 23:52:57うっかりミスの指摘に感謝です!直しておきます。%BR_>vnako を解析しててたまたま見つけたのですが、メンバ「URL」のゲッターが「→URL設定」になってます。正しくは「→URL取得」かと。
179きんぎょなでしこで掲示板2004/11/18 13:50:19なでしこで掲示板、もうすぐ出来そうです!%BR_これでPOSTが取得できれば完璧ですね。%BR_%BR_CGIライブラリも楽しみにしています!