0 クジラ飛行机 なでしこテスト版公開 2004/10/08 12:57:32 なでしこに関する意見要望などぜひぜひお知らせください。 1 ほっとみるく ひまわり風 2004/10/08 13:41:05 いままでのようにひまわり形式の記述は%BR_できますか? 2 クジラ飛行机 ひまわりとの差 2004/10/08 16:21:17 ひまわりそのままの記述はできません。%BR_ただし、似た記述はできます。%BR_マニュアルは少しずつ作っていきますので今の段階ではなんとなく遊んでみてください。 3 ooki1 てすとーです 2004/10/08 16:51:46 Flashですか凄い。 4 Horito GUIファイルを取り込む点について 2004/10/08 16:57:08 取り込む命令を入力するのではなく、%BR_変数で判断してはどうでしょうか?%BR_%BR_例えば、%BR_標準で、GUIという変数をオンにしておき、%BR_先頭の行に「GUI=オフ」などという命令が%BR_あったときは取り込まず、関係のない%BR_命令の場合は、取り込むといった感じで。%BR_ 5 faka がんばってください! 2004/10/08 16:57:09 句読点で区切ることはできますか?%BR_句読点で区切れた方がわかりやすいと思いますが、、、、?%BR_まだ最初なので、これからです。がんばってください!!%BR_ 7 Kentasoft サイズが軽いですね 2004/10/08 17:44:09 ひまわりよりサイズが異常に軽い%BR_383KBとはダウンロードしやすいです 8 Beryl ついに 2004/10/08 17:54:06 β公開ですね!%BR_実は前からひまわりは使っていたのですが%BR_掲示板に書き込むの%BR_ははじめてだったりします^^;%BR_句読点がいらないのはシンプルで初心者の方でも気にせずできますね。%BR_そうそう、いきなりですが%BR_ひまわりで作ったプログラムで%BR_キー送信がうまく行かないのですが・・・%BR_何度か試してもう一度報告しますね。%BR_なでしこエディタでも作ってみようかなw 9 Beryl ふむ 2004/10/08 18:04:43 キー送信命令はないのかな?^^;%BR_あ、それと句読点はあっても無くても良いみたいですね。%BR_他にも色々と調べてみようと思います。%BR_では^^ 10 クジラ飛行机 用意されている命令 2004/10/08 18:23:16 今用意されているのは本当に限られた最低限の命令だけです。命令の一覧は、アーカイブの、command.txtに記載されてます。%BR_(そして、このcommand.txtはひまわりのtoolsフォルダにあるものと置き換えてなでしこ用エディタにすることもできます。)%BR_キー送信は比較的よく使う命令ですよね。優先的につけようと思います(^^; 11 Beryl ひまわりエディタを使うのかw 2004/10/08 18:40:58 置き換えれば良いのですね%BR_それと、キー送信ご検討ありがとうございます^^%BR_そうそう、%BR_今回はコマンドラインでのプログラム(意味何となくわかりますよね^^;なんて言えば良いのか…)ができるようなのでお試しCGI(お決まりのこんにちは世界」です^^;)を作ってみたのですが、%BR_最後にOK.と出てしまいます。%BR_これはなでしこ側が表示しているものですか?%BR_(そうだと思ったのですが・・・^^;)%BR_ 12 取り敢えず 意地悪してみました 2004/10/08 20:19:01 ははははは%BR_1を表示%BR_はを表示%BR_2を表示%BR_ははを表示%BR_3を表示%BR_はははを表示%BR_%BR_↓結果%BR_1%BR_%BR_2%BR_3%BR_を表示 15 taku すげぇ...なでしこ... 2004/10/08 21:41:25 とりあえず、本体の軽さに感激。まぁこれから増えていくだろうけど。%BR_しかし、なんか、少し言語の難易度が上がってしまった予感。%BR_ゆっくり、覚えていこうと思いまーす。%BR_あと、自分の環境では、Flashはちょっと重いような気がするので、普通の掲示板もあったらいいなと思います。 16 Phiror なでしこ 2004/10/08 22:19:59 早速試してみました。%BR_なかなか速くて良いですね。%BR_%BR_ところで、ナデシコのソースファイルの拡張子は何になるのでしょうか? 17 クジラ飛行机 どもども 2004/10/08 22:36:23 早速多くの方に試していただいて、とてもうれしいです。また感想を書いてくださって皆様ありがとうございます。%BR_%BR_%26gt;Phirorさん%BR_なでしこのソースの拡張子は、".nako" にする予定です。なでしこの、最初の「な」と最後の「こ」をとったものです。%BR_%BR_%26gt;takuさん%BR_言語の難易度があがったかな?%BR_私がいろいろ作って感じたのは、以下の3点です。皆さんはどうですか?%BR_%BR_・句読点はつけなくて良いのは楽になったけれど、単語の区切りに注意しないといけない%BR_・インデント構造化は()で囲うよりより楽%BR_・変数宣言を厳格したらデバッグがずいぶん楽になった%BR_%BR_あと、やはりオブジェクト指向はそれほど使わないかも?!%BR_ひまわりとは、文法が似ていながら若干違うので初めはちょっと戸惑うところがあるかもしれないですね。 18 クジラ飛行机 cnako.exeで最後にOKが出る 2004/10/08 22:38:24 %26gt;Berylさんへ%BR_確かに、最後にokが出ると、CGIでは邪魔ですね。次のベータバージョンでは修正しておきますね。%BR_ 20 ナカトシ ナデシコ体験 2004/10/08 23:25:55 早速体験してみました。ひまわりとの、命令の違いで、若干とまどいましたが、何とか、簡単な動作をさせられました。今度は、ちゃんと調べて挑戦してみます。%BR_これからも、頑張ってください。 21 きみつ クジラ飛行机様 2004/10/08 23:27:24 初心者なのですが、「ひまわり」を%BR_大変便利に使わせいただいております。%BR_m(__)m%BR_更に、大変勝手なお願いですが、「なでしこ」様には、是非、postgreSQLとmySQLに、ダイレクトに接続できるような機能をお付けいただければと、熱望している次第です。%BR_健康に留意されながら、「なでしこ」様の産声を%BR_お聞かせください。 22 Kentasoft なでしこに要望/質問 2004/10/09 09:41:25 なでしこに要望があります%BR_1.部品の文法はひまわり風にかけるように変更することはできませんか%BR_%BR_2.ひまわりするを付けてほしい%BR_%BR_%BR_それと質問%BR_なでしこはどうやってEXEを作成するんですか%BR_ 23 ゆりかもめ なでしこ 2004/10/09 10:09:33 今はひまわりより劣るけどすごいですね、なでしこ。%BR_できれば、ひまわりのプログラムをなでしこのプログラムに変換できたらいいなと思います。%BR_エディタなどはつきますよね?(あたりまえか^^;)%BR_(勝手に)今後に期待!!%BR_家のホームページの名前どうしようか...%BR_では。 24 乗りれ なでしこ〜 2004/10/09 12:29:24 なかなかすごいですね!%BR_これからもっとよくなると期待!%BR_もうページ作ってみちゃいました。%BR_http://y30.net/nolile/nadesiko.htm%BR_%BR_がんばってください。 25 乗りれ あれ 2004/10/09 12:31:58 どうやらURLがあると、その上に書いた文字は消されてしまうようです。%BR_クジラさん、修正お願いします…%BR_%BR_ちなみに、%BR_ なかなかすごいですね!%BR_ これからにもっと期待です!%BR_ もうページ作ってみてしまいました(笑)%BR_とか書いたと思います… 26 クジラ飛行机 どうもどうも 2004/10/09 12:46:08 >乗りれさんへ%BR_なでしこもDelphi製ですよ。VCLをほとんど使っていませんが。docフォルダの中のhmwファイルはひまわりのプログラムです。これは、ひまわり本を書いたときに、原稿をHTML化するのに使っていたスクリプトです(笑)。%BR_%BR_>ゆりかもめさんへ%BR_まだまだ機能ではひまわりにかないませんが、少しずつバージョンアップしていくのでお楽しみに!あとひまわりのプログラムをなでしこに変換するのは難しそうです。(単語の区切れ問題がありますので)%BR_%BR_>kentasoftさんへ%BR_部品の文法は、まだ試行錯誤の段階です。現段階では、部品の名前をイベントの前で予め宣言してないとエラーになってしまいます。%BR_そこで、実行速度は遅くなりますが、部品のイベントは、イベントの実行時に再度評価しなおす方法を取ろうかと考えてます。そうすることで、ひまわりっぽく自由度が増しそうな気がしてます。%BR_それから、「ひまわりする」はありませんが「ナデシコする」はあります。%BR_%BR_EXEの作成機能は近いうちに実装予定です。%BR_%BR_>きみつさんへ%BR_DBへのアクセス機能あると便利ですよね。シンプルにDBにアクセスする方法を考えてみます。%BR_%BR_>ナカトシさんへ%BR_確かに、ひまわりとはちょっと文法が違うので初めは戸惑うかもしれませんが、句読点が不要になったり、()が少なくなったり、よりエレガントにプログラムを記述できるような気がしませんか? 27 エディタ なでしことはあまり関係ないですが、 2004/10/09 14:01:00 なでしこ自体とはあまり関係ないのですが、%BR_このFlashの掲示板へInternet Explorerからならばアクセスできるのですが、Mozilla Firefox 1.0(Flash Playerはインストール済み)からアクセスができないのですが、これは私の環境だけなのでしょうか、ちなみにステータスバーには、Localhostに接続しています、と表示されて、停止したままです。%BR_できれば、Mozilla Firefox 1.0からもアクセスできるようにしていただきたいのですが・・・。 28 xzv 感想 2004/10/09 14:02:44 名称を”ひまわり2”ではなく、”なでしこ”にしたのだから、ひまわりとの互換性や仕様を考えずに、新しいプログラム言語として今後も開発して欲しいです。頑張って下さい。 29 乗りれ ナデシコする 2004/10/09 14:30:13 どうもです。%BR_ひまわり本…%BR_いまだに買ってない(笑)%BR_なでしこ本が出たら買いますね。%BR_%BR_横からですが、「ナデシコする」なんですね。%BR_そういや、「なでしこ」ではなく「ナデシコ」なのは、「なで、しこする」みたいに解釈しちゃうから、ですか? 30 とんぼり 「」などのエスケープ 2004/10/09 15:44:02 ベータ使ってみました。%BR_ひまわりでは、文字列の中に「」 や『』を埋め込む%BR_場合、\「〜文字〜\」とやれば可能でしたが%BR_なでしこではどうするんでしょう?%BR_%BR_「ひまわりする」系の処理ではこれが%BR_出来るとネストしたり自己書き換えが%BR_出来ますから、出来なくなると痛いですね。%BR_%BR_では、気付いた事が%BR_またかきこませていただきます。%BR_がんばってください。 31 はじまりの人 わかりにく! 2004/10/09 16:03:47 ひまわりの「ひまわりする」を、%BR_なでしこだから「ナデシコする」は、%BR_ちょっときついんではないですか?%BR_それと、ベータ版つかってみました。%BR_でも、このベータ版分からない人が使ったら%BR_使えない気がする%BR_ 33 クジラ飛行机 頑張ります! 2004/10/09 17:15:42 >はじまりの人さんへ%BR_ん?書き込みの(32)のプログラムは何をしたいのか分からないのですが、特定のフォルダ(例えばデスクトップ)にファイルを保存するプログラムなら、以下のような感じです。%BR_#-----------------%BR_データは「ABCDEFG」%BR_データをデスクトップ%26amp;"test.txt"へ保存。%BR_#-----------------%BR_ベータ版のなでしこは、ヘルプファイルがほとんどないので、分かる人にしか分からないと思いますのですみません。これからマニュアルなども詳しく書きます。%BR_%BR_>とんぼりさんへ%BR_ナイス突っ込みです!・・・そういえば、今のままだと、文字列中のエスケープ文字は、文字コードで指定するしかないです(><;)しかし、¥による展開は、パスの区切りなどに使うのでできるだけ使いたくないと思います。%BR_"{"は、「{<}」で置き換えるとか、何かうまい方法を考えてみたいと思います。%BR_%BR_>乗りれさんへ%BR_ナデシコするについては、乗りれさんの言うとおりです。一応今のところ「なでしこ」という単語は、例外的に助詞で分解されないようにしてますが、あまり例外はよくないのでカタカナにしました。%BR_%BR_>xzyさんへ%BR_xzyさんの仰るとおり、名前をひまわり2にしなかったのは、ひまわりとの互換性を考えると文法の自由度が減ってしまうので、言語仕様を大幅に変えたかったからというのもあります。新しい言語として認知されるように頑張ります!%BR_%BR_>エディタさんへ%BR_おや?Flash Player7をインストールされているんですよね?この掲示板では何も特殊なことはやっていないのですが。(Mozillaでは全てを絶対パスで指定しないとダメ?)%BR_ 34 エディタ FlashPlayer7インストール済みです。 2004/10/09 17:28:30 Mozilla Firefox1.0で、Flash Player7もFirefoxへインストール済みの状態です。トップページのなでしこのダウンロードのCGIは正常に動作しています。他にもこのような現象の方はおられないのでしょうか・・・・。ご多忙とは存じますが、Mozilla Firefoxへの掲示板の対応もお願いします。 35 H.Niwase どもども 2004/10/09 18:04:27 ひまわりを楽しく使わさせていただいてます。%BR_ところで、「ひまわり」は、Windows版のみなんですが、「なでしこ」では、Linux版とかは、出ないんでしょうか?? 36 Kentasoft command.txtのバグ 2004/10/09 19:31:00 前クジラさんが書いた%BR_command.txtをひまわりのtoolsへ入れると%BR_なでしこになるんでしたよね%BR_%BR_command.txtのバグを発見しました%BR_「ダイアログ」の一覧が出ません%BR_%BR_あと、要望%BR_ProgramFilesのパスと言う命令を追加してください 37 Hiroki Mera けっこういいです! 2004/10/09 19:51:38 ★感想%BR_1年ぐらいから「ひまわり」を使っているんですけれど、それよりも「なでしこ」は期待しています。俺はゲームとかを作るのが大半ですけど、「ひまわり」ではとても作れないようなゲームを作りたいんです!お願いします!あと頑張って下さい(^o^)!!%BR_%BR_ちなみに俺、中2です。実際は小6からひまわりを使ってました! 38 Phiror やっぱり 2004/10/09 21:55:24 ()が欲しいかもしれません。%BR_%BR_もし、(A=0)ならば、(%BR_ 〜%BR_)%BR_%BR_%BR_もし、(A=0)ならば、%BR_ 〜%BR_%BR_と、()がある場合はそちらを使用して、無い場合はインデントを利用して判断するというのは駄目でしょうか? 39 乗りれ ひまわりからの移植 2004/10/09 23:21:11 http://y30.net/nolile/nadesiko/nishoku.htm%BR_ひまわりからの移植に向けたページを作ってみました。%BR_実際に移植してみた家庭を書いてるだけなので、参考にならないかも… 40 pooh なでこ♪なでこ♪ 2004/10/10 06:10:11 やってみましたよ〜。%BR_感想は、ひま>なでこ%BR_う〜む、まだまだひまちゃんですね%BR_来年2月を期待して待ちます。%BR_がんばってください%BR_\(*⌒0⌒)bがんばっ♪ 41 はじまりの人 すみません 2004/10/10 10:09:23 前の書き込みおかしくてすみません%BR_あれは、今のひまわりは、命令で保存を%BR_すると色々でるけど、今度のナデシコは%BR_そこらへんどうなるのかなー?って事です。%BR_%BR_(38)Phirorさんと同じで僕も%BR_()は、欲しいと思います。 42 taku なでしこなぺぇじ 2004/10/10 10:41:34 http://taku.ifdef.jp/nadeshiko/%BR_なでしこ用のページを作ってみました。%BR_サンプルも公開する予定ですが、なでしこに慣れてからゆっくり作っていきたいです。 43 乗りれ ()は 2004/10/10 11:10:59 俺もカッコは欲しいですね。%BR_慣れも含めて見やすいです。%BR_ほかの言語でもカッコを使うものが多い(と思う)し。%BR_ただ、もしそれが動作速度に影響が出るとしたら…速度のほうを取りますね、俺は。%BR_%BR_#おおっ、トップページに掲載されてる! 45 署長マッチモララー◆MatchU42 なでしこでCGI 2004/10/10 20:31:20 Windowsサーバーでなでしこしてみました。%BR_最後にok.と表示されること以外なんともなかったです。%BR_http://matchmoraler.dip.jp/nadesiko/test.nako%BR_▼ソース%BR_「Content-Type: text/html%BR_%BR_%26lt;HTML%26gt;%BR_%26lt;HEAD%26gt;%BR_%26lt;TITLE%26gt;なでしこCGI%26lt;/TITLE%26gt;%BR_%26lt;/HEAD%26gt;%BR_%26lt;BODY%26gt;%BR_なでしこでCGIのテスト%BR_%26lt;/BODY%26gt;%BR_%26lt;/HTML%26gt;」と、表示 46 クジラ飛行机 おぉ! 2004/10/10 20:39:25 %26gt;署長マッチモララーさんへ%BR_いきなり、なでしこCGI!!!!!%BR_okと出ているのがとてもリアル!!%BR_okが出ないように修正したものをこの後アップしますね。%BR_署長マッチモララーさんの行動力に乾杯!%BR_すごい。 53 ゆりかもめ エディタ 2004/10/11 12:40:50 エディタ付いてますが......%BR_命令が少ないのは欠点ですね。%BR_どんどん増えることを期待。%BR_では。%BR_%BR_↓にもきてね%BR_http://home.e-catv.ne.jp/yurikamome/ 55 ゆりかもめ エディタ 2004/10/11 12:59:26 アドレス書くと文が消えるんですね^^;%BR_%BR_エディタ付いてませんでしたか?%BR_エディタ.batってエディタではないのですか。%BR_%BR_他の内容は書き直すのが面倒だから(^^;)省略%BR_%BR_では。 56 Horito なでしこCGIで質問 2004/10/11 13:20:20 署長さんの書かれたソースでサーバーに%BR_アップしてみてもContentの部分が表示されたりしました。%BR_サーバー側で「なでしこ」に対応させなければ%BR_いけないのでしょうか?%BR_それとも、私のやり方が間違っているでしょうか?%BR_%BR_○私のやり方%BR_提示されたソースに何も手を加えず%BR_「a.nako」としてサーバーにアップ 57 taku なでしこランタイム 2004/10/11 13:48:23 ちょっとクジラさんに質問...いいですか?%BR_なでしこは、ひまりランタイムのように「ランタイム無し実行ファイル」の作れるんですか?%BR_ちょっと聞きたかったので、質問だす。%BR_%BR_P.S.なでしこで作ったCGIは普通のサーバーじゃ動きませんよ。%BR_だから自分のPCでサーバー構築して、動くように設定して、ローカルでLet's Test! 58 H.Niwase ひまわり体験記 2004/10/11 14:42:11 http://www2.himahana.ifdef.jp/%BR_ひまわり体験記を作成しました。%BR_将来的にサンプルなども公開する予定。 60 みーぽん なでしこCGI♪ 2004/10/11 14:56:02 自宅サーバーを建てて、サーバー側でなでしこ(ひまわり)プログラムが実行できるように設定すれば、見ている側はランタイム無しで実行されますよ。私も自宅サーバー建てたので色々やってみます^^ 62 署長マッチモララー %26gt;なでしこCGIで質問 2004/10/11 15:17:04 サーバー側が対応していないとダメですね。 63 きんぎょ なでしこでCGIねぇ・・・ 2004/10/11 18:03:53 なんだか私がひまわりでCGIやってやろーと実験中だったんですが、先を越されたorz・・・%BR_%BR_あ、あとOperaでこの掲示板が動かないのですが・・・%BR_%BR_では。 64 faka DLLが。 2004/10/11 18:18:40 なでしこでDLLを作れると便利じゃないかと思います。%BR_それによってVCやDelphiでプログラムを作るときに楽になると思います。 