TeraTag
(1) 【事例報告】どんな作業で利用していますか?
サイト作成。
Terapadで編集するHTML(XML)のマークアップ補助として。
# テキスト挿入ならばその他の用途でも使用可能。
(2) どんな構成のシステムですか?
Windows Vista
+ nadesiko
+ Terapad (連携するエディタ)
+ TortoiseSVN (バージョン管理)
(3) 何人くらいの規模で利用されていますか?
1人
一応Terapadユーザの友人2人に紹介
(4) 作成したなでしこのバージョンは?
1.518-1.520
(5) 開発工数もしくは、作成に費やした時間はどのくらいですか?
基本機能は1日で完成。(3月)
その後約2週間置きぐらいに改良を加え、(4月)
4日分ほどの作業で現バージョン(TeraTag Ver.0.75)に。
(6) その他、工夫した点や、困った所などがあれば...
* 「リスト絞り込み選択」命令を利用して、スムーズにテキストを挿入できるようにした。
* ウィンドウハンドルを正常取得できなかったときにCPUを100%消費してしまうバグに苦労した。
関連URL:
・紹介日記:
http://www.undefin.net/diaroid/2009/0331.html#section2
・置き場所:
http://www.undefin.net/nadesiko/nako/index.html