65 ラリル なでしこの要望について 2004/10/11 18:18:42 なでしこの機能追加要望なんですけど、Direct3D機能や音声合成機能や音声認識システムが簡単に使える機能を実装してください。後、マウス操作で、ウィンドウのデザインができるようにしてください。%BR_それと、ツールバーが簡単に作ることができるようにしてください。 お願いします。 66 みーぽん ちょっとした要望です 2004/10/12 02:56:04 もっとCGIらしいこと(ページのHTMLをちょっと変えてみたり、フォームで反応させてみたり、など)ができたらなぁと思います。もっと、HTML&JavaScriptとなでしこ(ひまわり)の相性が良ければ良いんですけどね;;やっぱり日本語じゃ無理なのかなぁ。。(じゃあMindはどうなんだ?!) 67 taku なでしこでCGI 2004/10/12 16:35:06 やっぱり、なでしこでCGIをするにはまだ命令が少ないような。%BR_とりあえず、Pots%26amp;Getで送信されたデータが受け取れない、環境変数が読み取れないなどなど。%BR_おまけ程度でいいので、CGI系の命令もあったらいいな。%BR_もしかしたら、今の命令だけでもできるかもしれないけど。 68 コスモス ★ミ ヘルプ 2004/10/14 06:39:01 早くヘルプが欲しい 【-。-】 ボソッ 71 H.Niwase 解説 2004/10/14 19:56:32 WEB:http://www2.himahana.ifdef.jp%BR_%BR_なでしこもひまわりみたいに、ヘルプがほしいですね。 72 medai マニュアル 2004/10/14 23:13:18 なでしこ制作お疲れ様です。マニュアルについてなのですが、ひまわりユーザーにわかりやすいようにひまわりとはどういう所が違うのか(例えば変数の宣言方法)をもう少し書いてほしいです。 73 あきらかな 分散 2004/10/15 10:35:33 ひまわりの解説書が、せっかく出たばかりなのにユーザーの分散が起こるのは、正直勿体ない気がします。%BR_作者さまの考えとしては、「ひまわり」の開発は終了して、「なでしこ」の開発に集中するのでしょうか?%BR_やっぱり、新しいものが出たときは反発したくなるものですね。正式版がでたらがんばって乗り換えます。%BR_開発がんばってください。 74 クジラ飛行机 どもども 2004/10/15 15:35:49 窓の杜のニュースに載ったので、ずいぶんダウンロードされたみたいで嬉しいです。%BR_%BR_>あきらかなさん%BR_「ひまわり」と「なでしこ」は文法もだいぶ変わってくるので、別の言語として開発してます。%BR_もちろん、ある時期までは、「ひまわり」のサポートも継続します。%BR_ひまわりは、2001年夏から公開して、それからこつこつバージョンアップしてますので、文法の仕様的には、変更するのが大変です。ツールとしては進化してますが、言語としては進化してません。%BR_ですので、なでしこは、言語としての進化になります。%BR_なでしことひまわりはまた違うので、ひまわりの解説書も無駄にはなりませんし、なでしこの正式版がでるのはまだまだ先ですので、それまでしっかり読んでみてください。%BR_なでしこの開発がんばります!%BR_%BR_%26gt;medaiさんへ%BR_ご意見ありがとうございます。ひまわりユーザーのためのなでしこ入門みたいなページもあるといいですよね。(誰か書いてくれないかな?)%BR_今のマニュアルはある程度プログラムのことを知っている人向けの内容になってます。ベータテスト版なので。%BR_正式版までには、親切なマニュアルも作ろうと思ってますので、お楽しみに!%BR_%BR_%26gt;H,Niwaseさんへ%BR_解説のページありがとうございます。%BR_なでしこのエディタは、ひまわり以上に使いやすいものを用意しますので、少々お待ちください!%BR_%BR_%26gt;コスモス ★ミ さんへ%BR_がんばります(^^;%BR_%BR_%26gt;takuさん、みーぽんさんへ%BR_CGIの命令もあるといいですよね。そのうち実装しますので期待しててください。%BR_%BR_%26gt;ラリル さんへ%BR_DirectX系の機能もあるといいですよねぇ。考えてみますね。%BR_%BR_%26gt;fakeさんへ%BR_インタプリンタなので、DLLを作るのはちょっと難しいかなぁと思ってます。%BR_%BR_ 76 若宮 宿願。 2004/10/18 05:15:20 始めまして。%BR_(不心得者の勝手な妄想を述べさせて頂きます。)%BR_早速ですが、%BR_1.本格的なRAD環境。%BR_ ひまわりにも簡易的なもの(マクロ)が付いていましたが、専用エディタに直結して形での実装を望みます。%BR_ GUIプログラム製作に当たって、視覚的に何の部分を操作しているか判るようにする為です。(マクロだと確認が手間。)%BR_%BR_2.和文式プログラミング("言葉"的?)と単語式プログラミング(従来のもの)の共存。%BR_ うまく云い表せないのですが現在の和文式("言葉"的)の言語と単語式("プログラミング言語的")な表記の共存を実現して欲しいと思います。%BR_ 初心者には、"プログラミングと云う行為"を学ぶ為に和文式の方が取っ掛かり易いと思いますが、経験者にとっては(其方に慣れている為)逆に取っ掛かり難いと思うからです。%BR_ なでしこでプログラミングを始められた方が容易に他言語に移れる様にする為にも単語式の書き方との共存をご一考下さい。%BR_(オブジェクト指向を活用できる、他言語に応用できる?)%BR_%BR_3.片仮名の名詞を英語表記でも可に。%BR_ 例ば"エディタ"と表記しても"editor(或いは、Editor)"と表記しても、同じ結果が出るようにして欲しいのです。%BR_%BR_4.文字の補完。%BR_ エディタに文字の補完機能を搭載して欲しいと考えています。%BR_ ひまわりではD%26amp;Dが主体ですが、慣れると手打ちが多くなります。日本語でのプログラミングのネックである、入力の負荷を和らげる為にも付けて欲しい機能です。%BR_%BR_5.GUI等の命令周り。%BR_ 基本は作りたいものの種類によって雛形を選べる様にするのが望ましいと思う。(或いは、必要な命令をチェックして自動生成。)%BR_ それを、(必要に応じて)変数で切り替えられる様にしておく。慣れた方の為に編集できる様に(コメントで)区切るなどして差別化する。%BR_と云うのは如何でしょうか。%BR_ %BR_番外:出来れば、Linux版を。%BR_ 敷居が高いLinuxでのプログラミングに愛の手を…。 77 Hiroki Mera できますか? 2004/10/19 21:22:40 前にも書いたのですが、ゲームを作っています。%BR_そのゲームとは『音楽ゲーム』なんですけども、そういうようなゲームの処理は「なでしこ」でできますか? 78 クジラ飛行机 どもども 2004/10/20 13:20:24 %26gt;Hiroki Meraさんへ%BR_まだ音楽関連の命令はなでしこに搭載されていませんが、DLLの関数インポート命令があるので、それを使えばできるかもしれません。%BR_%BR_%26gt;若宮さんへ%BR_%26gt;1について%BR_RAD環境は整備する予定です。%BR_%26gt;2について%BR_単語式とは関数的という方法ですか?%BR_変数=関数(引数, 引数...)%BR_とできます。%BR_%26gt;3について%BR_英語表記ですか。%BR_英語から日本語へ翻訳して実行できるということですか?それは大変ですねぇ。ただ、ユーザーの側で同じものだと教えることができるといいかなぁと思います。%BR_%26gt;4について%BR_これについては面白い仕組みを用意する予定です。お楽しみに。%BR_%26gt;5について%BR_雛形はいい考えです。%BR_がんばります!%BR_%26gt;Linuxについて%BR_需要があれば作ろうかと思いますが、あまり需要がないようなので、ちょっと躊躇しています。 79 tomo 私的な見解です。 2004/10/20 23:08:21 どうも。%BR_こっちに来るのは初めてです。%BR_%BR_私的な見解ですが。%BR_%BR_%26gt;%26gt; 文字の補完%BR_入力が確定する前に補完できるようになるといいですねぇ。%BR_Imm系のAPIでがんばればできるかな?%BR_%BR_%26gt;%26gt;GUI周り%BR_GUIライブラリをひとまとめにすると、himaU.pasみたいな肥大化が起こりそう・・・%BR_ある程度小分けして、何を使うか「取り込み」で決められれば楽かなぁ。%BR_%BR_%26gt;%26gt; Linux版%BR_なでしこ・ひまわりともにDelphiで作られているので、Linuxへの移植は正直厳しいです。%BR_ひまわりはVCLがんがんに使っているのでCLXだとあまり期待できないし、なでしこはWin32APIをがんがんに使っているのでそれをLinuxに移植するだけでも大変。%BR_また、XアプリケーションはWindowsアプリケーションとだいぶ構造が違うので、結構大変です。%BR_%BR_%26gt;%26gt;CGI%BR_なでしこのLinux版がでて、ネイティブバイナリを吐き出せればCによるCGIOKの鯖で使えるのでは?%BR_%BR_%26gt;%26gt; DLL%BR_インタプリタでDLLってのはなぁ・・・%BR_グローバル変数ばっかりだろうから、スレッドセーフにもできないし。%BR_%BR_%26gt;%26gt; Direct3D・DirectSound%BR_C++やDelphiでも使ってください。%BR_%BR_%26gt;%26gt; RAD環境%BR_実用に耐えうるものはそう簡単にはできないのでは・・・?%BR_少なくとも、Delphi IDEやVBと同じレベルを期待するのは間違いです。%BR_%BR_%26gt;%26gt; ツールバー%BR_ひまわりの時からいわれてますね。%BR_これはぜひほしいです。%BR_%BR_%26gt;%26gt; 括弧%BR_括弧をつけてもちゃんとみんなインデントしてくれるならいいんだけどねぇ。%BR_ひまわりのプログラム掲示板を見る限り、みんな「インデント」なんて言葉も知らなさそうだし。%BR_%BR_%26gt;%26gt; SQL%BR_自分は触ったことないですが、一般の人はそうそう使うもんなのかなぁ?%BR_SQL周りのインターフェースだけDLLか何かでラップしたほうが現実的かも。%BR_%BR_以上、私的な見解でした。長くなってごめん。%BR_ 80 クジラ飛行机 関西オープンソース 2004/10/21 19:46:58 今日の夜から週末まで大阪出張です。%BR_%BR_関西オープンソースに参加します。%BR_http://k-of.jp/%BR_私は、金曜夕方の懇親会と%BR_土曜日一日ブースを出します。%BR_%BR_皆さん、大阪で会いましょう!%BR_ 81 Col DirectSound等について 2004/10/21 21:53:13 >tomo氏%BR_>Direct3D・DirectSound%BR_%BR_これは、日本語でDirect3Dを使いたい人にとっては有り難い機能だと思います。%BR_それに、要望は管理人様が決める事ですし。 82 若宮 直答感謝致します。 2004/10/22 02:59:57 1.4.%26gt;%BR_楽しみにしております。%BR_2.%26gt;%BR_承知致しました。%BR_3.%26gt;%BR_%26gt; ユーザーの側で同じものだと教えることができるといいかなぁと思います。%BR_%BR_ …。利用者間で表記法が同じ方が良いと云うことですか?%BR_ 然うですねぇ。基本的に必須とは考えていません。「余力が在れば」です。少しづつ英語に慣れていきたい方、外来語を片仮名で表記する事に対して良く思わない方、如何してもファイルサイズを縮小したい方(何れも少数でしょうが)の為に"おまけ(?)"見たいな感覚で。%BR_(気付き難い所に気を配っている物が個人的に好きなだけですが。)%BR_5%26gt;%BR_ 取り上げて下さり、有り難く思います。目的が(漠然だとしても)ある程度決まっている利用者には雛形の存在は大きいのです。(自身、作りたい物が在りひまわりを始めました。サンプルは豊富なのですが、矢張り何処を変えて良いのか(と云うより、"付け足されているのか"かな?)が解からず未だに苦労することが在りますので。)%BR_ 雛形は漠然と最低限の機能が備わったものではなく"何処を変えたら良いのか"、"何処を変えない方が良いのか"が明らかなものが好ましいでしょう。%BR_解かっている事が前提の"雛形"では"何が如何云う働きをしているのか"が(知っていれば"至当"ですので)解からないと云う"学習できない"雛形に為ります。%BR_(作者殿には無用でしょうが、初心者用と謡う物でも屡遭遇するので確認までに。)%BR_%BR_Linux版%26gt;%BR_%26gt; あまり需要がないようなので、%BR_%BR_ 逆だと考えています。需要が無いのはLinuxを使う方が"他言語"が既に出来る方かプログラミングに(未だ)興味が無い(或いは諦めた)方だと。 %BR_ "なでしこ"が"ひまわり"程度(或いはもう少し許難しくても)の難易度ならば、Linux(の日本語GUI環境)では普及するものと思われます。(其れ自体と共に。)%BR_ LinuxではEMACS、OOo、GINP等と云った巨大ツールは充実していますが、"手軽なツール"は中々在りません。%BR_ "足がかりに持って来い"なのはWin版と大して変わりませんが、RAD環境+日本語が揃っている環境としては(Linux版が実現すれば)Win版以上に貴重なものと為るでしょう。%BR_ Linuxの場合は需要を待つのではなく、切り開かないと需要は生まれないと感じます。%BR_(絶対的な利用者数、その他を考えて。)%BR_ 躊躇しているので在れば(可能な限り)行動を起こす事を求します。%BR_%BR_(戯れ事を縷々と失礼…。) 83 クジラ飛行机 備考 2004/10/22 09:50:47 ver.0.03アップしました。エディタに実行ファイル作成をつけましたが、実行ファイルと同じフォルダに、dnako.dll と libフォルダの中にあるvnako.nako がないと動きませんのであしからず。次のバージョンでは勝手に取り込みするような機構を組み入れます。%BR_%BR_%26gt;若宮さんへ%BR_お返事ありがとうございます。%BR_外来語とカタカナの相互運用は、例えば、ウィンドウズをWINDOWSと書いても動くとか、線の描画をする「線」命令を「LINE」と書いても動くとか、そういうものだと実用面で便利なので、一部取り入れています。英語表記の方が一般的になってしまっているものについては無理に日本語表記すると逆に難しくなってしまうと思いますので、その辺り、臨機応変に組み込んでいこうと考えています。%BR_%BR_雛形機能については、ウィザード形式で作りたい種類のプログラムを選んで、必要な項目を選ぶだけでプログラムが完成する!というのを目標にしています。例えば、圧縮とかFTPのファイルの転送とか、こういう定型処理の命令はやりたいことがすでに決まっているので自動でプログラムが作れるようにできると便利だなぁと思っています。%BR_それをカスタマイズできるような詳しいコメントもできるだけつけようと思います。貴重な意見ありがとうございます。%BR_%BR_Linux版は実のところ、私がLinux機を持っていないので開発ができないというのが一番の欠点なんですが、時間のゆとりをみて考えようと思います。%BR_%BR_%26gt; Colさんへ%BR_DirectXへの対応が実現したらいいですよね。%BR_少しずつ資料を集めていますので、もう少し待っていてください。なんとか、がんばります。%BR_%BR_%26gt;tomoさんへ%BR_いろいろと意見をありがとうございます。%BR_%26gt;%26gt;文字の補完%BR_確かに、入力確定以前に候補が出てくると、漢字変換の手間が省略されていいなぁと思います。ただ、IMEをいじり倒すだけの自信がないです。いい方法ないかなぁ(^^;%BR_ツールバーはうまく実装できる予定です。 84 白土 11月7日(日)開催の「なでしこ」オフ会 2004/10/22 11:27:03 はじめまして 「白土」ともうします。%BR_いま、「ひまわり本」を購入して勉強中です。%BR_「なでしこ」のオフ会の情報を見ていたのですがこちらに参加するにはある程度プログラムが出来ないと参加できないのでしょうか?Perl言語は多少出来るのですが将来的に「なでしこ」も使いたいと思っておりますので参加したいのですがいかがなものでしょうか 85 ひまわり使いの独り言 2chのコピペより 2004/10/22 14:40:10 「高速化は重要だと思うけど、文法を変える必要ってどこにあったの?%BR_ていうか、互換性を犠牲にするほどの利点がさっぱり見えない。%BR_10倍の高速化って言えばかなりメリットだけどそのために文法変えたようには見えないし。%BR_となると高速化のメリットは別に文法を変えなくたって実現できたことなんだろう。%BR_%BR_じゃ、文法を変えた代償に何がメリットになったんだろ?%BR_プログラムが楽になるの? かというと、別段そんな事もなさそう。%BR_プログラムが判りやすくなるの? かというと、ソース見る限り大差ない。%BR_%BR_互換性を犠牲にするって言うのはほんとに凄まじいデメリットだよ。%BR_互換性があれば、既に存在するひまわりプログラムを%BR_高速化する言語としてもおおいに価値があるし%BR_すでにひまわり言語を使ってるユーザーは、修得のタイムコストが要らなくて%BR_今までのノウハウが全部活かせる。%BR_ひまわり用に蓄積された支援ツールも使える。%BR_これら全部を犠牲にして一体なにを得たのかなにも見えない。」という書込みがありました。私も、ひまわりとの互換性は必要だと思います。CとC++みたいな 86 ゆりかもめ 要望... 2004/10/22 16:36:53 私も勝手ながら↓と同じ意見です...(最近ひまわり覚えたばかりだからかも知れないが(汗%BR_%BR_相互性はできるだけ残してほしかったですね...%BR_できれば、ひまわり的文法にも対応していただけなせんか?「ボタンを作る。」とか...%BR_勝手な要望すみません。%BR_ついでに言うと「{」〜「}」もコメントにしてほしかったです。%BR_%BR_無理のないように「なでしこ」の開発がんばってください。応援してます。%BR_では。 87 faka いいですね〜 2004/10/22 16:46:44 かなりいいですねv.0.03。%BR_vnakoの追加でEXEファイルも作成できるし。%BR_エディタもヒマパッドに比べると使いにくいですが%BR_エディタをなでしこで作ってることを考えれば文句は言えませんね。%BR_でも配布サイズが何も書かなくて950KBちょっとあるのは重いので%BR_ぜひ改善していただきたいです。%BR_UPXで圧縮とか、、、(´_`;%BR_がんばってください。%BR_%BR_P.S=====クジラ飛行机さんへ===%BR_今書いているときに急にこの掲示板の本文フォームが(点滅するような感じで)勝手にスクロールして上下したんですが?%BR_%BR_%BR_ 88 IKA はじめまして 2004/10/22 17:15:13 はじめまして、ひまわり掲示板でもいるIKAです。%BR_まず、間違いかな?報告です。%BR_ナデシコバージョン=0.003とあります。%BR_アップ内容は0.03なので、どっちが正しいのでしょうか^^;%BR_あと、やはり相互性はつけて欲しいという願いです。%BR_では。 89 きんぎょ なでしこでCGI 2004/10/22 20:04:50 なでしこをCGIで使う方法を書きました。%BR_よろしければご覧ください。%BR_http://www.geocities.jp/kingyoweb/nade_cgi.html 90 とんぼり いろいろ要望 長文。スミマセン 2004/10/23 12:34:09 イヤほんとながいので、●の行だけ見て「俺はこんなの実装しねえ」と思ったら読み飛ばしてください(^_^;)%BR_%BR_●バイナリ処理の充実化%BR_コンピューターで扱うデータというのは突き詰めれば全ての根幹はバイナリですが、ひまわりはそのバイナリ処理にかんする命令が非常に貧弱でした。それがひまわりのプログラム言語としての限界のひとつだったと思います。実際、ちょっとファイル変換したいとか言う、ひまわり本来のバッチ的処理でも使いたい時が結構有ったりします。そこで、その方面の強化を望みます。%BR_%BR_具体的には、%BR_・バイナリ検索、%BR_・バイナリ置換、%BR_・バイナリフィル%BR_(バイナリ変数のaバイト目からbバイト目までを指定パタンで埋める。パタン長は可変。and,or,xorなどの併用も)%BR_%BR_・構造体%BR_・バイナリ版の反復命令%BR_(たとえば「バイナリ変数aを20バイトで反復」とかやると、バイナリ変数aの0バイト目から20バイト取り出して渡してくれて、何か処理をしたあとに、回数(これがポインタになっている)に書き込むとバイナリ変数aの0バイト目に書き込める。%BR_次のループでは、20バイト目から20バイト渡してくれて回数に書き込むと20バイト目に書き込める。%BR_これをバイナリ変数の長さだけ、繰り返してくれる命令。また、バイト数ではなく、指定したコード(例えばヌル文字)を区切りに渡して反復してくれる反復命令など。)%BR_%BR_・なでしこが持っている情報体・部品体へのバイナリアクセス。%BR_例えばイメージ部品の画像やwaveなどをバイナリ塊として取り出したりバイナリ隗をそれらに書き込むなど。%BR_%BR_●マルチタスクへの対応%BR_Pentium4のHyper-Threading機能などでの利点はもちろん、来年にはデュアルコアCPUが発売され、これからどんどんCPUはマルチコア化されると言われています。%BR_ そうするとマルチタスクでの並列処理が不可能な言語はシステムの半分、またはそれ以下のパワーしか使えないと言うことになり、非常にもったいないとおもいます。%BR_%BR_ 将来の話はおいておいてもスレッド作成とバックグラウンド処理だけでもあると、時間のかかる処理とか裏でやらせてインターフェース部分はリアクションできるのでいいなぁと。%BR_%BR_●●助詞の自由度を上げて欲しい。%BR_これは言語として新しくなるなら是非お願いしたい点です。%BR_ひまわりは覚えやすくソースが読みやすいという利点がありましたが「打ちやすく」は有りませんでした。%BR_ 同じような使い方でどちらでも不自然でない助詞がひまわり内で両方使われているのに命令ごとに使える助詞は異なっていたため、命令表を全て丸暗記でもしないかぎり、かなりひまわりでプログラムして命令とその使い方は覚えたあとでも助詞がどっちだったかF1ヘルプや命令表で頻繁に確認することになりがちでした。%BR_ これがある程度、自由度が高いと自然言語の気軽さに近くなると思います。たとえば・・%BR_%BR_・「へ」と「に」の共通化%BR_例)?が本来のひまわりの命令。%BR_? 〜へ、飛ぶ。  ?を、?へ、書き込む。%BR_? 〜に、飛ぶ。  ?を、?に、書き込む。%BR_%BR_?でも日本語として不自然さはありません。%BR_覚え初めに、↑これが一番強烈に思ったことです。ひまわりで「に」と「へ」の使い分けは別段法則性があるようでもないので、丸暗記するしかないのがつらいところです。%BR_%BR_・ 場合によってはどちらでも使えて欲しい%BR_「から」を使うところに「の」%BR_「から」を使うところに「を」%BR_など。%BR_%BR_例%BR_? ?から、?を、語句列挙。 ?から、?文字、右端削除。%BR_? ?の、?を、語句列挙。  ?を、?文字、右端削除。%BR_%BR_--以下重箱の隅--(^_^;)%BR_%BR_●{カッコ}{カッコ閉じ}%BR_はタイプ数が多く視覚的に判りにくいので、もしできれば、{「 } { 」}とか{\「} {\」} とか無理でしょうか?%BR_%BR_%BR_長くてホントスミマセン。こんなクソ要望の雑音うるさいと思いますがフリーウエアですし義務なんてないんですから無理しない範囲で、なでしこ開発がんばってください。 92 Phiror 助詞 2004/10/23 13:08:04 http://hima.chu.jp/doc/hajimete/aimai.htm%BR_%BR_%26gt;「へ」と「に」の共通化%BR_これは既に実装されているようです。%BR_マニュアルのトップからのリンクが見あたりませんが、一応上記のリンク先に記述されています。%BR_%BR_%26gt;「から」を使うところに「の」%BR_%26gt;「から」を使うところに「を」%BR_これは自分も是非実装して欲しいです。%BR_後は「の中で」→「で」など…… 93 清水 助詞について 2004/10/23 16:34:43 同じ母音の助詞は、なるべく共通で使えるとありがたいかも?と思います。%BR_[a]系%BR_ は、が、とは、では、をば%BR_[o]系%BR_ を、と、も、までを、ほど、など%BR_[i ,e]系%BR_ に、へ、で、て、より、まで、だけ%BR_その他系%BR_の、etc…%BR_%BR_あと、個人的には漢字変換しないと出てこない文法上の記号『■』と%BR_「…した時は〜」の『〜』が、音を伸ばして読んでしまい、気が抜けてしまって辛いです。%BR_%BR_βが長く続いてもかまいませんので、じっくりと開発がんばってください。%BR_ 94 KOUKK バグ報告(0.03,Win2k 2004/10/23 17:50:38 %BR_●CreateRectRgn(L,T,R,B)=DLL("gdi32.dll","DWORD CreateRectRgn(%BR_ int LeftRect,%BR_ int TopRect,%BR_ int RightRect,%BR_ int BottomRect%BR_)")%BR_●CombineRgn(H,H1,H2,C)=DLL("gdi32.dll","int CombineRgn(%BR_ long hDestRgn,%BR_ long hSrcRgn1,%BR_ long hSrcRgn2,%BR_ long CombineMode%BR_)")%BR_●SetWindowRgn(hw,hr,fr)=DLL("user32.dll","int SetWindowRgn(%BR_ HWND hWnd, %BR_ long hRgn, %BR_ BOOL fRedraw %BR_)")%BR_CreateRectRgn(0,0,0,0)%BR_長方形B=それ%BR_母艦のW=200%BR_母艦のH=200%BR_0,0へ『D:\a.bmp』を画像表示%BR_a=200%BR_b=200%BR_カウンタで0からaまで繰り返す%BR_ c=カウンタ%BR_ カウンタで0からbまで繰り返す   %BR_ cc=カウンタ %BR_ d=d+1%BR_  母艦のテキスト=d%BR_  母艦の(c,cc)を座標色取得。%BR_  もしそれ=0なら%BR_ それを言う%BR_   CreateRectRgn(c,cc,(c+1),(cc+1))%BR_   長方形A=それ%BR_   CombineRgn(長方形B,長方形B,長方形A,2)%BR_   0秒待つ%BR_母艦の背景色=黒色%BR_SetWindowRgn((母艦のハンドル),長方形B,1)%BR_長方形Bを、言う%BR_というプログラムを実行していたところ、途中でCnaなんとかを描画できませんとエラーが出て、CPU100%占有、後母艦が画面のいろんなとこに動きまくったりしました。俺のソースが間違ってるのかもしれないけど、一応報告。。%BR_ 95 SWinX GDIオブジェクトの作りすぎ 2004/10/24 03:27:13 最大40000個もリージョンができてしまいます。%BR_使い終わったら、開放しましょう。%BR_BOOL DeleteObject(%BR_ HGDIOBJ hObject // handle to graphic object%BR_); 97 うじ あまりにも簡単でインストールについて書くことが無い 2004/10/25 13:17:04 http://homepage3.nifty.com/Uzi/nadesiko/index.html 98 だいすけ お疲れさまでした 2004/10/25 13:54:33 みなさま、関西オープンソースへの出展ごくろうさまでした。%BR_%BR_関西オープンソースに企業ブースを出展していた者ですが、暇な時にウロウロしていたら、日本語プログラミング言語というものを発見して、「一時期は凝ったこともあったなぁ」と懐かしく思っていたら、ひまわりの後継と知り驚きました。%BR_%BR_ひまわりは、ライブラリが豊富だったので、個人的に使用する単純処理用のプログラムを書くときにたまに利用していましたので、なでしこでも豊富なライブラリが用意されることを期待しています。%BR_%BR_陰ながら応援しています。 99 とんぼり きづきませんでした 2004/10/26 04:47:20 Phirorさん 92%BR_>%26gt;「へ」と「に」の共通化%BR_>これは既に実装されているようです。%BR_%BR_これは気付きませんでした。ありがとうございます%BR_気付かずずっと使い分けてました・・(^_^;)%BR_「へ飛ぶ、タイマー設定」とかで「へ」を「に」にしてしまってエラーを%BR_何度か見たのでそちらでも「〜に飛ぶ」が%BR_使えるといいですね。%BR_%BR_助詞を自然言語に近い自由度に%BR_して欲しいというのは割とみなさん思ってる%BR_みたいですね。ひまわりでも他言語に%BR_比べればけっこうな規模のアプリが%BR_簡単にサクサク作れましたがこれが%BR_自然言語に近くなるとさらに打ちやすくなりますもんね 100 クジラ飛行机 参加大歓迎! 2004/10/26 12:4:28 >11月7日のオフ会%BR_誰でもどなたでも大歓迎です。皆様に会えるのをお待ちしております。%BR_%BR_>関西オープンソース%BR_会場で出会った皆様本当に来てくださってありがとうございます。%BR_いろいろな話が聞けて嬉しかったです!%BR_%BR_>助詞について%BR_なでしこでは、命令の引数の助詞は、任意の助詞を好きなだけ登録できる仕組みにしました。よって、無理のない日本語で助詞が記述できるようになると思います。%BR_ちなみにひまわりで採用していた自動交換法則は欠点がいくつかあったので廃止になりました。%BR_%BR_>バイナリ処理%BR_意見ありがとうございます。バイナリ処理についてもいろいろ考えてみます。 101 北神陽太 エラーメッセージの要望 2004/10/28 18:29:3 かなりお久しぶりです。%BR_%BR_ エラーメッセージは、どの言語でも「デバッグ、開発者向け」で、実際のアプリで「ユーザー」が使うには、独自に作り直さなければなりません。%BR_%BR_ そこで、デフォルトの「ユーザー向けエラーメッセージ」が用意してあれば、「ユーザーに意味が解りにくい部分だけ」を作れば開発時間の短縮になります。%BR_%BR_ エラーレベルに応じて、応答選択肢も用意してあれば、かなりラクになるのではないでしょうか?%BR_%BR_例)(OKボタンのみの確認は除く)%BR_1)情報(確認)メッセージ(はい、いいえ)%BR_2)注意、警告メッセージ(もう一度実行する、無視して続行する、キャンセル)%BR_3)実行不可(プログラムを終了する理由と、終了ボタンのみ)%BR_%BR_ 特に、(2)は、「(ファイル・フォルダ名)ファイル・フォルダが見つかりません。処理を選択してください。「もう一度実行、無視して続行、キャンセル」などの、選択肢があれば、かなりラクではないでしょうか?%BR_%BR_ ※キャンセルには、プログラムの終了と、プログラムの再起動(またはエラーとなったモジュールの先頭から再実行)が必要かもしれません。ただし、モジュールの先頭から再実行には注意が必要ですが。(エラー処理の面倒な部分ですね) 102 クジラ飛行机 ver.0.04をアップ 2004/10/29 16:39:42 最新版をさっきアップしました。%BR_%BR_>北神さんへ%BR_ユーザー向けエラーメッセージのアイデアありがとうございます。%BR_ただエラーが発生する原因というのは、さまざまなので、%BR_どの程度、ユーザー向けに使えるのか、未知数なところがあります。%BR_%BR_しかし、プログラム中で発生するエラーと言えば、%BR_ファイルの入出力など、ある程度特定できるので%BR_これに特化すれば、ある程度ユーザー向けにできるかもしれませんね。%BR_%BR_ファイルが存在しなければ、別のファイルを選択するようにするとか、%BR_再試行するとか・・・う〜ん、あまりいい考えが浮かびませんが。%BR_なんとか考えて見ます。%BR_%BR_今回、なでしこでは、例外のトラップが手軽にできるようにしました。%BR_以下のような感じで使えるます。%BR_#-------------------------%BR_エラー監視%BR_  「存在しないファイル」を開く%BR_エラーならば%BR_  「ファイルが開けません。」と言う。%BR_#-------------------------%BR_って、まだこれマニュアルに書いてなかったので。これから書きます。 103 北神陽太 難しいですね 2004/10/29 16:57:55 >ユーザー向けエラーメッセージ%BR_ ファイルI/O、デバイス等外部機器に依存するものならできそうですが、アルゴリズムのエラーはダメですね。いきなり「0で除算しました」って、作っている本人も何のことやら・・・。%BR_%BR_ 結局、エラーコードを調べて、エラー処理内で条件分岐させて、ユーザー向けメッセージを出す。このあたりなんだけどなぁ。そうそう、ひまわりではこれも面倒だったかな? エラーコードも、ユーザー定義エラーも無いので、エラー処理モジュール一本で処理をまとめることが面倒だったと思います。 104 クジラ飛行机 エラー処理と今後 103 2004/10/29 20:9:27 >ひまわりでは...エラーコードも、ユーザー定義エラーも無いので、エラー処理モジュール一本で処理をまとめることが面倒だったと思います。%BR_%BR_確かに。ひまわりでは、エラーメッセージの内容を取得する命令がありましたが、メッセージから何のエラーなのか特定するのはなかなか骨でした。(発生する位置からだいたいの見当はつきましたけど)%BR_もっと気楽にエラー処理できるようになるといいですよね。エラーの種類をある程度まとめていおいて、ファイルエラーとか、メモリエラーとか、特定が簡単にしようかなぁと思います。%BR_%BR_>今後のバージョンアップの行方%BR_ とりあえずは、なでしこのエディタを強化しつつ、なでしこにいろいろな機能を追加していこうと思います。命令の挿入とか、GUIのデザインとか、そういう機能を追加していくうちに、なでしこ自体が育っていくのだと思ってます。%BR_ あと、配列の機能とか現状ではかなりしょぼいので、まずはこのあたりを強化します。マニュアルの自動生成スクリプトや、グループ機能のメンバ変数をピックアップしたり、ウィザード形式でのプログラム作成ツールなどなど、まだまだやることがたくさんあって、なかなか大変です。%BR_%BR_とりあえず差し迫ったTODOとしては、%BR_●11月7日のオフ会に向けて、簡単なチュートリアルの整備%BR_ですが、イベントに向けて、なでしこを盛り上げていきたいと思います。%BR_%BR_オフ会参加の皆さんも、こんなの作ってみたんだけど、なんていうのがあれば、ぜひ持ってきてくださると嬉しいです。 105 ゆりかもめ 場違いなのですが... 2004/10/30 15:18:54 場違いですみません。%BR_えぇと、ひまわりのほうのバージョンアップなどは今後行っていくのでしょうか?%BR_また、ひまわりのページの管理も...%BR_今、ひまわりのバグで 思うようにプログラミングが進まなくて困っています。%BR_一応、バグ報告版に書き込んだのですが、最近掲示板にクジラさんが現れないようで...%BR_伝わっているか心配でここに書き込ませてもらいました。%BR_どうか、お願いします。%BR_最後に、この掲示板に書き込んでしまい、すみません。では。 106 クジラ飛行机 Re:場違いなのですが... 105 2004/10/30 18:52:19 >えぇと、ひまわりのほうのバージョンアップなどは今後行っていくのでしょうか?%BR_%BR_ひまわりは別の言語なので、今後もバージョンアップしていきます。%BR_%BR_>今、ひまわりのバグで 思うようにプログラミングが進まなくて困っています。%BR_%BR_致命的なバグが見つかればすぐに修正するつもりですが、%BR_軽いバグだと、若干優先度が落ちるかもしれません。すみません。%BR_できるだけ見るようにします。 107 naoya エディタについて 2004/10/30 20:2:50 はじめまして、naoyaと言います。%BR_さっそくなんですが、なでしこについてくるエディタに書き込むと、%BR_0行目から始まっています。ひまわりエディタは、1行目からでした。%BR_仕様ならすみません。%BR_なでしこ応援しています。頑張ってください。 108 みち TCP/IP 2004/10/30 20:41:43 早くTCP/IP関連の命令が充実されるといいな、と考えてます。%BR_実装を考えて頂けないでしょうか。%BR_β版を触ってだけですが、なでしこ自体とても素晴らしい言語だと思います。%BR_開発を応援してますよ。 109 ゆりかもめ 分かりました。 106 2004/10/30 21:15:33 >ひまわりは別の言語なので、今後もバージョンアップしていきます。%BR_%BR_そうですか!少しうれしい(*^^*)%BR_%BR_>致命的なバグが見つかればすぐに修正するつもりですが、%BR_>軽いバグだと、若干優先度が落ちるかもしれません。すみません。%BR_>できるだけ見るようにします。%BR_%BR_いえいえ、致命的ではないですから。%BR_なでしこの開発がんばってください。%BR_では。 110 EZNAVI.net 初めての書き込みになりますね。 2004/10/31 0:9:23 ひまわりやなでしこなどクジラ飛行机さんいつもごくろうさまです。%BR_早速ですが以下のことについて・・・%BR_%BR_? 11月7日のオフ会について・・・%BR_   仕事がないようですので行こうと考えております。%BR_   皆さんと会えるのを楽しみにしています。%BR_%BR_? なでしこ専用質問掲示板%BR_    質問掲示板を立ち上げてみたので試してみてください。%BR_    デザインがかなりヒマチャに似ていますが・・・%BR_   <http://bbs.himanavi.net/>%BR_%BR_ では、また。。 111 ホウシュウサルーン ☆ 2004/10/31 1:2:40 なでしこの開発ご苦労様です。%BR_ところで、現在のなでしこのソースをSourceForgeに反映して貰えないでしょうか?%BR_現在SourceForgeにあるソースを少し弄ってみたのですが、%BR_やはり最新版のソースで無いとどこまで踏み込めるかがわかりません。%BR_ご考慮お願いいたします。 112 クジラ飛行机 ソースコード 111 2004/10/31 14:25:39 >ところで、現在のなでしこのソースをSourceForgeに反映して貰えないでしょうか?%BR_実は、なぜか自分では SourceForge にアクセスできないので、%BR_そのままになっているのですが・・・%BR_とりあえず、トップページからDLできるようにしておきました。 113 クジラ飛行机 Re:初めての書き込みになりますね。 110 2004/10/31 14:29:2 > EZNAVI.net さんへ%BR_>? 11月7日のオフ会について・・・%BR_>   仕事がないようですので行こうと考えております。%BR_私も会えるのを楽しみにしています。%BR_%BR_>? なでしこ専用質問掲示板%BR_>   <http://bbs.himanavi.net/>%BR_%BR_感謝です。さっそくトップからリンクさせていただきました。%BR_今後ともよろしくお願いします。%BR_EZNAVI.netさんに感謝しつつ、皆さん使わせていただきましょう!! 114 クジラ飛行机 感想に感謝 2004/10/31 14:32:24 >みちさん%BR_>naoyaさん%BR_なでしこの感想ありがとうございます。%BR_ネットワークのライブラリも近いうちに実装しようと思います。%BR_エディタについては、わざと0からはじめるようにしています。 115 naoya わかりました 2004/10/31 18:3:28 >エディタについては、わざと0からはじめるようにしています。%BR_わかりました、仕様なのですね。%BR_ご回答、ありがとうございます。%BR_なでしこ開発がんばってください。 116 逢坂時響 色分けっつぅのは・・・ 2004/10/31 23:1:45 此方では始めましてですね。%BR_%BR_自分はあまり日本語プログラミングを使っていない立場で、あんまり偉そうな事言えないんですが。%BR_命令等の色分けってのは、このまま行く予定なんでしょうか?とりあえず、現段階で感じた事として・・・%BR_%BR_もし ならば 違%BR_%BR_といった、条件分岐やループ等の制御文は、重要性が高いので、太字では無く、もっと目立つ色分けにしたほうが良いと感じました。「違えば」が「違」のみ強調されてしまうのは、しょうがないとしても・・・%BR_(実は、VBとかVC++なんかのエディタだと、余分な色分けが無い分、こういう制御文が見やすくて良いと感じています。)%BR_%BR_いちおう、参考まで。 117 %del_ 118 faka エディタについて 2004/11/3 22:22:0 こんなことを言うのは何ですが、もし出来ればエディタの%BR_アイコンを換えていていだきたいです。理由はエディタのショートカット%BR_を作るとショートカット印で鉛筆の芯が隠れてしまい%BR_何のソフトなのか分かりづらいです。%BR_%BR_無理ならば仕方ありませんが。 119 ナカトシ 勝手な要望 2004/11/3 23:20:50 変数のことなのですが、助詞によって区切るんですよね。すると、助詞の自由度が下がってしまいます。そこで、句読点「、」が、ある時は、助詞を無視してそこで区切る、というようなことはできないでしょうか。%BR_無料で使わせてもらっている身なのに、勝手なことばかり言って、申し訳ありません。%BR_そんなこと、できるか!!と、おっしゃるのなら、無視&削除されてかまいません。これからも、ナデシコ・ひまわり、よろしくお願いします。 600 みねの トップページの更新 2005/5/26 9:12:57 いつもなでしこにはお世話になっております。%BR_なでしこのおかげで、自分好みのエディタやランチャーが%BR_作れて大変重宝しております。%BR_プログラム初心者状態から始めてここまでできるようになったのは%BR_日本語プログラミングが感覚的にわかりやすいからだと思います。%BR_%BR_最近トップページの更新が無いようなので、更新してくださると%BR_嬉しいです… 601 乗りれ Re:Re:要望 2005/5/26 9:24:44 >>599%BR_>メニューの設定にある[起動時IMEをオンに]のチェックをはずしてください。%BR_この方法だと、なでPADでプログラムを実行して閉じると、またIMEがオンになってしまいます…って、チェックを外した状態で再起動したら設定が反映されました。%BR_再起動しないと反映しないことに気づきませんでした、すみません… 602 北神陽太 作り始めたが・・・ 2005/5/26 9:58:12 結局今後のことを考えて、なでしこでメーラー開発に決定! ところが、作り始めてみるとフォームを設計する段階で、マニュアルが無かったり、未サポートのイベント?、動作不良で効率が悪いっす。%BR_%BR_ 特にイベント関係はキツイなぁ。別の方法でごまかしてますが、操作性に関するものなので、エンドユーザーの評価にかかわります。今後に期待しつつ長期戦でいきます。%BR_%BR_>>598%BR_ メーカーのSEかユーザーのSEかによって違うと思いますよ。私はユーザー側なんで、SEどころかコンピュータ全般ですけどね。ユーザー側なら年齢はあまり関係ないでしょう。メーカー側だと、ある程度社会的な構造を理解した経験が無いと、難しいかなぁ。最低でも、経理、営業、人事などの知識は必須です。特に営業は難しいかな。%BR_%BR_まぁ、SEになるほどプログラムからは離れていき、仕組みの解析と構築に専念することになりますが・・・。 603 無頼の牙 Re:こんな場所ですいません 598 2005/5/27 11:4:14 >今真剣に悩んでる25のフリーターです。SEになりたくて某会社に入る事にしたん%BR_>ですが、最初はネットワーク系から入るのが普通と今は夜勤の仕事をさせられています。%BR_>25からプログラマーを経てSEになる事が無謀なんでしょうか?%BR_そんなことはにですよ。といってもこの道(学校時代から含めると)20年以上の私からでは説得力はないかもしれませんがw%BR_ プログラマを経てSEになるってことはとても大事な心がけだと思います。((新人研修で何本かプログラムを組んだだけといった)ろくにプログラムも書けないのにSEでございという輩も多いですw)%BR_ それに、この業界に限ったことではありませんがやる気さえあれば、年齢は関係ありませんよ。%BR_特に、この業界は新しいですから平均年齢が他の職能業界に比べて年齢が若いだけのことですからよけいです。%BR_ またプログラミングに関してもSEの十分条件ですが必要条件ではありません(ま,情報処理関連の基礎くらいはできてないと流石にまずいですがw)%BR_ また,最近では一口にSEといっても、ネットワーク系、基幹系、情報系、端末系といった具合に細分化してきていますし、その先にはシステムコンサルタント、システムコーディネイター等の上級職もありますので、具体的にどの方面に進みたいのか自分の中で確認して上司の方と相談してみるのも手だと思います。案外、会社の方でJIROさんの方向性をある程度決められてるのかもしれませんし。(ネットワーク系のSEが不足しているのは事実ですからw) 604 デレン 要望なんですが・・・ 2005/5/28 21:16:19 「なでしこ」の要望なんですが、%BR_Microsoft DirectXを対応してほしい。%BR_音声認識と音声合成ができるようにしてもらいたい。%BR_高機能なフォームデザインをマウスで、できるようにしもらいたい。%BR_この3つの要望をお願いしたいのですが・・・ 605 昂☆ ??? 2005/5/29 16:30:45 母艦のクリックした時は%BR_  ジャンプ先%BR_%BR_待機%BR_%BR_●ジャンプ先%BR_言う。%BR_%BR_#これが作動しません。。。 606 U D 板違い 2005/5/29 16:32:25 そういうのは質問掲示板の方がよろしいかと。。。%BR_んで、インデントはちゃんとされてるんですか?%BR_普通に動きますよ。 607 Opera ロードマップ 2005/5/29 23:11:9 なでしこのロードマップを拝見しました。最終的な目標に"Win32ネイティブ%BR_コンパイラを実装"を是非追加して欲しい。%BR_%BR_日本語でわかりやすく初心者〜上級者まで使え、ネイティブなEXEを生成%BR_出来てしかもフリー。RADも実装し、とDirectXにも対応したら最強なんです%BR_が。・・・ムリか(笑) 608 クジラ飛行机 テスト 2005/6/4 12:51:8 混雑解消しました。 609 EZNAVI.net 第26回 U20プログラミングコンテスト 2005/6/4 22:4:41 なでしこを使って、誰も使ったことのない未発表作品を作りませんか?ということでこちらを紹介します。%BR_%BR_ コンテスト名: 第26回 U20プログラミングコンテスト%BR_%BR_ テーマ:自由(未発表のものに限る)%BR_%BR_ 応募期間:2005年7月29日まで%BR_%BR_ 応募対象:20才未満(一部違う場合があります)%BR_%BR_ 主催:情報化月間推進会議・経済産業省・(財)日本情報処理開発協会%BR_%BR_ < コンテスト公式サイト >%BR_%BR_ http://www.jipdec.jp/procon/%BR_%BR_ < コンテスト紹介サイト >%BR_%BR_ http://www.winnavi.net/eznavi/u20-2005/%BR_%BR_ (日本語プログラミング言語なでしこ は応募可能な言語です) 610 ムラり なでしこリンク板完成! 2005/6/4 22:28:36 HimawariWatchの記事でも書きましたが、%BR_なでしこ関連サイト用のリンク掲示板を作成しました。%BR_%BR_単に自分のホームページを紹介できるだけでなく、%BR_管理者や他のユーザーからコメントがもらえるようにもなっています。%BR_%BR_是非使ってみてください!%BR_http://murapple.com/lboard/ 611 okuda Re:Re:Re:プログラム掲示板の件について 595 2005/6/5 0:49:47 EZさま、ご苦労様です%BR_%BR_プログラム掲示板がバージョンアップしていました。%BR_(見た目はほとんど変わっていなかったので気づきませんでした)%BR_さらに、なでしこが盛り上がって行くと思います。 612 %del_ 613 たか 文字サイズ 2005/6/5 21:18:42 「なでしこ」の要望です。%BR_「言う」と、「尋ねる」の表示される文字も、%BR_文字サイズを変更できると嬉しいです。%BR_目が悪いもので。よろしくお願いします。%BR_でわでわ。 614 たか 文字サイズ2 2005/6/6 12:34:0 たびたびおじゃまします。%BR_案です%BR_「文字言うサイズ」命令以降、言う命令の文字だけ適応%BR_「文字訪ねサイズ」命令以降、訪ねる命令の文字だけ適応%BR_すれば、「文字サイズ」命令で変更しても影響が無いと言うのは%BR_どうでしょうか?でわでわ。 615 ムラり 文字サイズ・・・ 2005/6/6 13:12:59 文字サイズだけで命令を作るのはもったいないですから、%BR_言う命令や尋ねる命令を高機能化して、%BR_%BR_(内容)と(パラメータ)で言う%BR_%BR_としてはいかがでしょう。%BR_もちろん、パラメータを省略したら標準で出せば良いですし・・・%BR_%BR_あと、パラメータもハッシュ形式にすれば分かりやすいと思います。。%BR_%BR_それは「文字サイズ=12%BR_文字色={RGB(222,111,0)}」%BR_「テスト」とそれで言う。%BR_%BR_・・・いかがでしょうか? 616 %del_ 617 クジラ飛行机 テスト 2005/6/7 16:54:37 書き込みテスト。最近、よくこの掲示板が止まって迷惑をおかけします。 618 たか 文字サイズ3 2005/6/7 21:21:34 なるほど%BR_%BR_パターンAは「文字サイズ=10%BR_文字書体=「MS 明朝」」%BR_%BR_パターンBは「文字サイズ=8%BR_文字書体は=「太字」」%BR_%BR_「テスト」とパターンAで言う。%BR_「テスト」とパターンBで言う。%BR_「テスト」と20で言う。%BR_「テスト」と赤色で言う。#色ってできますか?%BR_%BR_こんな感じ良いです。 619 canot ところで… 2005/6/8 14:49:0 お久しぶりです。%BR_なでしこのバージョンアップをしたいのですが、%BR_更新が激しすぎて一体全体いつアップデートしたらいいかさっぱりわかりません(汗%BR_皆さんはどんなタイミングでアップデートしてますか? 620 不定詞 Re:ところで… 619 2005/6/8 18:1:12 初めまして〜ひまわりのころから使ってたんですけど、掲示板に書いたのは初めてですw%BR_canotさん、%BR_僕の場合は、更新内容を見て重要だなぁと思った時に更新しています。%BR_「重要なバグの解消や、便利な機能が追加されたとか」 621 canot Re2:ところで… 620 2005/6/8 22:40:47 >不定詞さん%BR_返信ありがとうございます%BR_そんな感じですかねー?%BR_とりあえず、様子を見るべきですかも知れませんね。 622 ムラり 「なでしこ意見要望の板」を設置しました 2005/6/8 23:14:30 また忙しくなってきたので、CGIを製作する時間が無くなってしまいました(汗%BR_%BR_その代わりに、http://cgi.murapple.com/forum/cf.cgiへ%BR_意見や要望専用の掲示板を設置しましたので使ってください。%BR_%BR_また暇が出来たらCGI作成についても考えようと思います・・・%BR_%BR_>619%BR_>バージョンアップするタイミングは・・・%BR_自分は基本的に「気が向いたら」です。%BR_%BR_欲しい機能が追加されたり、使い勝手が良くなってたりすると%BR_更新しようという気になるのですが、単なるバグ修正だけだと%BR_何故か更新する気にならないんですよね・・(汗%BR_%BR_>618%BR_>「テスト」と20で言う。%BR_>「テスト」と赤色で言う。#色ってできますか?%BR_色は現状でも出来ますが、単に"20"とか"赤色"だけだと判別が%BR_難しい気がします・・・%BR_%BR_せっかくなので意見要望の板へどうぞ(w%BR_%BR_%BR_長文すみませんでしたm(_ _)m 623 クジラ飛行机 改行なしの表示命令の名前募集! 2005/6/11 15:3:41 「表示」命令は改行を出力してしまうので、%BR_改行なしの「表示」命令が欲しいという要望で・・・%BR_http://cgi.murapple.com/forum/cf.cgi?mode=all&namber=6&rev=0%BR_%BR_改行なしの「表示」命令の名前を募集です!!%BR_%BR_>意見要望の板設置のムラりさんに感謝です。 624 りょう Re:改行なしの表示命令の名前募集! 623 2005/6/11 20:10:29 クジラ飛行机さん%BR_お世話になっております。%BR_%BR_>改行なしの「表示」命令の名前を募集です!!%BR_「羅列表示」はどうでしょうか? 625 シ者 ちょっと通りますよ。 2005/6/11 22:49:29 >改行なしの「表示」命令の名前を募集です!!%BR_%BR_適当に調べたんですがいいのがないですね;;%BR_ニュアンスとか大分違う気がしますけど。%BR_「表示」を和英→英和して選んだだけです;;%BR_%BR_・表記(する)%BR_・表する 626 たいちゃん 改行なしの表示命令の名前募集 2005/6/12 1:55:50 命令の数を増やすのはどうかと思います。%BR_「表示」の後の区切り文字の助詞の有無により、%BR_助詞無しを、改行無し、%BR_助詞有りを、改行有りとするのは、どうでしょうか。%BR_例えば、%BR_”あ”と表示、”い”と表示、”うえお”を表示する。%BR_”ABCDE”と表示。%BR_”イロハ”表示する。%BR_***%BR_結果%BR_あいうえお%BR_ABCDEイロハ%BR_***%BR_改行有りの表現には、%BR_表示する。表示させる。 表示し、 等があり、%BR_文脈的には閉じている。%BR_改行無しの表現には、%BR_表示、 表示。 等があり、 %BR_文脈的には、後方が開いている。 627 SWinX 構文解析に手を入れるのは大変 2005/6/12 11:7:34 助詞の有無に意味を持たせるとなると、その情報を関数に渡す必要があるので%BR_構文解析の負担が増えます。%BR_# "イロハ"表示する。って日本語らしくないし。%BR_%BR_仕様変更時は下位互換性も充分考慮する必要があります。%BR_命令「出力」等、別の単語にするか、%BR_システム変数「表示時改行」{=はい|いいえ}でオプション扱いにするのが%BR_妥当な線だと思います。 628 noza777 Re:改行なしの表示命令の名前募集! 2005/6/12 17:6:33 文字列出力はどうでしょうか?%BR_プログラムらしい日本語ではありますが、自然な感じもします。%BR_ ex)『あいうえお』と、文字列出力。 629 たいちゃん 改行なしの表示命令の名前募集応答1 2005/6/13 0:4:52 日本語プログラム言語の特徴は何かと言えば、プログラムとして表現された%BR_日本語文字列の美しさにあると思います。%BR_今回の課題は、本来構文解釈の設計を行うときに、同時に検討しなければならなかったことを、”表示”だけ改行付で命令語として決めた事に由来しています。%BR_そのため、後から生じた”表示”の改行無しの命令語を、全く別な命令語にしてしまうと、プログラムとして書かれた日本語の意味が別の意味に解釈されてしまいそうです。%BR_そこで、新たな命令語としては、”表示”が表す意味の中で、別な表示形態を示す言葉を選ぶのが良いかとおもいます。%BR_例えば、”列表示”、”継表示”、”続表示”、”未終表示”%BR_または、変化の状態が後にくることから、%BR_例えば、”表示列”、”表示継”、表示続”、”表示未終”等%BR_しかし、これらの言葉が本来の日本語にない言葉でなので、%BR_できることなら、使用しないのがよいのかな? と思います。%BR_しかし、日本語(漢字文字)は、このテクニックが使えるので、%BR_命令語を解りやすく、短くすることができると思います。 630 クジラ飛行机 意見ありがとうございます! 2005/6/13 9:3:48 皆さんありがとうございます。%BR_やはり、皆さんの意見を合わせるといいアイデアが出てきますね。%BR_私がわかりやすく入力しやすいと思ったのは、%BR_「文字列出力」「継続表示」です。%BR_そこで、入力が少なくて済む、「継続表示」を採用しようと思います。%BR_感謝です!! 631 クジラ飛行机 最新版補足 2005/6/14 15:32:1 『!変数初期化が必要』のオプションは、『!変数宣言が必要』オプションを指定したときに、ひたすら『xxとはxx』と追加しなくてはならない不自由さを克服するために作ったものです。%BR_変数は宣言しなくても、初期化はだいたいしているものなので、問題のある箇所だけピックアップできるのではないかと思います。%BR_ぜひ、使ってみてください。 632 質問を言う人 スクレーピングサンプル 2005/6/14 18:57:54 ウェブからの情報を自動収集する「なでしこ」プログラムが下記リンクにあります。%BR_既にご存知の方もいるかと存じますが、ご参考まで。%BR_%BR_日本語プログラム言語「なでしこ」板%BR_http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1098179243/535-541%BR_%BR_%BR_>>(631) クジラ飛行机さん%BR_> 『!変数初期化が必要』のオプション%BR_便利な場面がありそうですね。%BR_「なでしこ」は日々、使いやすくなっていて、いつも、ありがとうございます。 633 EZNAVI.net WINNAVIサーバーについて 2005/6/17 8:6:55 いつもお世話になっております。%BR_さっそくですが、現在、サーバーを設定しておりアクセスできない状態となっております。%BR_1日ほどかかりますがご了承ください。 634 クジラ飛行机 おっ!なでしこを利用?! 2005/6/19 21:41:47 なでしこを体験入学で使っている専門学校があるそうです!!%BR_面白そう〜!!%BR_http://www.neec.ac.jp/event/open_nkhs/syousai.html 635 EZNAVI.net Re:おっ!なでしこを利用?! 634 2005/6/19 22:0:0 >なでしこを体験入学で使っている専門学校があるそうです!!%BR_%BR_体験入学でプログラムの楽しさが伝わると良いと思いますね。%BR_あと、追加(補足)情報で紹介します。%BR_%BR_( http://blog56.neec.ac.jp/ ) 636 教員H Re:Re:おっ!なでしこを利用?! 635 2005/6/20 10:17:24 >>なでしこを体験入学で使っている専門学校があるそうです!!%BR_%BR_その担当者です。%BR_体験入学だけではなくて、プログラムの授業の導入部分でも使わせていただいてます。すばらしいツールをありがとう!%BR_%BR_体験は、ペイントツールを作ってみるという内容で、サンプルとか色々なものを参考にして作りました。自分で絵を描いてアニメーションする機能まで実装してます。これをアニメーションGIFで保存できたらいいなぁ、と思っているのですが、さすがにそんな機能は無いですね。%BR_%BR_体験では高校生の反応もなかなかよかったです。今後もアイデアが出てきたら使ってみようと思います。 637 クジラ飛行机 教育現場でどんどん使ってください! 2005/6/25 1:29:58 >教員Hさんへ%BR_担当者の方から直接返答があるとは!!とても嬉しいです。%BR_これからプログラミングを始めるなら『なでしこ』と言い張れるくらい%BR_メジャーになるといいなぁと思っています。%BR_今後ともどうぞよろしくお願いします。 638 %del_ 639 H.Niwase 「なでしこ初心者の板」 2005/6/29 18:29:0 どうも、H.Niwaseです。%BR_『なでしこ初心者の板』という掲示板を設けました。%BR_気軽に書き込めますので、どうぞご利用ください。%BR_%BR_■『なでしこ初心者の板』%BR_http://bbs.nadenavi.net/ 640 EZNAVI.net なでしこ-夏に向けて! 2005/7/3 20:15:21 いつもお世話になっている、EZNAVI.netです。%BR_今回、なでしこは、2005年8月1日をもって1周年を迎えます。そこで、1周年を祝いつつ、なでしこの楽しさを伝えるために、期間限定でさまざまな企画を行っていきます。(夏に向けて、予定としてアンケート、グッとサンプル、オフ会・・・・など)%BR_%BR_http://nade.winnavi.net/%BR_%BR_ メニュー:http://nade.winnavi.net/side.html%BR_ 情報:http://nade.winnavi.net/kikaku/news.html%BR_ アンケート:http://winnavi.net/eznavi/form/cgi/an/question.nako%BR_ コメント:http://nade.winnavi.net/tool.html 641 しらたま なでしこプラグインSDKのC++版 2005/7/3 23:26:21 プラグインSDKをC++に移植してみました。%BR_C++は不慣れなので色々と拙いところもあるかもしれませんが、良ければお使い下さい。%BR_%BR_http://white-ball.hp.infoseek.co.jp/soft/plugin_sdk_for_cpp.zip 642 クジラ飛行机 おぉっ! 2005/7/4 1:19:59 >したらまさんへ%BR_C++版の作成ありがとうございます。%BR_時間ができたら作ろうと思っていたのですが、なかなか、先延ばしになってました。%BR_本当にありがとうございます。%BR_P.S.ダウンロードサイトからリンクを張っても良いですか? 643 しらたま リンク 2005/7/4 1:39:12 なでしこバージョンアップ、お疲れ様です。%BR_%BR_>P.S.ダウンロードサイトからリンクを張っても良いですか? %BR_%BR_うちのもので良ければいくらでも張って下さい。%BR_多分、私のサイトに置いてあるだけだと、殆ど気づく人が居ないでしょうし。 644 AIR 今後に期待 2005/7/5 1:20:0 【なでしこ】もっと普及すると良いですね。私の会社では仕事で使うスクリプトや%BR_プログラムを作成した場合はまず、SEに検証して貰い問題無ければ使用許可が下ります。%BR_%BR_・・・【ひまわり】の時もそうでしたが【なでしこ】のスクリプトはまず許可が%BR_下りません。理由は簡単でメンテナンス出来る人が作成した人以外いないという%BR_のが一番の理由です。「君が辞めたらどうすんの?」難しいですよねぇ。私は私で%BR_自分の仕事を山ほど抱えている。他の人も似たようなものです。そんな状況で%BR_なでしこ使い(笑を育てるのは現実的にムリ。%BR_%BR_まずは何よりも普及させる事が一番の最優先事項だと思います。 645 北神陽太 エンドユーザー作成のPGM 2005/7/5 9:29:45 >AIR様%BR_SEの検証で許可されるなら、まだいいほうでしょうね。一般に、許可/非許可のみ%BR_で検証までしているところは少ないと思います。%BR_%BR_実際には、エンドユーザーが作成したものを把握することはできないので、個人の%BR_業務で使用する場合に限るのが一般的だと思います。%BR_%BR_ところが、落とし穴もあるんですよ。実際に昨日あったクレームですが、メールが%BR_配信できないとのこと。話を聞くと、まったく話が通じず、Excelのマクロ?のよう%BR_なもので、自動的に行っていたようで、正規のメーラーで送れ。と、指示しましたが%BR_「メールの送り方を知らない。」とのこと。%BR_%BR_正規の業務ですら、できなくなってたんで、応用ができないんですね。恐ろしいことです。 646 BHM 作りやすさが良いですね 2005/7/5 11:21:0 ひまわり時代から使ってますが、なでしこは非常に使いやすいですね。%BR_慣れればひまわり以上に作成速度があり、作りやすいです。%BR_(ひまわり含む)他の言語では作りにくかったゲームも楽に作れてます。%BR_%BR_他の方も言ってますが、もっと普及してほしいというのは私も思います。%BR_ある程度の無理は承知でも、利用性は素晴らしいですからねぇ。%BR_一般的な言語は無理でもなでしこなら多くの人が使えるため、%BR_人材にもさほど困らないでしょう(なでしこ自体の不完全さは問題ですが)。%BR_いつかなでしこが一般的な言語に仲間入りできると良いですね。%BR_%BR_ついでにクジラさんへ報告。%BR_マニュアル目次の「命令一覧-機能順<>50音順」ですが、%BR_「50音順」を選んでも機能順に飛んでしまいます。 647 EZNAVI.net ☆グッとサンプルについて 2005/7/10 13:2:30 本日より第4回グッとサンプルを以下の内容で行います。%BR_よろしくお願いいたします。%BR_%BR_ ■ 第4回テーマ <1周年記念テーマ>%BR_    生活(仕事)を快適にしてくれるプログラム・命令%BR_%BR_ ■ 期間%BR_   2005年7月10日〜2005年8月20日%BR_%BR_グッとサンプル:http://good.winnavi.net/1-shu/index.html%BR_期間限定サイト:http://nade.winnavi.net/side.html%BR_アンケート:http://winnavi.net/eznavi/form/cgi/an/question.nako 648 ためいき ひまわり、なでしこが紹介されていました 2005/7/10 20:12:25 初めて、投稿します。%BR_日経ソフトウエア八月号(マクロ、スクリプト言語特集)に、ひまわり、なでしこがユニークな言語として紹介されていました。%BR_名前だけなのですが、嬉しいです。 649 よしりん BJDでなでしこのcgiが動くようになっていました 2005/7/11 17:40:27 BJD(BlackJumboDog)3.8.4で、Webサーバーの使用が変更され、なでしこのcnako.exeを使ったcgiが可能になっています。%BR_試したら動きました。%BR_まずは情報まで。 650 MSM。 なでしこをWBSで 2005/7/16 16:32:32 以前から思っていたことなのですが、なでしこをもっと沢山の人に知ってもらうために、%BR_テレビ東京の番組「ワールドビジネスサテライト」の中のコーナー「トレンドたまご」に持ちかけて見てはどうでしょうか。%BR_そうすればもしかすると商用版の提携先も何社か名乗りを上げて来るかもしれませんし。%BR_それにやはりテレビで取り上げられると今よりももっと注目されるでしょうし。%BR_まぁ実際のところ私が見てみたいだけなんですが。(笑)%BR_というのも私は地方に住んでいる為オフ会には中々参加ができないので、%BR_クジラさんが実際になでしこを説明している姿を見たことが無くそれを見てみたいと思っているのです。%BR_一度考えてみてください。 651 %del_ 652 %del_ 653 クジラ飛行机 バージョンアップ 2005/7/21 23:30:50 久々にバージョンアップしました。今回一番便利になったのは、GUI部品の位置とサイズを加えたことでしょうか。要望を提出してくださった皆様に改めて感謝です。%BR_%BR_>MSMさんへ%BR_そうっすね。TVなんかで紹介されれば、また一つ躍進できますよね。%BR_また、地方オフ会なんてのも開催して、いろいろな人に会ってみたいですよね。%BR_ついでに温泉などに浸かれれば最高です(笑)%BR_%BR_%BR_>BJDでなでしこCGI%BR_おぉ。それは朗報ですね。CGIでのなでしこ利用が今後もっと増えそうですよね。%BR_%BR_%BR_>許可・不許可%BR_やはり、会社で使うとなると実績とか、安全性とか、%BR_そのあたりが問われることになるでしょうね。%BR_今後、じっくりと実績、安全性が向上するように勤めますね。%BR_テスト用のフレームワークなんてのもあると、信頼性が向上しそうですよね。 654 moka お疲れ様です 2005/7/22 12:53:55 バージョンアップお疲れ様です。%BR_%BR_最近はVB.NETでの仕事が忙しいのですが、プログラム整形などになでしこを使ってます。午後は雑務用プログラムの仕様変更しようかなあ。%BR_%BR_まだちゃんと試してはいないのですが、スクリーンセーバーなどに便利な『母艦全画面化』(ひまわり)みたいなのがなければ欲しいです。 655 %del_ 656 %del_ 657 %del_ 658 %del_ 659 %del_ 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 928 720 %del_ 721 %del_ 722 ななしこ 今後のなでしこ開発に期待することは? 2005/10/8 18:13:2 荒れてますね〜%BR_メンテしてないんでしょうか??%BR_%BR_※あえて、ここに書きます。%BR_【アンケート】今後のなでしこ開発に期待することは?%BR_【回等】   本を出したって事は、既にフリーソフトの域を脱したって事ですよね。%BR_       バグ報告等も多数掲示されてるし、放置しないで下さい。 723 しらたま Re:今後のなでしこ開発に期待することは? 722 2005/10/8 19:18:33 本を出してフリーソフトの域を脱したならば、HSPもActiveBasicもPerlもRubyもフリーでないということになりますが、実際としてそういうことは無いと思います。%BR_確かに、バグ報告や要望などに答えて頂きたいですが、クジラ飛行机さんの都合もあるでしょう。%BR_仕事が忙しいのかもしれません、体調が優れないのかもしれません、もしかすると親戚や知人に何かあって、それにかかっているのかもしれません。%BR_なんにせよ、気長に待たれるのがよいかと思います。%BR_更新があれば、機能向上バグ解消の利益がありますが、無くても、別に現状以上の損はしませんし。 724 canot Re:Re:今後のなでしこ開発に期待することは? 723 2005/10/9 5:22:26 サクラのほうでかなり活発に動かれてますね。%BR_人ですから、息抜きや視点を変えることも必要でしょう。%BR_なでしこの予定が、一息ついたので休んでるだけかもしれません。%BR_%BR_とはいえ、なにかアナウンスが欲しいですね。%BR_やっぱりちょっと、不安です。 725 %del_ 726 murari 一応 2005/10/9 17:28:8 725番の記事は無視願います。%BR_荒らし意外の何物でも無いので。%BR_%BR_そんなに使いたくなければ使わなきゃいいと。 727 クジラ飛行机 アナウンス 2005/10/10 0:38:15 おやっ。しばらくぶりに見たら、いろいろな意見が書き込まれてますね。%BR_貴重な意見を、いろいろとありがとうございます。%BR_%BR_長いこと(と言っても1ヶ月くらいですが)なでしこのページがぜんぜん更新が出来なくて全てが止まっているように感じるかもしれません。%BR_1ヶ月で止まっているように見えるというのは、やはり、今まで、専属でなでしこの開発に向き合えたというのが大きいと思います。%BR_%BR_10行プログラミングの方にも書きましたが、なでしこについても、開発費捻出のために、次期IPAの未踏の申請書も提出しました。やはり、専属で開発できるようにするためには、開発資金が不可欠ですので。%BR_悲しいかな、フリーソフトと言えど、開発費までフリーという訳には行きません。%BR_%BR_前回にわか計画でIPAに申請書を出したら、見事に不採択だったので今回はかなり時間をかけました。(またダメだという可能性もありますが)%BR_%BR_ちなみに、サクラの方が動いているように見えるのは、ユーザーの方が自発的に動いてくれてるからですね。私自身は、サクラ関連で、この数年、ほとんど何もしていません。%BR_なでしこの方でも、ユーザー同士が心地よく楽しめる空間を提供できるように何かしら考えてみたいと思ってます。%BR_%BR_とにかく、日本語プログラミング言語の開発は、私の人生のライフワークだと思っていますので、もうちょっと長いスパンで見てもえらえると嬉しいです。%BR_%BR_また、EZNaviさんがアナウンスしてくれてますが、今月10月29日(土)10:00〜18:00、関西オープンソース2005に出展します。1日展示ブースに居ますので、もし、時間が合えば直接、皆さんのお話を聞きたいと思います。%BR_%BR_また、共同開発体制を整えて欲しいという声も出ていますので、なんとか共同開発が出来るようにも考えています。%BR_とりあえず、なでしこ開発用のメーリングリストを作りました。%BR_http://nadesi.com/dev/index.htm%BR_それでは、よろしくお願いします。 728 TomK Re:一応 726 2005/10/10 8:46:16 >725番の記事は無視願います。%BR_>荒らし意外の何物でも無いので。%BR_>%BR_>そんなに使いたくなければ使わなきゃいいと。%BR_%BR_まったくその通りですね^^; 729 Kentasoft エミュレーター作成中 2005/10/10 11:3:58 なでしこでひまわりを動作させることのできるソフトを開発しました%BR_自分のHPで公開しております%BR_%BR_今はあまり命令をサポートしていませんが現在ほとんどの命令をサポートするために%BR_作成中です%BR_作成に協力してくれる方は私のHPの掲示板までお願いします%BR_%BR_ホームページは%BR_http://www.geocities.jp/kentasoft/index.htm%BR_です 730 canot Re:アナウンス 727 2005/10/10 16:58:23 「アナウンス」が欲しいといったら「アナウンス」が帰ってくるところ、%BR_さすがクジラさんですね(笑%BR_なにはともあれ、お元気そうで何よりです。%BR_安心しました。 731 hazuha なでしこでプログラム学習 2005/10/12 9:50:42 中学校の技術科で今までプログラム学習をしてきましたが、BASICは最近の生徒にはどうも難しいようで何かよい言語はないか探していました。LOGOなども考えてみたのですが、このサイトに出会い早速公式ガイドBOOKを購入し、自分も勉強しながら教えています。1週間に1時間程度しか授業時間がありませんが、その取り組みの様子を以下のページでアップしていきますので、いろいろと教えてください。また、中学生の作ったプログラムなどもアップしたいと思っています。(そこまでいくのだろうか(^_^;)。これからよろしくお願いします。http://hazuha.jugem.jp/ なでしこチャレンジ 732 %del_ 733 %del_ 734 %del_ 735 %del_ 736 taku Vistaでのなでしこの動作 2005/10/14 19:3:45 ちとVistaのBeta1環境が手に入ったのでVistaでなでしこを動かしてみました。%BR_エディタは動くのですが、肝心のvnako,gnako,cnakoは全滅。互換モードでもダメでした。%BR_vnakoとgnakoはウィンドウもエラーも出さなく、cnakoはコンソールは出るものの命令を実行せずに終了しました。%BR_%BR_http://cgi.murapple.com/up/src/nup0041.png 737 %del_ 738 %del_ 739 %del_ 740 %del_ 741 find_2ch 2ch こっそりアンケートの件で... 2005/10/16 2:15:39 http://find.2ch.net/enq/ (アドレスうろ覚え) の 「こっそりアンケート」で、「日本語プログラム言語「なでしこ」についてどう思うか」というものを投稿いたしました。%BR_2chユーザーの方、もしよかったら回答してみては?%BR_有効期限: 10/31 AM 2:04 まで(ただし 50 回答あつまると自動終了)%BR_http://find.2ch.net/enq/result.php/10232 742 %del_ 743 %del_ 744 かみょーん なでしこ統合開発環境 2005/10/16 14:42:41 なでしこで便利にプログラミングできる統合開発環境のVer.1を、プログラミング掲示板に載せました。使いたければ、どうぞ。 745 test Re:Vistaでのなでしこの動作 736 2005/10/18 1:1:26 Delphiの問題っぽいね 746 狩田英輝 なでしこでSQLite 2005/10/19 12:33:55 「SQLite入門」という本でなでしこからODBCを経由してのSQliteの利用法が紹介されていました。%BR_ 正直、びっくりです。作者の方のサイト(http://www.nishi2002.com/blog/)を覗いたら、なでしこ入門までありました。%BR_%BR_ 掲載されている方法を試してみた所、ODBC周りのインストールがやや複雑でフリーソフト作って配布するには残念ながら不向きでした。ただ、以前の投稿にもありましたようにSQLite自体はDLL形式でAPIもありますのでなでしこ側から直接アクセスしたら結構簡単に利用できそうです。%BR_ データベースって意外と便利なんですよね。 747 %del_ 748 %del_ 749 %del_ 750 %del_ 751 %del_ 752 クジラ飛行机 SQLite! 2005/10/23 18:1:52 SQLiteの利用はぜひ対応したいところです。%BR_なでしこの親言語のDelphiに、SQLiteを簡単に使うユニットがありそうなので%BR_これを使ってなでしこで手軽に利用できる環境を整えたいところです。 753 クジラ飛行机 テスト 2005/10/23 18:49:27 掲示板にスパムが多いので投稿制限をいろいろ加えました。%BR_書き込めなくなったという方は、%BR_http://www.kujirahand.com/mail.jpg%BR_までメールしてください。 754 %del_ 755 %del_ 756 %del_ 757 %del_ 758 %del_ 759 %del_ 760 EZNAVI.net 関西オープンソースでの無料配布 2005/10/24 0:22:26 どうも、eznavi.netです。今回、プログラム掲示板に書き込まれたプログラムについて、関西オープンソースで無料配布することで考えております。(数に限りがあると思われます。)%BR_%BR_ 今回配布対象は【配布:すべて許可・許可】です。今回、【配布:メール連絡で許可・記入なし】については連絡をとる時間がないため、見送りさせていただきます。作成時間が必要なため、26日中までになにかご不明点がありましたらhelp@eznavi.netへご連絡ください。よろしくお願いいたします。 761 %del_ 762 EZNAVI.net 関西オープンソースでの無料配布 2005/10/25 23:56:22 関西オープンソースでの無料配布の件で、みなさん意見ありがとうございます。%BR_ 対象となるプログラムが「配布:すべて許可・許可」ということであり、個々で配布を遠慮したい、逆にほかのプログラムでもぜひ配布してほしいなどありましたら、ご連絡をしていただきたくお伝えしております。%BR_ 文章にあいまいな表現のあったことを理解しつつ、問い合わせを28日に変更し再度ご連絡くいただければ幸いと思います。%BR_%BR_■ 追加・変更点%BR_○ 直接の連絡の取れる方法をとりたい為、連絡はメールにてお願いいたします。%BR_○ 不明点等連絡日期限:変更26日中→28日午前中%BR_○ 今後のなでしこ本体サンプル配布としての参考ともなります。%BR_○ 配布対象プログラムうち、配布にあいまいな文章がある場合対象外とさせていただきます。%BR_%BR_%BR_ →連絡先:help@eznavi.net%BR_%BR_以上、よろしくお願いします。 763 まっこう 761のレスについて 2005/10/25 23:35:28 761のレスは私ではありません!%BR_むしろ私が作ったプログラムは広く皆さんに使っていただけることを願っています。%BR_偽まっこうさん。もう二度とこんな事はやめてください。%BR_by真のまっこうより。 61.7.3.218 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 764 EZNAVI.net 関西オープンソースでの無料配布及びレスの件 2005/10/25 23:55:3 本当のまっこうさん、ありがとうございます。了解いたしました。%BR_どちらにしても、皆さんの作品を多く紹介したいと考えております。そのため、(763)の書込みどおりの方法・内容でよろしくお願いします。%BR_%BR_本当のまっこうさん>(761)の内容に対しての(762)返答部分について、修正を行っておきました。よろしくお願いします。 765 U D 僕は全て許可ですね 2005/10/26 0:10:53 だらだら書いてる間に偽者だったことが発覚。。さてどうしたものかな。…ま、一応。%BR_>確かに全て許可とか書きましたが、そういう事に使われるとなると話は別ですよ。%BR_ 僕が思うに、不可と書いてあろうが無かろうが、プログラム掲示板に投稿した時点で第三者が簡単にそのプログラムを使うことができるので、そういうことを書いても強制力は無く、だからこそこういう時のために"許可"とかを書いていたのではないでしょうか。少なくとも僕はこのような場合も含めて"全て許可"です。と言うか、"全て"なのに例外が存在してしまったら、それは"ほとんど許可"みたいな感じになってしまうのでは。。。%BR_ まぁ、仮にもEZNAVI.netさんの管理する、かつ提供してくださっているプログラム掲示板なので、投稿されたプログラムは自由に使ってくださっても構わないかな(※あくまで自説)と思います。%BR_%BR_ ところで、今まで投稿されたプログラムで"許可"の物全てなんでしょうか?中には(なでしこの)バージョンアップ等で動かなくなった物もあるだろうし、バージョンが違う同じ人の作った同系統のプログラムが複数ある場合もあると思います。それを全部まとめるとなると、かなり大変だろうなと思います。…で、"数に限り"って、何で配るんですか。FD等ですか?(まさか1つのFDに1つのプログラムじゃないですよね)%BR_ で、真・まっこうさんも言ってますが、僕も広く使ってもらえたらそれは嬉しいです。ただ、最近投稿したペイント±α以外に、広く使ってもらえるようなものを投稿した記憶が残っていませんorz。線命令拡張集を一般に使うのは確実に不可能ですし(笑)まぁ、自身のプログラムをよく覚えてないけど、とりあえず僕のでしたら問題ありません。では%BR_%BR_・・・・・長 210.236.177.121 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 766 EZNAVI.net みなさん、ありがとうございます! 2005/10/26 0:40:53 UDさん、どうもありがとうございます。一応、コツコツ段階的にやっていきますので・・。%BR_%BR_すべて許可・許可については、ずっと用意しており動作確認をしていますが、言われているとおりエラーが多数の作品であります。対応としては、時間の関係上、連絡がない限り動かないことが分かった時点で対象外にしていく方針です。バージョンのあるものは、連絡していただければうれしいですが、連絡がない場合にもできる限り最近のものを行っていきます。%BR_%BR_>FD等ですか?%BR_CDでの配布となります。さすがに、FDでの配布は難しいですね。28日夜よりCD作成するため、さすがに多くできるかわかりませんができる限り展示会へ持っていく予定でおります。%BR_%BR_また、何かありましたらご連絡をお願いします。%BR_ →連絡先:help@eznavi.net 767 %del_ 768 北神陽太 著作物の扱いについて 2005/10/26 9:32:22 著作物の扱いを決めるすべての権利は、その著作権者にあり、いつでもその内容を%BR_変更することができます。%BR_%BR_つまり、「配布:すべて許可」としてあっても、著作権者はいつでも「許可しない」に%BR_変更できます。%BR_%BR_そのため、出版社でソフトを掲載する際には、フリーであっても必ず掲載許可を取り%BR_掲載条件を明示しています。%BR_%BR_「配布:すべて許可・許可=著作権を譲渡」ではありませんので注意が必要です。%BR_この場合、一般的なフリーウェアと同じで、基本的にソフト作家の方の善意によっ%BR_て無償配布されています。%BR_%BR_フリーウェアの多くは、作者の善意や利用者からのフィードバックによるソフトの%BR_改良、技術の向上などを目的として公開されていますので、その趣旨を理解した上で%BR_利用されています。%BR_%BR_>EZNAVI.netさん%BR_ということで、大義名分を立て、その趣旨に賛同を得たほうがスムーズだと思いますよ。 219.166.169.2 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 769 粗茶 関西オープンソース お疲れ様でした 2005/10/30 13:14:33 クジラさん、EZNAVI.netさん、昨日はご苦労様でした。%BR_%BR_気さくに話しかけて下さり、大変楽しい時を過ごすことができました。%BR_いろいろとアドバイスを頂き、ますます「なでしこ」ファンになりました。%BR_%BR_会場でお会いしたユーザーの皆さんも、ありがとうございました。%BR_とても良い刺激になり、これからも「なでしこ」を応援し続けます! 210.156.144.37 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 770 EZNAVI.net みなさんお疲れ様です。 2005/10/30 20:31:23 粗茶さんや皆さんお疲れ様でした。初めての関西オープンソースでしたが、関西のなでしこユーザーはすごくよいですね!びっくりでした。ちょっと最後のほうは疲れがたまってダウンしていましたが今度はもっと元気なときに行きますので!。では、今後も、こつこつとですがよろしくお願いします。 218.223.79.67 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 771 U D 質問掲示板で投稿を削除することについて 2005/11/1 18:26:37 皆さん、関西オープンソースお疲れ様です。僕は行ってないですが、まあ上手くいったようでなによりです。%BR_%BR_さて本題なんですが、題名の通り、最近質問掲示板に質問を投稿し、解決したら削除するという人がなんか多いですよね?これでは、ログで質問を検索してもヒットしなくなってしまい、過去ログから目的を探している人とかは困ると思います。当然、回答者側のログはほとんど残っているわけですが、それだけでは話の流れとかつかめなかったりして不便かな、と思います。%BR_%BR_前、サーバーに負担がかかってしまうので削除してやっている等の理由が挙げられていましたが…。不適切な投稿をしてしまい自分で削除したとか、削除されたとかなら構わないんですがね。うーむ。。。この件、皆さんどう思われますか?%BR_%BR_では 210.236.177.121 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 772 のなお Re:質問掲示板で投稿を削除することについて 2005/11/1 20:15:7 こんばんは。のんきなおやじです。%BR_%BR_>前、サーバーに負担がかかってしまうので削除してやっている等の理由が挙げられていましたが…。不適切な投稿をしてしまい自分で削除したとか、削除されたとかなら構わないんですがね。うーむ。。。この件、皆さんどう思われますか?%BR_私も以前、親スレを削除されました。^^;%BR_削除する方々の行為によって、答えた方々の苦労が報われない気がします。%BR_期待してるわけではないですが、こういう場合お礼の言葉も当然ありません。^^;%BR_きっと削除した人は、親スレを削除したら、レスも削除されると考えているのでしょうね。%BR_それ以来、静観のみとなってしまいました。%BR_%BR_なでしこをはじめた頃、マニュアルには実際の使い方の記載やサンプルが少なく途方に暮れる時がありました。%BR_そこで、質問及びプログラム掲示板での検索で、非常に役にたった経験がありますし、こんな書き方や考え方があるのか!等、発見もしたりしました。%BR_%BR_最後に%BR_”レスが付いたらその一つ前の親(スレッド、レス)は削除出来ない”ように出来ないかと考えます。%BR_※もちろん、POSTで受信した場合も、cgi側での処理もおこたらないようにすること。^^;%BR_%BR_追記:返信は出来なくなったみたいですね。%BR_”掲示板のフォームからしか書き込めません。http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi?mode=form_res&id=771”%BR_となります。%BR_しかし、771には772のレス番号が付きますね。%BR_多分すべて私です。おかしいので、3回位送信してしました。すみません^^; 61.205.236.80 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 773 かみょーん リング張らせていただきます 2005/11/7 20:8:11 僕のページにも、リングをはることを検討しています。よろしくおねがいします。%BR_http;//tanakatakaki.blog.ocn.ne.jp/kmy 222.144.177.7 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 774 AXYZ 交流 2005/11/10 23:7:28 プログラム掲示板にはたびたび投稿してますが%BR_こちらははじめてのAXYZと言う物です%BR_ちょっと思ったのですが%BR_このサイトではチャットはやらないのですか?%BR_掲示板見てると、皆さんたびたび来ているようなので、需要はあるとは思うのですが・・・%BR_もっと気軽に書き込める場所があるといいなと思いまして%BR_ここに投稿するのも、一週間ぐらい考えましたし%BR_%BR_H.Niwaseさんのところにチャットらしきものがあったのですが入っていいものなのか%BR_わからず%BR_%BR_何処かで雑談できればしてみたいなとか思っています。%BR_やはりこの掲示板に書くべきでしょうか?%BR_%BR_ちなみに私チャットとかやった事ありませんので、そうした方が交流増えるか%BR_は分かりませんが、掲示板よりかは書き込みやすいかな?と 211.128.148.213 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 775 Shota.C お茶とチャット 2005/11/11 23:42:55 http://oto.chu.jp/chat.htm%BR_↑はサクラチャットですが、たまに人が来る程度ですね(Javaをインストールしていないと入れませんのであまりお勧めできませんでした)%BR_ちなみにサクラチャットはhttp://www.daifukuya.com/から借りているようです。 776 AXYZ とくになし 2005/11/12 3:43:39 そうですか%BR_あまり需要は内容で・・・%BR_ところでjavaをインストールしてないとはいれないとかって何でしょう?%BR_ゆりかもめさんのサイトもナデシコインストールしてないとはいれないとか書いてありましたが、よくわからなくて入れないままですし、かなり気になって入るのですが 211.128.148.213 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 777 ゆりかもめ 入れますよ^^; 2005/11/12 16:7:37 私のサイトはなでしこインストールしてなくても入れますよ^^;;%BR_どんどん入っちゃってください^^;;%BR_%BR_で、チャットはJavaAppletをインストールしてないと入れない。ということだと思います。%BR_インストールされていなかったら、自動でインストールできるようになっているはずです。 219.109.48.4 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 778 AXYZ 勘違い? 2005/11/12 18:46:31 え〜と、そうではなくて%BR_ナデシコの公式ホームページの左端にあるリンクから「的ページ」→「CGI情報」のところで掲示板等に入れないのですが%BR_「なでしこCGI%BR_なでしこCGIに関する情報を提供して参ります。%BR_なでしこCGIはなでしこに対応しているサーバーでしか使用できません。ご注意ください。」%BR_て書いてあるところです%BR_管理者が「ゆりかもめ」とかいてあったので%BR_ゆりかもめさんのサイトかと思っていたのですが違うようですね・・・%BR_あれ?そうだとするとゆりかもめさんのサイトってどこにあるのですか 211.128.148.213 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 779 (匿名希望) RE:勘違い? 2005/11/12 19:35:37 http://hw.murapple.com/archives/2005/04/_nadenavinet.html%BR_こちらを参照してみては? 60.46.71.66 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 780 かみょーん フルスクリーンを再現できました 2005/11/12 20:53:13 なでしこで、フルスクリーンにする命令が見つかりました。参考にしていただければうれしいです。%BR_%BR_!母艦設計=「母艦のスタイルは"枠なし"%BR_母艦を最大化」。%BR_母艦のクリックした時は〜終わる%BR_/*フルスクリーンのため強制終了でしか終われなくなる*/ 222.144.177.7 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 781 %del_ 782 ゆりかもめ RE:勘違い? 2005/11/13 11:8:28 分かりにくいですね^^;;%BR_一応メインは「HNC」にしてあります。%BR_なでしこCGIのページはしばらく更新していませんでした。%BR_また、「なでしこCGIはなでしこに対応しているサーバーでしか使用できません。ご注意ください。」は、「なでしこがインストールされていてCGIとして使えるようになっている」"サーバー"でしか動かない、ということです。%BR_サーバーというのは簡単に言えばサイトがアップ(転送?)されている場所で、各個人のパソコンとは関係ありません。なので、普通の人はなでしこをインストールしていなくても見られます。 219.109.48.4 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 783 U D またまた他人事に首を突っ込む 2005/11/13 12:44:3 >>781%BR_確かに交流掲示板に書き込む内容として適切ではないかもしれませんが、%BR_フルスクリーンの用途が無いわけではないですよ?%BR_例えば擬似スクリーンセーバーや、ゲームなどでは使えます。%BR_僕もついやってしまうのですが、主観的にしか物を捉えられていませんよ。%BR_%BR_>>780%BR_ご自身のブログも持っているようなので、自分の発見などはそちらに載せればよいかな、と思います。%BR_また、僕はとても期待を寄せているのですが、Nade&Hima User's Dictionaryという素晴らしいものもありますよ。%BR_murariさんの管理しているオンライン辞書で、誰でもちょっとしたテクニックやTipsを投稿できます。%BR_http://bluesv.dip.jp/murari/%BR_%BR_ただ、これはmurariさんの問題であって、僕が気にするようなことではないですが、%BR_最近誰も投稿していない…というより、存在を知っている人が少ないのでしょうか。。。%BR_公式マニュアルがまだ不十分な所もあるので、このような企画はユーザーにとってとても便利だと思うのですが、%BR_どうにかして活気付けられないものでしょうかね… 210.236.177.121 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 784 クジラ飛行机 なでしこの案件 2005/11/17 13:37:13 面白いことに、なでしこの案件があるみたいですよ!%BR_http://p0t.jp/mt/archives/2005/11/post_336.html%BR_%BR_私もなでしこで、たまにやってますが(笑 220.157.185.126 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 785 %del_ 786 %del_ 787 %del_ 788 通りすがり えーと… 2005/11/19 23:35:29 なちゅさん、貴方はまずネチケットというものから学んだ方が良いです。%BR_それにU Dさんの言ってる事は間違ってませんが…どこが不満なのかはっきりしてください。%BR_何の根拠も無く「引き篭もり」っていう言葉を出すのは誹謗中傷になるのでやめた方が良いですよ。 789 U D とりあえず謝罪 2005/11/20 0:21:38 荒らしとみなしてレスをつけないつもりで居ましたが、%BR_通りすがりさんが返事してしまったので、言うことにします。%BR_%BR_>>787%BR_>暇な野郎%BR_的確な指摘です。僕はとても暇人であることを自覚しています。%BR_>一日PCやってる引き篭もり%BR_この一週間風邪気味にも関わらず、毎日学校に行きテニスもしてました。%BR_>もうなでしこに関わんな%BR_これは暗に、どれだけなでしこに思い入れをしているかが表れています。%BR_僕みたいな人がなでしこに手を出すとろくな事にならないからやめろ、と。%BR_なでしこが好きならばこのような荒らしまがいなことはしないでください。%BR_なでしこを好きで言ったのでも、それはマイナスにしかなっていません。%BR_%BR_この件は、そもそも僕が口を出したことが間違いでした。%BR_かみょーんさんに対する"誹謗中傷"による荒らしとみなし、%BR_最初から黙っているべきであったと思います。%BR_既にレスを付けてしまった僕がこんなことを言うのもおかしいこと%BR_極まりないのですが、この件に対するレスは今後つけないで下さい。%BR_お願いします。%BR_%BR_>かみょーんさん%BR_かみょーんさんのブログの方を見てみたら、この件のせいで%BR_あまり良くない思いをさせてしまったみたいです。%BR_しかし、僕らが悪いのであって、あなたは悪くありません。%BR_僕も"書き込む内容として適切ではないかも"とか言ってましたが、%BR_その発言自体あまり適切な書き方ではなかったな、と反省しています。%BR_なので、今まで通りにしていただいて構いません。%BR_かみょーんさん、本当に申し訳ありません。 790 %del_ 791 %del_ 792 かみょーん Re.とりあえず謝罪 2005/11/22 22:20:45 >あまり良くない思いをさせてしまったみたいです。%BR_>しかし、僕らが悪いのであって、あなたは悪くありません。%BR_>僕も"書き込む内容として適切ではないかも"とか言ってましたが、%BR_>その発言自体あまり適切な書き方ではなかったな、と反省しています。%BR_>なので、今まで通りにしていただいて構いません。%BR_>かみょーんさん、本当に申し訳ありません。%BR_%BR_別に気にしていません。%BR_でも僕にも投稿すべきかすべきでないか考える責任がありました。%BR_このフルスクリーンにするプログラムは%BR_本来この掲示板に載せなければ%BR_僕だけが知っている特殊記法だったんです。%BR_それで、みんなにずるいと思って%BR_投稿したのに、こんな事態に陥ることになるとは思いませんでした。%BR_ここまで考えることのできなかった僕にも、責任があるんです。%BR_別に誤らなくでもこちらも反省していますから。 222.144.177.7 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 793 ゆりかもめ みんなで作るWEBマニュアル 2005/11/23 1:3:15 >僕だけが知っている特殊記法だったんです。%BR_%BR_ちょっと突っ込むと、これは結構昔から使われている手法で、特殊な物でも一人だけの物でもありません^^;;%BR_%BR_これからは自分のサイトなどで公開するか、みんなで作るマニュアル(命令の一覧)に登録するなどしても良いかも知れませんね。 219.109.48.4 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 794 %del_ 795 %del_ 796 クジラ飛行机 祝!未踏採択 2005/12/3 2:21:17 未踏で採択されました!やったー! 219.205.180.168 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 797 canot 祝え!祝え! 2005/12/3 10:36:13 >796%BR_ぬぉ、なんてこった!%BR_おめでとうございます。%BR_頭の中でクラッカーを鳴らして起きます。%BR_パンパン。ひゃぁ、うるさい!%BR_%BR_#ところで、このBBS、返信フォームから書き込めませんよー。 218.41.58.93 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 798 H.Niwase 祝! 2005/12/3 11:17:13 採択おめでとうございます!%BR_ところで、ロードマップに小さな間違えを発見したんですが・・%BR_%BR_>葵(あおい)でできること%BR_>葵(あおい)を使うと、掲示場、BLOG、ECサイト、Wiki、オンライン投票システム、CMS、%BR_>WEBゲームなどのWEBアプリケーションが、手軽に作れるようになります。%BR_%BR_掲示場じゃなくて掲示板ではないでしょうか(笑) 220.111.206.186 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 799 粗茶 「おめでとう」と言う 2005/12/3 12:56:55 クジラさん、IPAの採択おめでとうございます。%BR_%BR_「打倒PHP!」%BR_素晴らしい響きじゃないですか!%BR_%BR_粗茶はなでしこを応援しています。 210.169.242.226 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 800 %del_ 801 矢部ソーダ あおいタンの質問 2005/12/6 22:12:42 あおいタンは自鯖構築しないと使えないのでしょうか?%BR_レンタル鯖ではだめでつか?%BR_でも、サクラはロリポ鯖でsakura.nakoを使いこなしてるから、%BR_どうなんだろ。%BR_フリー鯖だとnakoやphpはおろか、%BR_場合によってはcgiやzipやmidiでさえも受け付けてくれない悲惨な現状なのですが。%BR_%BR_あおいタン普及には、サーバー構築や、%BR_あおいタン専用ファイルを使用可能にする設定のしかたも、%BR_レクチャーしなくちゃな状況になりそうに見えました。%BR_%BR_800のようなスパムを潰すフィルター装着したものだったら、%BR_ほすぃ・・・粗大ゴミ800はうちにもきた。%BR_私もcgiの作り方が知りたい人でした。%BR_%BR_・・・ネット上でのやり取りするスクリプトの呼び名がわかんないので、%BR_台所用洗剤を商品名に関わらずママレモン呼ばわりするかのごとく、%BR_何でもかんでもcgiと呼んでました。 61.204.6.190 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 802 fuji プログラム掲示板のインデントの仕様について 2005/12/7 18:11:29 まだなでしこの仕様に詳しくなかったころプログラム掲示板に載ってるのをいくつか実行したところ、やけにエラーが出るので疎遠になってたんですが、今日久々にいくつか実行してみるとやっぱりエラーが起こりまくるのでエラーメッセージを読んだところ原因がつかめました。%BR_%BR_http://www.himanavi.net/cgi/000/cbbs.cgi?mode=al2&namber=22&page=1&rev=0&no=0%BR_で実験しましたが、HTMLでは半角スペースやタブ文字は反映されないので、一部のインデントが正常に行われないためのようです。%BR_既出かもしれませんが何らかの対処をお願いします。 58.81.191.219 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 803 SWinX 既出 2005/12/8 10:11:7 >HTMLでは半角スペースやタブ文字は反映されないので、一部のインデントが正常に行われない%BR_>既出かもしれませんが何らかの対処をお願いします。%BR_既出ですし、「あえて」そのようにしているようです。%BR_バグ報告掲示板%BR_http://nadesi.com/cgi/bug/bugreport.cgi?mode=all&namber=465&type=0&space=0%BR_のEZNAVI.Netさん(プログラム掲示板管理人)のコメントをご参照ください。 219.166.180.60 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 804 てれびくん なでりすver2 2005/12/8 13:16:23 プログラム掲示板にある「なでりすver2」の操作方法を教えてください。 61.207.177.198 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 805 U D 遅くなりましたが 2005/12/8 22:36:30 遅くなりましたが、祝、採択!です!!%BR_これからも頑張ってください!!%BR_%BR_>>804%BR_普通に←→で横移動、スペースで回転ができますよ。(逆回転はないんですかね)%BR_もしそれで動かないとしたら、>>802-803と関係のある話ですが、インデントの問題だと思われます。%BR_%BR_いやぁ、にしてもめでたいですねぇ。 ではでは 210.236.177.121 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 806 SIGO おめでとうございます!! 2005/12/9 2:27:7 遅くなりましたが、IPA未踏プロジェクト採択おめでとうございます!!%BR_「葵」すごく期待しています。これからも頑張ってください!! 218.228.195.199 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 807 クジラ飛行机 感謝 2005/12/9 10:38:31 ありがとうございます。皆さんの期待を裏切らないようにがんばります!!%BR_ちなみに・・・ %BR_> あおいタンは自鯖構築しないと使えないのでしょうか?%BR_に関しては、大丈夫です! たぶん、すぐに、どのレンタルサーバーでも、%BR_「あおいタンが使えます」ということを売り文句にしたものが出ると思います(笑%BR_%BR_または、一時期のなでしこの時のように、有志で自宅サーバーを立てて運営しましょう! 219.205.180.168 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 808 %del_ 809 狩田英輝 「あおいの遊び場」? 2005/12/10 23:2:7 遅ればせながら未踏採用おめでとうござます。%BR_ なでしこのXML解析機能に慣れきってしまい、PHPでのXMLパーサを見たとたんにやる気が限りなくゼロに近付く身としては嬉しい限りです(笑)%BR_%BR_ 葵の普及に関しては、自宅サーバーよりもここはドーンと一発お砂場サービスを展開してしまうのもいいかもしれませんね。海外でもning(http://labs.cybozu.co.jp/blog/akky/archives/2005/10/netscape_web20_6.html)というのがあるのですが、その葵版です。%BR_ 基本的に無料で、アップロードはFTPではなくブラウザ経由のファイルアップロードのみで、ソースは強制公開。サーバーからブラウザへの出力をフックして挿入する広告がメインの収入源。規約で個人レベルの広告挿入は不可。もちろん有料サービスはあり。なんて(笑) 810 BHM 葵さんおめでとうです 2005/12/10 14:44:17 どうも、極稀にしか顔を出さないBHMです(ぇ%BR_ついにこういうものが出てしまいますか。やりますな、クジラさん。%BR_%BR_これが実際に普及したらホント、様々なことができますね。%BR_私はCGIが作れないので、いろいろと残念な思いをしてきました。%BR_それが葵によって無問題になると思うと、凄く楽しみになります。%BR_もうHP運営者としての自分のほとんどが葵さん製になるでしょう(笑%BR_技術が無いのでプロジェクトに参加できないのが残念ですが、%BR_その代わりにもっとなでしこを、そして新たに葵さんを利用します。%BR_%BR_クジラさんは今までもひまわりやなでしこを作ってくれ、%BR_今も葵プロジェクトで私達に新しい領域を見せてくれる・・・%BR_今まで、ご苦労様でした。ありがとうございます。%BR_そしてこれからも頑張ってください。応援します。%BR_最後に。おめでとうございます! 58.98.130.166 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 811 fuji すいません 2005/12/10 15:49:53 >既出ですし、「あえて」そのようにしているようです。%BR_そうでしたか。ろくに調べもせず書き込んですいません。%BR_しかし、質問掲示板とかを検索してみると、どうも2,3ヶ月ごとに出てる話題みたいなので、(自分が言うのも何ですが)せめてもう少し目立つ形で注意書きを出さないと延々と同じ流れが繰り返されてしまうと思います。特に何も知らない初心者がエラーが頻発するのを見たら欠陥ソフトだと思われる危険もありますし(自分も3月ぐらいにやった時、まだなでしこは生まれたばかりだからバグが多いのかなと思ってしまいましたし)。 58.81.191.219 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 812 Shinbei とても感謝しています。 2005/12/11 20:0:41 『ひまわり』に出会って以来の気持ちをいつかくじらさんにと思っていたのですが、ここに書かせていただきます。%BR_BASIC 「そうとう昔に強要されたけど、トホホ…」%BR_VBA 「う〜ん、解かる様な…」%BR_JAVA 「う〜ん、解かる様な…、解からないような…」%BR_%BR_数万円もかかるVBやCは、買ったからと言ってできるわけがない!%BR_%BR_「手順(仕事)は知ってるんだけど」%BR_という時期に出会ったのが『ひまわり』でした。%BR_くじらさんやみなさんの作品を参考に勉強し、仕事で使うプログラムをいくつか作りました。%BR_『なでしこ』に移植し、日々利用しています。%BR_私のような、おやじ世代でも、Windowsに乗れるということはすばらしいことだと思います。%BR_文学歴史分野の者でも、多少の概念が解かればパソコンをコントロールできる!%BR_これって、すばらしいことだと私は思います。%BR_私は、くじらさんにこの路線で頑張ってほしいと思います。%BR_ただし、じっくりと!(OOoのような発展方向があったら…)%BR_WEBページの中で書かれている通り、難しい方向に向かったら「良さはない」かな?%BR_一方で、アジア諸国への展開は、そうとう可能性がありかも。%BR_(ただし、どういう方向に発展するかは未知数。)%BR_%BR_この路線は、きっと支持される時がくると思います。%BR_日本人が日本語で、すばらしい発想だと思うし、すごいと思う。%BR_なでしことエクセル(&VBA)の連携なんか最高ですよね。 61.126.134.103 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 813 ロデムン 2冊かいました 2005/12/13 18:5:56 なでしこは凄い。作者は天才というか、まさしくスーパークリエーター。%BR_いま勉強中です。%BR_本(公式のガイドブック)は二冊購入。会社と自宅で読んでいます。 61.213.76.229 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 814 ドローリ すばらしいツールです 2005/12/14 22:53:32 この日本言語プログラミング「なでしこ」は日本語でプログラミングもできてすごいです。この作者は第2のツクールプログラマーと呼んでといいでしょう(笑%BR_ところでこの「なでしこ」というツールをニンテンドーDS用のソフトになったら面白そうだと思います。題して「ニンテンドーDSソフト なでしこDS」っていうソフトを出てくれればクリエイターの数がもっと増えると思います。%BR_このなでしこをニンテンドーDSソフトに出してくれませんでしょうか? 211.4.10.49 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 815 %del_ 816 hiro PC WEB「10行プログラミング」の 2005/12/19 20:23:59 「第43回文字数カウンタを作る」・・・%BR_思わず、目がテン、、、うなってしまいました。%BR_%BR_同種のものを四苦八苦で作ったことがあるんですが、%BR_こういう風にやれば、たった10行ですむんですね。%BR_%BR_いままでいかに、せっかくの「なでしこ」を%BR_「豚に真珠・猫に小判・馬の耳に念仏」してたのを%BR_思い知らされ、目の覚める思いです(^^; 219.20.238.70 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 817 %del_ 818 %del_ 819 %del_ 820 murari Nade&Hima User's Dictionary運営停止について 2005/12/31 2:59:34 ユーザー参加型のなでしこマニュアルなど、これよりも高度な情報サイトがいくつもありますので、役目を終えたのではないかと思います。%BR_つきましては運営側の都合もあり、Nade&Hima User's Dictionaryの運営を今年いっぱいで停止することとなりました。%BR_%BR_今度は http://dic.murapple.com/ より過去に投稿された記事へのアクセスは出来ますが、新規記事の投稿や編集・削除が行えません。%BR_%BR_なお、運営停止後の記事の削除につきましては自分に一本連絡を入れていただければ削除いたします。%BR_%BR_今まで使っていただきまして、ありがとうございましたm(_ _)m 219.161.131.94 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 821 クジラ飛行机 test 2006/1/12 10:47:29 test 219.111.104.21 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 822 ここす プログラミング基礎編〜繰り返す、でちょっとした誤り? 2006/1/15 13:22:59 ちょっと気になったのでここに書き込ませていただきます。。%BR_%BR_プログラミング基礎編〜繰り返す>5回、「ワン」と表示する%BR_の(注意)の欄の文章と%BR_プログラミング基礎編〜条件分岐>天気の話%BR_の(注意)の欄の文章が同じなのですが、%BR_前者の(注意)の欄は後者のページを再利用したときの消し忘れに思えるのですが、%BR_どうなのでしょうか。 218.43.90.219 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 823 なでしこを見た人 感想書かせて下さい! 2006/1/16 21:31:18 なでしこすごいです。%BR_やはりプログラムを作成する最大の目的は「めんどくさいことを簡単に処理できるようにしよう」というコンセプトからではないかと思います。簡単に処理が出来るようにツールを作成するのに、ややこしいプログラムを組まなければならないというのはどうかと思います。その点で、なでしこはこれほどなく簡単にプログラムを作成することができます。他言語では、覚えられないような長い命令が多いのですが、なでしこはそんなことは気にせずに楽にプログラムが組めて、プログラムを作成する人にとっては本当にありがたいことだと思います。日本語という所も良い点だと思います。どの命令でも、どのような処理をするのか、ということが日本語の意味から読み取ることが出来ます。プログラムをぱっと見た時に、どんな処理をするのかな?というのもすぐに分かります。%BR_私はC言語風な文法でプログラミングができるスクリプト言語を作ったことがあるので、いつかは、なでしこの様に簡単にプログラミングができる言語を作ってみたいと思うことが出来ました。ありがとうございます。%BR_これからも応援します(と言うか、させて下さい)。頑張って下さい。 221.118.24.114 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 824 Kentasoft お知らせ 2006/1/24 17:42:19 ひまわりエミュレーターのベータテスター募集%BR_%BR_なでしこでひまわりのプログラムを起動させるソフト%BR_Hima-Emuのベータテスターを募集しています%BR_開発に協力して頂ける方も募集%BR_%BR_詳しくは%BR_http://hima-emu.nadenavi.org/%BR_まで 61.196.192.22 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 825 クジラ飛行机 ☆ 2006/1/29 22:13:41 オフ会の日付が近くなりました。楽しみです。http://www.himanavi.net/cgi/010/cbbs.cgi?mode=all&namber=3801&type=0&space=0&no=0 826 canot 用事があるかもしれないと思ったらヒマでした。 2006/2/5 12:2:27 お、なんだかんだいってオフ会の日ですね。%BR_みなさん楽しんできてください。 59.146.185.217 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 827 クジラ飛行机 オフ会お疲れ様! 2006/2/8 14:16:23 canotさん残念でしたね。%BR_参加された皆さんお疲れ様でした。%BR_なでしこについて、たくさん語ることができて、とても有意義でしたね! 219.205.180.137 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 828 array Delphiが売られるかも 2006/2/9 13:23:38 あまりなでしこ自体には関係ないのですが、BorlandからのプレスリリースでIDE部門の売却が考えられているようですが、この件についてどうお考えですか?%BR_%BR_http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/foreign/2006/02/09/7187.html 220.157.180.64 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 829 %del_ 830 くに エラーになるぺージがあります。 2006/2/21 1:0:10 http://winnavi.net/eznavi/cgi/question002/question.nako%BR_%BR_を表示しようとすると、%BR_%BR_[エラー] question.nako(17): モジュール 'dnako.dll' のアドレス 00399CD6 でアドレス 00000000 に対する読み込み違反がおきました。%BR_%BR_と表示されて、エラーになります。 831 Deathworks はじめまして、そしてちょっとアイデアがありますけど 2006/2/21 3:4:48 今日は、そしてここにもはじめまして。Deathworksと申します。「なでしこ」を気楽に使おうと思うドイツ人です。よろしくお願いします。%BR_%BR_質問のBBSにも書きましたけど、実は小さなRPGをプログラムしてみたいと思います。でも、残念ながら、私はすごい根性なしですから、いつ最後までつくのが全然わかりません。この「RPGを作ろう!」というアイデアはずっと前から持っています。C++と吉里吉里で作り始めましたけど、いつも問題で休憩になりました(まぁ、C++は本当に止めました;C++の場合はC++のせいだと思いますから)。%BR_%BR_そうですから、もう完全の結果を出す自信がありません。というわけで、時々出来た部分をBBSに出そうと思います。もちろんコメント付きで。そうすれば、私のRPGが駄目になっても、私のやったことが他の人のアイデアの素や練習台になれます。%BR_%BR_例えば、ただ今はRPGの基本的なタイルの画像を出す部分を作っているところです。この部分にもう私が見つけるバグがなければ、この部分だけをBBSに出して説明するつもりです。大した技ではないはずですから、初心者のBBSに書こうと思います。%BR_%BR_皆さんはどう思いますか。いいアイデアですか、それとも迷惑ですか。%BR_%BR_Deathworks 136.199.8.128 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 832 かみょーん なでしこで作ったソフトがスカウトされました 2006/2/21 22:50:29 こんばんは。なでしこには、いつもお世話になっています。%BR_さて、今回は、僕のなでしこで作ったソフトが雑誌にスカウトされたのでこれは絶対にお知らせしなければ、と思ってやった次第です。%BR_なでしこさん、ありがとうございます。%BR_なお、掲載する予定の雑誌は、「ネットランナー」4月号です。%BR_あくまで予定ですし、締め切りキリキリで連絡が来ましたので、載らないかもしれません。%BR_掲載ソフトは、プログラム掲示板で「暗号化・復号化」のタイトルの「KMYsofts usa」ってやつです。%BR_なでしこを創ってもらって、よかったなと思った場面です。%BR_これからもよろしくお願いします。%BR_%BR_>Desthworksさんへ%BR_こういった、プログラム掲示板よりももっと気軽に他の人のプログラムを指摘できるような掲示板を、僕もほしいと思っていましたが、皆さんはいかかですか? 833 U D 新板について 2006/2/22 0:43:20 > 僕のなでしこで作ったソフトが雑誌にスカウトされた%BR_それはおめでとうございます!(雑誌は全然見ないので縁が無いですが…)%BR_%BR_> こういった、プログラム掲示板よりももっと気軽に他の人のプログラムを指摘できるような掲示板を、僕もほしいと思っていましたが、皆さんはいかかですか? %BR_ひまわりにかつてあった、いわゆる"共同作業板"(?)のようなものが最適かと思います。%BR_発想は持っているけれど実現できないので他の人の力を借りたい、%BR_一人でやるには大きすぎる課題...etcというような場合は、%BR_やはり共同という体制をとって解決することになるでしょう。%BR_%BR_ただ、このような掲示板が今どうしても必要かと言うと、必ずしもそうではありません。%BR_上の例でも、質問掲示板(or初心者)で訊いたり、交流掲示板などで協力を呼びかけるなど、%BR_十分現状での代用は利くのではないかと思います。……しかしながら、です。%BR_> プログラム掲示板よりももっと気軽に他の人のプログラムを指摘できるような掲示板%BR_やはり現状では"気軽な"協力等々はなかなか得られないのも事実だと思います。%BR_これでは新しい掲示板を作ったとしても、同じことになりかねません。%BR_つまり言いたいのは、作るにしても、その意義などをきちんと%BR_考えた上で作るべきということです。(作ること自体は大いに賛成です!)%BR_%BR_> 実は小さなRPGをプログラムしてみたいと思います。%BR_実はこれに共感するものがあります。ゲーマーたるや常にゲームを忘れず、%BR_自らこれを作ろうとする、これが僕のプログラミングのルーツだからです。%BR_ですから、投稿があった際には是非協力したいと思います。 210.236.177.121 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 834 Deathworks やってしまいました 2006/2/22 3:12:37 今日は、Deathworksです。親切な返事は有り難うございます。%BR_そして、かみょーんさん本当にすごいです。おめでとうございます。%BR_%BR_とにかく、RPGのスクリーンのサンプルを「プログラム」のBBSに置きました。%BR_いうけど、本当に初心者の為にコメントを作りました。%BR_%BR_どう思いますか、こんなのは役立つものですか。しつこくてごめんなさい、でもすごく不安です。絶対迷惑かけたくないと思いますから。%BR_%BR_Deathworks 136.199.8.128 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 835 狩田英輝 共同作業WIKIでもあればいいんですけどね 2006/2/23 19:36:3  そうすれば、別に掲示板のレス追っかけなくてもいいのですが…ただ、問題はどこまで性善説で運用していいものかと。%BR_ つまり、悪戯防止をどこまで考えるかですね。あと、ライセンス廻りでしょうか?%BR_%BR_ かみょーんさん>%BR_%BR_ おめでとうございます。ただ、情報公開の許可は出てましたか? それがないとちょっとまずいのではないかと。%BR_%BR_ くじら飛行机様>%BR_%BR_ Sqlite機能追加、お疲れ様です。お役に立てずすみませんでした。%BR_%BR_ データ構造と利用のパターンにもよるのですが、一つのデータを複数のパターンで使いまわすのではなくデータ構造が単純なものである程度まで絞り込むことができれば、ファイル名やフォルダ名などをハッシュテーブルとすることで単純かつ高速に動作しますので、日まわりニュースで使用した階層型データ構造(というほど大したものではありませんが)を発展させたような形で、汎用化したものを作ろうとした矢先でした。%BR_%BR_ なにしろRDBMSは便利なのですが、実行ファイルサイズが控えめに言ってもシャレにならなくなりますもので…(^^; 219.107.64.236 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 836 かみょーん 質問終わっています 2006/2/23 20:41:23 狩田英輝さんへ%BR_%BR_>情報公開の許可は出てましたか?%BR_問い合わせで、OKをもらっていますので、多分問題はないと思います。%BR_%BR_>つまり、悪戯防止をどこまで考えるかですね。%BR_このことについては、ちょっと気まぐれな案ですが、掲記事の中に特定の文字列を一定回数検出した場合、例えば☆を左右の端に同じ数ずつとか・・・でも、そういったらテーマにあった書き込みも制限しちゃいそうなので、「だめ」って言われた書き込みをとりあえず責任者にメールで送って、もし、それがスパムじゃなかったら責任者が強制的に書き込む、なんでのはいかかですか? 221.184.185.8 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 837 Deathworks 別のBBS 2006/2/24 0:23:41 今日は、Deathworksです。%BR_新しいBBSの話ですけど、私も別に必要ないと思います。ただ、今あるBBSの形やルールはちょっと気になります。%BR_%BR_だって、元々初心者から初心者の為のサンプルでしたから「初心者のBBS」に書き込むつもりでしたけど、「初心者のBBS」は質問だけの場所ですから、止めました。今「プログラムのBBS」を使っていますけど、これはちょっと違和感しますね。だって、普段の「プログラムのBBS」は完成した作品や効率の技の所の感じします。%BR_%BR_例えば、初心者のことに関する、「初心者のBBS」を質問だけの場所ではなく、サンプルや技の場所にすればどうですか。そうすれば、初心者は自分の可能性に合わせたサンプルを簡単にもらえます、そして、他の初心者から初めについての色々な情報をもらえます。%BR_%BR_他の問題(?話題というべしかしら)も同じのルールの変化で解説出来るかも知りません。%BR_%BR_悪戯防御も大切ですけど、今はちょっと気重くて硬い雰囲気かも知りません。まぁ、これはあくまで初心者である私の意見です。多分間違っているかも知りませんね。%BR_%BR_Deathworks 136.199.8.128 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 838 かみょーん プログラム掲示板を改造してみますか 2006/2/26 11:27:10 837に対する返事は、タイトルの通りです。%BR_プログラム掲示板を改造して、%BR_より指摘がしやすくしてほしいです。%BR_指摘がよりしやすくなるように、%BR_行番号も表示・・・できれば嬉しいのですが%BR_わがままですか?%BR_%BR_もうちょっと気軽に他のプログラムを指摘できる掲示板になれるように、%BR_みんなで言い合って努力できればなあ、と思います。%BR_%BR_初心者掲示板は、あ、確かにそうした方がいいのでしょうか。%BR_他にもBBSに色々欠点があることを、僕も認めます。%BR_でも、質問だけの掲示板、プログラムだけの掲示板と言う概念は、%BR_これからも続けてほしいです。%BR_具体的な中身が違うので、めちゃくちゃになりそうですので。 839 U D 知行合一(? 2006/2/26 22:45:6 狩田英輝さんの性善説に対抗して、"知行合一"で…(使い方違うかも(ぇ)…性善説て日常的に使うんですか?僕全然使わないんですがorz)%BR_%BR_やはり、指摘しやすいようにああしようこうしようと議論して提案だけしているだけ(知)よりも、実際にみんなで指摘したり感想を言ってやったりしてその案を実践する(行)のが一番だと思います。%BR_%BR_とりあえず僕は、一二行でいいから何か言って見よう、ってなスタンスを提案しますが、如何?%BR_%BR_ではでは 210.236.177.121 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 840 クジラ飛行机 葵の開発中の様子 2006/2/27 18:24:11 葵の開発中の様子をアップしました。%BR_まだ簡単な計算しかできませんが、とりあえず、開発経過の報告ということで。%BR_http://nadesi.com/aoi/aoi20060207.zip%BR_%BR_>プログラム掲示板について%BR_実は、葵が開発されたら、プログラム掲示板を葵で書けるといいよね〜と%BR_先日話したばかりです。%BR_なでしこでも、書けない事はないのですが、Windowsでしか動かないので%BR_頑張って作っても、汎用性がないかなぁなんて思ってます。%BR_(EZNaviさんのサーバーがWindowsなので、使わせてもらうことはできるので、%BR_がんばってなでしこで作るのもアリなんですけどね!)%BR_%BR_>かみょーんさん%BR_雑誌掲載とはすごいですね。今後の活躍も期待しています!! 219.205.180.137 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 841 はっぱ 葵みました。 2006/2/27 20:15:53 葵ってPASCALじゃなくてC言語で書かれているんですねぇ。%BR_ちょっと驚きました。%BR_完成するのを楽しみにしています。%BR_%BR_さきほどプログラム掲示板にコメント投稿してきましたが、%BR_なんというか、%BR_%BR_ コメント一つ入れるのにクリック数多すぎ。%BR_%BR_ですね。%BR_いろんな意見があるとは思いますけど、私としては、%BR_もう少しアクセサビリティよくてもいいように思います。 218.231.214.173 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 842 U D 右(↓)に同じく 2006/2/27 21:30:1 > プログラム掲示板のアクセサビリティ%BR_……アクセシビリティ??ま、どっちでもいい話ですが。%BR_しかしそうですね。一つ書き込むのに面倒なステップが多いんですよね。%BR_%BR_確かは荒らし・宣伝対策でしたっけ。素晴らしいことに、未だかつて宣伝類は全く無かった雰囲気(…多分。荒らしはいたんでしたっけ?)。宣伝と言えば、不思議なことに、きゃつら初心者掲示板の"アイコン変更について"のスレに群がっています『そこのみに』。今見たら良いことに消えてましたがね。各管理人の方々、対処等ほんとご苦労様でありますです。%BR_%BR_> 葵%BR_Ver."1e-51"...orz。いやもうある意味笑えます。先は長いのですね。一週間で10倍にバージョンアップするとして、あと一年で完成ですね(ぇ。開発、頑張ってください!!%BR_%BR_では 210.236.177.121 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 843 かみょーん 葵へ 2006/2/27 22:8:45 >葵%BR_version 0.000000000000000000000000000000000000000000000000001なんで、オーバーじゃありませんか。%BR_でも、C言語で書かれたものですが、%BR_C言語のような「関数(引き数)」ではなく%BR_「関数 引き数」と半角スペースで区切れているではありませんか。%BR_初めての葵で、おおけざに早速レジストリを操作して%BR_勝手に関連付けをしてしまいました。%BR_%BR_進展はあります。%BR_英語でプログラミングできる皆さんがうらやましくって、%BR_というか必要最低限のデータのみを入れた%BR_小さなサイズの実行ファイルを作れることがうらやましくって・・・%BR_僕は、そろそろなでしこ離れをしようかな、と思っています。%BR_でも、葵のバージョンが3桁以内になったら、%BR_絶対にダウンロードしてやってみたいと思います。待ってます。頑張ってください。%BR_僕も、C++の勉強を頑張ります。%BR_それでは、今夜はこれで失礼します。 844 クジラ飛行机 葵のこと 2006/3/1 11:29:34 皆さん、拙いものをチェックしてくださって感謝です!%BR_C++言語での開発はやったことあるのですが、%BR_C言語で本格的に開発するのははじめてなので、ずいぶん環境の整備や%BR_その他、オブジェクト指向がないことの壁とか、手間取ってしまいました。%BR_だいぶ、慣れてきたので、この後はサクサク作って行こうと思ってます。%BR_%BR_>かみょーんさんへ%BR_おぉ、C++へと巣立っていきますか!頑張ってくださいね。%BR_C++でも、なでしこで身に付けたプログラミングの基礎は役に立つと思いますよ。%BR_%BR_>UDさんへ%BR_そうなんです。先はまだまだ長いんです。%BR_気長に待ってくださいね(w%BR_%BR_>はっぱさんや皆さんへ%BR_プログラムの掲示板は、EZNaviさんに一任していますので、%BR_要望を伝えてみますね。%BR_%BR_>狩田英輝さんへ%BR_いつもありがとうございます。%BR_なかなか、狩田さんのバグ報告に対する修正が追いついていませんが、%BR_暖かい目で見守ってください。%BR_SQLiteも、うまく使ってもらえるといいなぁと思っています。%BR_%BR_>Deathworksさんへ%BR_ドイツの方がなでしこを使ってくださるとは光栄です。%BR_RPGの作成頑張ってくださいね。 219.205.180.137 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 845 狩田英輝 みなさんwiki知らないのかな…(^^;) 2006/3/1 23:40:51 えっとですね、wikiというのは誰でも自由に修正できるウェブページのことです。細かくはこのあたりを参照してください↓%BR_ %BR_ http://ja.wikipedia.org/wiki/Wiki%BR_%BR_ これが乗っているページも、wikiペディアといいまして、このwikiを利用した辞典だったりします。%BR_%BR_ で、wikiをプログラムに応用しますと、誰かが書き込んだプログラムを誰かが修正したり追加したり、ということができます。つまり、寝ているうちに小人さんがプログラムを完成させてくれるんですね(笑)%BR_ ただし、その代わりにものがプログラムですのでいたずらで危険な動作をするようなコードが書き込まれる心配が常に付きまといます。その辺をどうしたものかな、と。%BR_ %BR_ UDさん>%BR_%BR_ 知行合一ですか、いいですねー。やはりプログラムは動かしてみないと開発が進みませんよね。%BR_%BR_ 性善説というのは「悪いことをする人がいないという前提で行動する」くらいの意味合いで、インターネットのセキュリティ関係の話によくてできます。例えば「性善説前提でセキュリティを下げるってどうよ?」というように。%BR_ 今回の場合ですと、危険なコードを書く人はいないor書かれていてもだれかがみつけてすぐ修正してくれる、という感じでしょうか?%BR_%BR_ 葵>%BR_%BR_ いま、出先…静岡市の葵区以外の場所にきているだけにちょっと試せませんが、形になったのはめでたい限りです。%BR_ C言語って、いわゆるgnucですよね? これならUNIX系やBSD系、例えばさくらインターネットやMacOsXなんかですとソースをコンパイルすればインストールできるので…あとはデーモンいらずのCGIモードで動けば….htacessでAddHandlerを使って設定できるかの問題があるかもしれませんが(^^;)%BR_ ただ、Gotoはちょっと…コードがスパゲティ化する原因として有名なのですが…。関数でも同じといえば同じですが。%BR_%BR_ Sqlite> %BR_%BR_ なでしこの弱点である大きな容量のファイルに複雑な処理を施す、というのにはつかえるかな、と思います。%BR_ 実はSqlite(というかデータベース)に行き当たったのは、Apachログの解析ツールを作っていて、ログの容量が大きいとパソコンが「えいえんのせかい」に旅立ってしまい、解決できなかったことがきっかけでした。%BR_ 私のサイトのログは普段でも5OOkから700k、最大ですと6Mまでいったことがあります。それをテストピースに試してみたところどう工夫しても実用になりませんでした。これはデータベースを使えば何とか解消できるだけでなく、おそらくは多機能化とかもできるんじゃないかと思います。%BR_%BR_ ただいまサイト運営の関係でPHPでCMS組んでいるのでちょっと後になっちゃいそうですが、しばらくお待ちくださいませm(__)m%BR_%BR_ バグ修正>%BR_%BR_ 基本的にややこしいのばかりなので、じっくりと修正してくださいませ。%BR_%BR_ 61.198.207.225 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 846 SWinX 葵のしくみ 2006/3/2 10:57:21 0207版、拝見いたしました。%BR_●現在できること%BR_・BASIC風文法インターフェースの実装(PRINT文、代入文)%BR_・逆ポーランド式計算処理ルーチン(四則演算+α)%BR_●葵の特徴%BR_・言語特有の文法解析部(BAS)と中間言語実行エンジン(VM)を分離%BR_→文法解析部を複数用意することで言語横断の開発が可能?%BR_・文法解析部に逆変換機能をつけ「構文木逆参照」が可能(現在はノード表示)%BR_・文法解析部分にBISON(パーサ自動作成ソフト)を利用して効率化%BR_今できることはまだ少ないですが、発展の方向性はとても興味深いです。%BR_●気づいたこと%BR_・関数や機能を追加する際に、VMと言語解析部の両方に記述が必要ですが%BR_チェック抜けが発生しないような仕組みがあると便利かも。 219.166.180.60 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 847 クジラ飛行机 葵の進捗報告 2006/3/5 8:8:5 葵に制御構文(if/while/for/goto)を組み込んだので以下に置いてみました。%BR_http://nadesi.com/aoi/aoi20060305.zip%BR_%BR_>SWinXさんへ%BR_さっそくいろいろ調べていただいたようでありがとうございます。%BR_気づいたこと部分で、言語解析とVMの両方を更新しなければなりませんので%BR_確かにチェックの機構が必要です。%BR_入力と出力ができるようになったら、テストフレームワークを導入して、%BR_バグの温床になってしまうのを防ごうと思っています。 219.205.180.137 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 848 naoya 葵のことで. 2006/3/6 19:47:55 葵がある程度できたようだったので、うちのlinuxサーバーでテストしたら動きました。%BR_とてもうれしいので報告させていただきます。%BR_if/while/for/gotoも、すべて動きました。%BR_ただし、まだCGIとしてではなく、プロンプト上でです。%BR_http://naoyahp.ddo.jp/aoi/test.shtml%BR_で、SSIで動かしています。 849 SWinX 葵0305版 2006/3/7 11:38:44 VMNODEはほとんどアセンブラレベルまで分解できているんですね。%BR_専用ライブラリがあればそのまま実行ファイルになりそうな勢いです。%BR_#そろそろオフトピックかな?%BR_%BR_■バグ報告%BR_・elseのあるif構文を記述したとき、CODE出力にelse節が表示されません%BR_例:%BR_for i=1 to 10%BR_ if i>5 then%BR_ print "large"%BR_ else%BR_ print "small"%BR_ endif%BR_next%BR_がループせず終わってしまいます。%BR_・ループ構文からGOTOで抜け出すと、ポインタの二重開放警告が発生します。%BR_例:%BR_for i=1 to 9%BR_ for j=1 to 9%BR_ print i&","&j%BR_ if j>4 then goto jumpout%BR_ next%BR_ jumpout:%BR_ print "loop j end"%BR_next%BR_解決案:%BR_FLOW_PUSH/POPは必要でしょうか?%BR_ループ処理自体はIF_FALSE_GOTOに展開できているのですから%BR_break/continue文もできるのでは?(パース処理側で解決)%BR_%BR_細かいアイデア:%BR_FOR I=a TO b:処理A:NEXTは以下のように展開するとループ内GOTOを少なくできます。%BR_ LET I=a%BR_ GOTO L1%BR_L2:処理A%BR_ INC(I)%BR_L1:COMP I>b%BR_ IF_FALSE_GOTO L2 219.166.180.60 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 850 クジラ飛行机 おぉ!さっそく 2006/3/7 11:40:7 >naoyaさんへ%BR_おぉ!SSIで動きましたか!感謝です!%BR_先日、他のLinuxでも動くのを確認しました。%BR_この調子でいろいろな環境で動くようにしたいです。%BR_昨日までの作業で、組み込み関数が動くようになりました。%BR_今日の作業でユーザー関数を組み込もうと企んでいます。 219.205.180.137 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 851 %del_ 852 naoya re: おぉ!さっそく 2006/3/7 18:27:30 >クジラ飛行机さんへ%BR_他のLinuxでもうごきましたか。これからもがんばってください。%BR_ちなみに僕の環境はFedora core 4です。%BR_実行方法は、makeしてできたvm.exeをaoiにリネームして、/usr/local/bin/aoiにおきました。そして、test.aoi(勝手に拡張子つけてしまいました。)を作って、SSIで呼び出しました。%BR_新しい葵が出たらまたテストさせていただきます。%BR_これからも葵の開発がんばってください!!! 219.173.115.14 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 853 %del_ 854 %del_ 855 %del_ 856 %del_ 857 %del_ 858 %del_ 859 %del_ 860 かみょーん KMYsofts Easy Nadesiko PKについて 2006/3/12 20:34:36 久しぶりにぶらりと遊びに来ました。%BR_あの、書こうかどうかすっと迷っていたんですが、書いてしまいました。%BR_僕、なでしこの統合開発環境を作ってしまっています。%BR_http://hp.vector.co.jp/authors/VA043844/enpk.html%BR_これについて、2度目に非難されそうな書き込みですが、%BR_仏の顔の3回目じゃないから勇気を出そうと思って書いたんですが、失礼なんですか?おとおとしてしまいました。%BR_%BR_この統合開発環境について皆さんはどう思われますか。(なでしこの差分けパッケージとして配布しています) 861 %del_ 862 クジラ飛行机 葵プレビュー 2006/3/13 13:46:50 密かに葵の現状報告の第三回目です。%BR_http://nadesi.com/aoi/aoi20060313.zip%BR_ようやくユーザー関数が定義できるようになりました。%BR_そして配列変数も使えるようになりました!!%BR_%BR_>SWinXさんへ%BR_スパム書き込みが多くてSWinXさんの書きこみに気づきませんでした!%BR_確かにその通り!アドバイスに感謝です!%BR_今修正しています。 863 クジラ飛行机 微調整 2006/3/13 15:59:51 密かに葵の現状報告の第三回目です。%BR_http://nadesi.com/aoi/aoi20060313.zip%BR_SWinXさんの指摘のバグを修正したものを再度アップしました。%BR_出力コードの無駄な部分をカットできて良かったです。 219.205.180.137 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 864 naoya 葵で・・・ 2006/3/13 17:13:32 219.173.115.14 http://nadesi.com/cgi/bbs2/bbs-no-spam.cgi 865 SWinX 葵0313版 速報 2006/3/13 19:26:57